Name: ぜんの (HOME) Date: 04/22 06:44> 最初の受け口のpostfix以外のどこかで空白化されているのかも
意外とサーバー内にはNUL文字のまま届いているかもですね、postfixのサーバーへ直接telnetで受け取らせてサーバー内のMaildirを見る権限があれば確認できますね?
> どうやってもハングするならアンチウィルスソフトや > ADSLモデムやルーター等を疑うのですが
先日、客先でZoneAlarmをインストールしているマシンで、同じポートへの接続がアプリケーションによって接続できる、出来ないの事例がありZoneAlarmを停止だけではなく、アンインストールして回復した事例がありました。
スッキリしたいのであれば新規インストールのWindowsXP+MUAで、試すのがよろしいのではないでしょうか、こちらでは他の複数のマシンでもNUL文字は正常に受け取れます、Post-Pet以外でひっかっかるMUAが有るかどうかを今後調べて影響が多いようであればサーバー側の対処の方向へ向けたいと思います。
返信する |