ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 110 /150ページ | 次の 20 件 ]

[1591] 受信途中でアウトルックが落ちます
Name: れいこ
Date: 08/08 12:41
いくつか受信出来ましたが、途中でメーラーが落ちてしまいます。
他のメールサーバーからのものは受け取れるのですが、こちらのゼンノサーバーからのメールが受信出来なくなりました。
まだサーバにメールが残っている様ですが、
残ったメールがなにかエラーを起こしているのでしょうか?
今迄順調だったので、受信出来なくなったのは初めてです。

解消する方法を教えて下さい。

MAC OS9.2で、アウトルック5.02を使用しています。

返信する


[1590] Re:パスワード?
Name: 再出発
Date: 08/08 09:58
> @24.am
でしたら、パスワードだけの問題かどうかも含めて有料用掲示板に書き込むとよろしいかと思いますが、パスワードの確認ページもあるので試してみたらいかがでしょうか。
http://zenno.com/bin/pass.php

返信する


[1589] パスワード?
Name: カトウリュウジ
Date: 08/08 09:35
kato-kobe-jp@24.am のアドレスですがPCをリカバりーかけたので新しく設定しています。
受信、送信メールサーバーに hiper.c4 を両方に入れたらメールは発信は可能にならました。受信がパスワードが間違っているらしく不可です。 パスワード再発行願いたいが
至急返事ください。 yahooのアドレスへ返事ください。
kato_kobe@yahoo.co.jp へ。  至急願います。

返信する


[1588] Re:メール設定できない
Name: 七三分割
Date: 08/08 07:33
>春にフリーメールのアドレス(以下フリー)を取得
>また「メール設定チェック」では「××が異常…」、パスワードを調べてみると「データなし」と回答されました。

利用規約でも触れられていますが、2ヶ月以上メールソフトを使った(正常な)受信動作がされていない場合、アカウントが削除されます。
アドレスが削除されていないか知りたいので、上記のエラーメッセージについて正確なものをください。
また調べられるならhttp://zenno.com/bin/sch.php?flg=freeで出るメッセージもお願いします。

返信する


[1587] メール設定できない
Name: ゆみたん
Date: 08/08 02:21
この春にフリーメールのアドレス(以下フリー)を取得し、当時使っていたWindowsMeに何度か設定を試みたがうまくいかなかった。
WindowsVistaを使うこととなり、コレにメール設定をしたいが、失敗ばかり。
(現在使用しているメールソフトは、Windowsメール)
こちらのHPに掲載されていた設定方法を拝見したいが「ログイン」や「メーラー設定方法」に進むことができず、また「メール設定チェック」では「××が異常…」、パスワードを調べてみると「データなし」と回答されました。

当方に何か誤りがあるのだとは思いますが、正しい方法がわからない以上、どうすることもできません。

症状としては、
別アドレス(既定)のメール画面がひらいた上に、フリーのログオン画面があらわれる。
OK や キャンセル を何度か押下すると、チラッと送受信(認証中)画面があらわれ、「要求されたタスクの処理中にエラーが発生し・・・」となり、フリーのメール見ることができない。

エラーの内容は、いつも同じだったと思うのですが以下文面が2つまたは3つ記載されます。
・アカウント: 'pc.707.to', サーバー: 'pc.707.to', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR syntax error', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC91
・アカウント: 'pc.707.to', サーバー: 'pc.707.to', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR syntax error', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC91

また、このアドレスが不便なく使えるようになれば、家族用にもう1つ取得することを考えておりますので、1つのメールソフトで3つのアドレスをもち、もちろん1アドレスずつプライバシーを守る方法を伝授いただきますようよろしくお願いいたします。

有効に使おうと思い取得した、大事なセカンドアドレスです。
長々と書いてしまいましたがどうか悩みを解消してください。

返信する


[1586] Re[3]:解決しました。ありがとうございました。
Name: 七三分割
Date: 08/07 19:59
もしくはhttp://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=1463&log=3のようなこととかでは? 今回は受信拒否されてないですが(これなら、その分面倒な気もしますし、対策は同じ「間違っています」の申告になる気もしますけれど)

>当社のIPアドレスに近い帯域に迷惑メールの大量に
>送信する悪質な業者などが使うIPアドレス帯域があって
>その近辺をばっさり拒否されているのだと推測します。

返信する


[1585] Re[2]:エラーメールが・・・
Name: 木
Date: 08/07 12:22
返事が遅れてすみません
わざわざありがとうございます
今から見てみますね

返信する


[1584] Re[2]:解決しました。ありがとうございました。
Name: ぜんの (HOME)
Date: 08/07 10:59
当社フリーメールの中でも一部のドメインが
Yahoo迷惑フォルダに振り分けられるものがあるようです

Fromアドレスを詐称された迷惑メールを
沢山の方が迷惑メールとして報告したのがYahooの
データベースに載った等の理由が推測できます

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-09.html
の2番目に掲載されている方法で
迷惑メールとして振り分けられるのは間違っています
と沢山申告を送る、又はサポートへ申し出るなどが有効かと
思われます

