Name: けんたろう Date: 12/08 13:46WIN98 OE6.0 フレッツADSL を使用しています。 今日、フリーメールを取得し、OEの設定をしたのですが、 送受信をしようとしたら、ログオンとウインドウが開いて、 ユーザー名とパスワードを問われます。 Q1 ここでのユーザー名とはアカウントのことでしょうか? ○○%pc.117.cxと入力してあるのですが…。
また、一旦キャンセルをして、OEのツールからメールのプロパティで 「セキュリティで保護された〜でログオンする」にチェックを入れたら、
セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : '117.cx', サーバー : '117.cx', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18
っとなりました。このときは、Q1のようにログオンは聞かれません。 Q2 チェックの必要性はありますか?
zennnoのHPよりメール設定チェックをしてみましたところ、 「パスワードかアカウントが違います」っと 赤い字で表記されました。 がしかし、アカウントをなんども見直しましたが正しいですし、 HPのアカウントをコピー、ペーストもしましたが、変化はありません。 パスワードも再度入力しましたが不可です。
Q3 ここでいう、アカウントの場所がわたしの勘違いで別な場所なのでしょうか?
よろしくお願いします。
返信する |