ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 125 /150ページ | 次の 20 件 ]

[1291] 迷惑メール?
Name: しろうと
Date: 06/30 20:26
素人でよく分からないのですが
某サイトからのメールが受信出来ません。
普通には受信可なのですが、某サイトによると

「フリーメールをご利用の方は迷惑メールフォルダに入ってしまっている場合がございます。ご確認ください。 」

とございます。

メーラーはSyurikenPro3を使っております。
何か対処方法はございますか?

返信する


[1290] Re[9]:メールの受信、送信が出来ません
Name: math
Date: 06/30 19:14
色々とチェック項目(ウイルスバスター含む)を一つずつ検証していったら突如送受信出来ました。

またその後、全ての項目を戻していったら、無事送受信
出来ていました。

恐らくパーソナルファイヤーウォール辺りが原因だったように
思います。ただ、初期の状態に戻して大丈夫、というのはどういったことが原因だったのかがさっぱりしませんね。

-----------------------------------
とにかく、お騒がせしました。
助言ありがとうございました。

返信する


[1289] Re[8]:メールの受信、送信が出来ません
Name: Ms (HOME)
Date: 06/30 16:38
>アカウント: '--------@hyper.cx', サーバー: 'hyper.cx', プロトコル: POP3, ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号: 0x800CCC19
エラーメッセージは一部省いたりしてませんよね?

「サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 」という記載があるならばほかの記事から抜粋してきましたが・・・

---- 以下、抜粋(七三分割さん発言) -------
http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?all=2933

> 「サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'sky.707.to', サーバー : 'sky.707.to',
> プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19」
> とエラーメッセージが出ました。

に対し

> [2996] Re[4]:なぜか
> Name: tico
> Date: 07/04 09:47
> nPOPQをダウンロードしてサーバに届いているメールを
> 見たらどうでしょう?
> 削除もできます。(受信もできますが)
>
> http://www.nakka.com/soft/npop/

だそうです。
このタイムアウトは、受信しようとしているメールのデータが壊れているときにも発生するようなので、上記の nPOP の対処で該当メールを削除するのが確実だと思います。
---- 以上、抜粋(七三分割さん発言) -------

つまり、サーバーに溜まっているメール57通の中にメールデータが壊れている及びスパム等で受信できないメールが存在するかもしれません。確認よろしくお願いします。

返信する


[1288] Re[7]:メールの受信、送信が出来ません
Name: math
Date: 06/30 16:26
アカウント: '--------@hyper.cx', サーバー: 'hyper.cx', プロトコル: POP3, ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号: 0x800CCC19

エラー番号が変わったみたいです。
お手数かけてすみません。

基本設定のようなものは間違えてないと思います。

返信する


[1287] Re[6]:メールの受信、送信が出来ません
Name: Ms (HOME)
Date: 06/30 11:09
windows メールですか。アカウント設定の見直しとウイルス対策ソフトやファイアウォールソフト、セキュリティ対策ソフトの設定の確認をお勧めします。http://cs.eonet.ne.jp/Contents/8997/W_8997.htmlが参考になるかと。

++ 参考資料 ++
・アカウント名は@の先まで(完全なメールアドレス)打ってありますか?(例:user@sky.707.to)
・POPサーバー及びSMTPは@の先だけを打ってますか?(例:sky.707.to)

返信する


[1286] Re[5]:メールの受信、送信が出来ません
Name: math
Date: 06/30 00:21
VistaのWindowsメールというものです。
少し、そのサイトを見てみます。

返信する


[1285] Re[4]:メールの受信、送信が出来ません
Name: Ms (HOME)
Date: 06/29 22:40
結果貼り付けありがとうございます。

使用しているメーラーの記載をお願いします。
Microsoft社のメーラー(Outlook Express・Outlook)ならばhttp://support.microsoft.com/kb/813514/jaが参考になるかもしれません。

返信する


[1284] Re[3]:メールの受信、送信が出来ません
Name: math
Date: 06/29 22:38
telnet hyper.cx 110
+OK <62640.1183124104@mail2.zenno.net>
user ------@hyper.cx
+OK
pass --------
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 57 572156
******* メールが 57 通 来ています *******

quit
+OK
結果です。
ある日、メール送ろうとしたら、エラー発生して
それから送受信不可になってしまいました。

よろしくお願いします。

返信する


[1283] Re[7]:PukiWiki設置しました
Name: Ms (HOME)
Date: 06/29 21:37
おぉ・・・。私の見落としでした)汗
これで楽になります<(_ _)>

返信する


[1282] Re[6]:PukiWiki設置しました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/29 21:29
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=upload&page=%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FWindows%A5%E1%A1%BC%A5%EB