返信する


[1583] Re:解決しました。ありがとうございました。
Name: tico
Date: 08/06 09:00
>このアドレスは、どうやらデフォルトで迷惑フォルダ行きのようなので、これからは気をつけようと思います。

何故迷惑フォルダに入るのか理由はわかりませんが、私の経験では、デフォルトではないと思います。私が使っているアドレスも初めは普通に届いていましたが、いつの日かわかりませんが、迷惑フォルダに入るようになりました。

返信する


[1582] 解決しました。ありがとうございました。
Name: 籐乃
Date: 08/05 22:55
アドバイス、ありがとうございました。
見てみましたら、全て迷惑メールフォルダに入っておりました。
このアドレスは、どうやらデフォルトで迷惑フォルダ行きのようなので、これからは気をつけようと思います。

本当に、どうもありがとうございました。

返信する


[1581] Re:エラーメールが・・・
Name: Ms (HOME)
Date: 08/05 16:18
MAILER-DEAMONに書かれている事が重要になってきます。

http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#d2c7e907
を参考に。

返信する


[1580] エラーメールが・・・
Name: 木
Date: 08/05 15:31
6月何日かからメールの受信ができないと思っていたら、私のアドレス宛に送信してもMAILER-DAEMONが届くようになっているそうです。
突然だったので驚いています。
どうしてでしょうか?

返信する


[1579] Re[2]:調査は可能でしょうか。
Name: Ms
Date: 08/05 14:20
ありがとうございました。本当、助かりました。

返信する


[1578] Re[2]:@yahoo.co.jpのアドレスに送ることが出来ない。
Name: ぜんの (HOME)
Date: 08/05 11:05
念のため、籐乃さんのアドレスからYahoo向けの送信について
サーバーの記録を確認しました
すべて正常にYahooに受け取られています

迷惑メールフォルダに入っているに違いないですね。

以下のページに
* [迷惑メール]フォルダに振り分けられたくないメールがある
* 迷惑メールでないとYahoo! JAPANに報告するには

2点掲載されています

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-09.html

返信する


[1577] Re:調査は可能でしょうか。
Name: ぜんの (HOME)
Date: 08/05 10:27
ご利用環境に原因する問題についての
調査には原則として対応不可ですが。

04:01:55 と 09:01:26 の間に着信はありません

返信する


[1576] 調査は可能でしょうか。
Name: Ms (HOME)
Date: 08/05 04:36
お世話になります。

このメールアドレスに「4時03分50秒から4時24分00秒」の間に1通でもメールが届いたかは調査して頂けますでしょうか。

「受信動作をすればいいじゃん」とか思われる方もいらっしゃると思いますが、先ほど、ウイルスバスターが
内部エラー:-14/PH1/ENG00000001を発生し、そのとき、ちょうどPCでメールを行っていたため、その間に受信されたメール(1通)が自動で消去させてしまった可能性がある為です。
また、内部エラーが発生した時にインターネットは普通に使えましたがBecky(メーラー)の受信時やWPBFのメール確認、つまり受信動作を行うときのみにこのエラーが出たのでもしかしたら。と心配になった為です。


ご解答いただけたらと思います。

返信する


[1575] Re[3]:Outlook2002
Name: totter
Date: 08/05 04:22
投稿されていますので、横レスだと思いましたが(先のお方の書かれたサイトの説明が分かりやすく説明されているのではと思います)。

ZENNOコムのSMTPのポート設定を587に設定しなければいけないのかは、下記のページの項目の「SMTP AUTH サービス追加」と「Submissionポートについて」を読まれてください。
(25のデフォルト設定のままであればSMTP AUTH サービス追加で仕様になっていますので、詳細設定で「送信サーバー」タブの"送信サーバー(SMTP)は認証が必要"にチェックをつけていれば出来ると思いますが、その場合他の設定をする必要があるかも含めて分からないことと私自身が587で設定していますので)

ZENNOコム(インフォメーション)
http://zenno.com/doc/info.php

返信する


[1574] 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

返信する


[1573] Re[2]:再取得について
Name: AZU
Date: 08/05 02:04
早々のレスありがとうございます。

そうですね、今まで大切に使用させて頂いて
いたアドレスですので有料へ移行してみようと
思います。
拙い書き込みに丁寧なお返事をいただけた事を
深く感謝致します。

ありがとうございました。

返信する


[1572] Re:@yahoo.co.jpのアドレスに送ることが出来ない。
Name: tico
Date: 08/05 01:26
私のアドレスでテストしましたがyahoo.co.jpに届いています。

ご自分のyahooアドレスを持っておられたらテストしてみてください。もしかしたら迷惑メールフォルダに入っているかもしれません。てすとメールが迷惑メールフォルダにもし入っていましたら、それをクリックして迷惑メールではないという報告ボタンを押すと次から受信フォルダに入ります。それで解決したら、お友達にも知らせて同じように迷惑メールではないという報告ボタンを押してもらうと届くようになります。

私の経験でのお返事でした。違う場合は他の人のお返事をお待ち下さい。

返信する


[ 前の 20 件 | 110 /150ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!