Name: ぜんの (HOME)  Date: 06/18 22:02>設定でわからないのは、送信サーバーの設定の所が  >今はhyper.cxになっているのですが
  それはだめですね、  SMTPサーバーは i.707.to を使ってください。 以前大丈夫だったのは、そんな設定にこちらがしてあっただけで それで送信できるのは、hyper.cx のアドレスも一緒に受信していたからなだけで本来は hyper.cx には hyper.cx のSMTPを i.707.to には i.707.to をSMTPサーバーに設定して使います この辺が ネスケでは最も難しい部分ですね。 
返信する  |