標準のプラグインで画像をそのページにアップロードできます

返信する


[1281] Re[5]:PukiWiki設置しました
Name: Ms (HOME)
Date: 06/29 19:57
サイト現状維持がんばってみます。

それとこれは要望なのですが、画像のアップローダーがほしいかもしれません・・・。
私の方(http://office.seth.jp/)で作ってもいいのですが何れか統合する可能性と言うのも視野にある為、万が一当サイトでアップローダーを立ち上げても統合後、ドメインの更新手続きを行わない為、画像のURL先がリンク切れとなって画像が表示されないと言う事が予測される為、http://office.seth.jp/にアップローダーを立ち上げるのは避けたいですね・・・。

私のようにサイトを持っていて画像をあげる場がある人はPukiWikiの編集が可能ですがサーバーを借りていない人、画像の上げる場所をもっていない人はPukiWikiの編集は難しいのではないでしょうか?

と、ふと思いました。

返信する


[1280] Re[2]:PukiWiki設置しました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/29 18:57
> 読むのを楽しみにしています。

なんかのページ作って〜。。。。。。。

返信する


[1279] Re[5]:PukiWiki設置しました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/29 18:54
MsさんのFAQサイトはよくまとまっていて
なくしてしまうのは惜しいので、もっと月日が経ってhttp://zenno.org/pukiwiki/ が成熟したら統合なり
何らかの工夫をしても良いかもしれませんね
現状はがんばって継続お願いします。

Windowsメール のページありがとうございます。
// コメント の使い方、参考になりました今度から
// まねします。

>PukiWikiって編集難しいですね^^; タグが使えない?ってのもちょっと難点かもしれませんorz

でもタグを使わないから楽ということなんでしょう。
PukiWikiもHTMLタグも、まったく無知な状態からなら
PukiWikiのほうが圧倒的に簡単なんだと思います。

よろしく。。

返信する


[1278] Re[4]:PukiWiki設置しました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/29 18:45
>あとは、ぜんのさんのサイトの方針があればいいのですが、たぶん、作っていく内に方針が見えてくるというようなことなんでしょうか。

そうですね、私も手探りな状態でしかもゆっくり時間も取れない状態なので
はっきりとした方針を示せていないのですが
私があまり制約をつけるより皆さんの大きな流れの中で
良いものが出来上がれば理想的かと思います。

エラーメッセージと対処法の案、いただきました
タイトル一行書き加えておきました。
追々内容をつけていこうかと思います

そのほかにも最初はいろんな要素を思いつくまま書き出して
ある程度の量になったらカテゴリー別に整理するとか
そんな感じすかね。

ですから皆さんも思いつくまま勝手にページを作ってみていただけばいいかなと。。。

返信する


[1277] Re[2]:メールの受信、送信が出来ません
Name: Ms (HOME)
Date: 06/29 15:24
kiさんの助言でも原因が突き止められない場合は使用しているメーラー及びサーバー受信テストの結果を貼り付けてください。(https://zenno.com/doc/set_chk.php)
なお、パスワードは絶対に書かないでください。

Microsoft社のメーラー(Outlook Express・Outlook)ならばhttp://support.microsoft.com/kb/813514/jaが参考になるかもしれません。

返信する


[1276] Re:メールの受信、送信が出来ません
Name: ki
Date: 06/29 13:12
メールソフトの設定において、アカウント名(あるいはユーザー名)をメールアドレスにしましたか。

返信する


[1275] メールの受信、送信が出来ません
Name: math
Date: 06/29 11:05
アカウント: 'niiminisiki', サーバー: 'hyper.cx', プロトコル: POP3, ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号: 0x800CCC15

助言お願いします。

返信する


[1274] Re:ログインできません
Name: Ms (HOME)
Date: 06/28 20:34
http://office.seth.jp/faq/smtp_pop11.php
恐らく2ヶ月の間、受信(もしくは送信)を行わなかったため、失効になった可能性があります。
上記ページ、ご参考にどうぞ。

救済についてはこちら>http://office.seth.jp/faq/etc8.php

返信する


[1273] ログインできません
Name: 瑪瑙
Date: 06/28 19:43
変更した覚えが無いのに、パスワードが変更されている様です。
「メール設定チェック」で、パスワードにエラーが出ました。
「パスワードの確認」をしたところ、「・ データエラー ・ パスワードデータが異常です」と表示されました。
どうすれば良いか解らないので、方法があれば教えてください。

返信する


[1272] Re[2]:メールの受信ができない
Name: Ms (HOME)
Date: 06/27 17:39
恐らく http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=912 が参考になると思います。

返信する


[ 前の 20 件 | 125 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!