ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


[558] 例のSPAMメール
Name: オオカミ
Date: 11/07 09:12
同一アカウント内の赤の他人のアドレスを詐称するんですか?
私のアカウントは3つともすべてhyper.cxなので、
送られてくるメールのReturn-pathにhyper.cxのものが使われているんでしょうかね。
もし私のものが使われているとしたら怒り心頭です。
ぜんのさんに転送しているメールにあるhyper.cxのReturn-pathは
架空のアドレスなんでしょうか?それとも無実の被害者がいるんだろうか?
その辺、とても気になります(明日は我が身かもしれないと)。

余談ですが、文字化け対策として「こちらを」とつけていたGIFのリンク先は
不明のリンクになっていました(苦笑)。

皆さんも、「ひばりメール」には充分ご注意を。

返信する


関連ツリー
-例のSPAMメール [オオカミ] (11/07 09:12)
 └Re:例のSPAMメール [ぜんの] (11/07 12:34)


[ お知らせ ]
新規の投稿は受け付けておりません
検索機能を使って問題を解決して下さい



Pass

レッツPHP!