Name: an Date: 05/05 09:36こんにちは、いつもお世話になっています。
本日になってメールの受信が出来ない事がわかりました。 アカウントで確認するとアドレスが無かったため 間違って消えてしまったのかと思いもう一度設定をし直しました。 そうして今まで(4月上旬からだと思われます)溜まっていた メール60件近くを確認していたところ
>あなた宛の電子メール中に制限している種類の添付ファイル >又はその他の問題が見つかりました、サーバーのスキャナーが検出し、 >そのメッセージをあなたに配送される前に停止させました。
という文面のメールが14件ほど溜まっていたことが分かりました。 配送停止という対策については有り難いと思っていますが 問題はそのメールが連絡用メールアドレスに届いていなかった事です。
配送停止されているアドレスに送信されても確認する術はありませんし、 こういう時のために連絡用メールアドレスを登録したのではないのでしょうか。 「パスワード確認」をした際に連絡用メールアドレス先に パスワードが届いたので連絡用メールアドレスが間違っていたという事はないと思います。 特に重要なメールが届かなくて困った、という事はありませんでしたが それでも一ヶ月近くメッセージが見られなかった事は事実ですし、 知っていればその間の対策も出来ていたと思います。
何らかの事情でこういった対策をしているのであればお答え頂ければ有り難いです。
もし私が見落としていただけだとしたら申し訳ありませんが、 他にもこのような事で困っている方がいるかも知れないと思い連絡しました。 また配送停止のお知らせを見たおかげで怪しいメールを開く事が なかったのも事実なのでその事については感謝しています。 有難うございました。
また、今後このメールアドレスは使わない方が良いのでしょうか。 今は伏せていますがメールアドレスが分からないと何とも言えない というのであればレスでアドレスを記入します。
ご面倒ですが返信宜しくお願い致します。 それでは失礼しました。
返信する |