Name: おっし Date: 11/28 17:36早速の回答ありがとうございます。
freemailさんの件は、リモメさんにエラーメールがたくさん返って来ているのでfreemailさんとリモメさんで調整をしているといった感じでした。 カスタマセンタさんがどこまで把握しているか分からないので、正確な情報は、わかりません。 すみません、曖昧で。 m(__)m
spam対策でPOP認証等どのような仕組みになってるかリモメさん、zennoさんともによくわかりませんが、先にzennoさんのご回答の --- delpi@loveboat.cx がPOPしてきた同じIPアドレスから *****@netvillage.co.jp で送信は出来ない。spam対策でそうなっています。 *****@netvillage.co.jp で送りたいならその前20分間はリモートメールでdelpi@loveboat.cxの受信しない。または delpi@loveboat.cxで受信操作をするなら、おなじIPアドレスからは delpi@loveboat.cxを送信者アドレスとして送信する。 --- においてですが、「delpi@loveboat.cxで受信操作をして、delpi@loveboat.cxを送信者アドレスとして送信する。」が今できない状況です。 携帯リモメサイトからでaaa@bb.ne.jpに送るときfromは、delpi@loveboat.cx となって送られるために成りすまし防止にアドレス認証という認証を一度するのですが、その設定の際に認証コードを記載したメールがdelpi@loveboat.cxに送られて来ないのが現状です。
インターフェイスをあわせるのは、難しいですね。
長々とすみませんでした。
返信する |