ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


[1901] Re[2]:NUL文字を含むメールの受信について/テスト協力者求む
Name: ぜんの (HOME)
Date: 04/21 00:29
テストの結果です

NUL文字を本文に含むメールでテストしました。

OSは Windows2000 SP4 Ver5.00.2195


Becky! Ver2.07.02 

IMAP では
メールサーバーとの通信中にエラーが発生しました。
POP3 では
問題なく受信できNUL文字の部分で改行されて表示されました

Outlook Express 6 Ver6.00.2800.1123
IMAP でも POP3 でも
問題なく受信でき表示も原文どおり正確に表示されています

PostPet Ver2.0
POP3
問題のメールの受信を開始した時点でフリーズして
タイムアウトまでそのまま

他にもNUL文字に対応できないメーラーが結構あるようです


NUL文字を含むメールを送信してくる真の犯人は
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;814100
なのではないでしょうか?

spamを送る人は多くの人に見てほしいはずですから、わざわざエラーになるメールを故意に送っているようでもなく、バグのあるメールソフトを使っているだけなんでしょうね?

MTAの技術系メーリングリストでもこの件は出ていましたが
一部のバグのあるソフトのために世界中のメールサーバーの設定を変更しないといけないなんて迷惑な話ですね。

対応を検討してみます、以前から PostPetユーザーにメールが引っ掛かるような事例を頂く事が時々ありましたが、再現性がなくNUL文字が原因であるとの関連がつかめませんでした、PostPetのバグかな?程度に思っていましたがが、今回おかげで原因がわかりました、メール本文のスキャンは負荷が大きすぎる気がしますので何かしら良い方法が無いか検討します。

qmail 関係のNUL文字問題のパッチなど見つけたら情報を下さい。
裸のLF問題は対処済みなんですが こんなのもあったのかって感じです。
Sendmailなserverでは問題ないようですね。

返信する


関連ツリー
-NUL文字を含むメールの受信について/テスト協力者求む [oo] (04/20 00:54)
 └Re:NUL文字を含むメールの受信について/テスト協力者求む [ぜんの] (04/20 09:46)
  └Re[2]:NUL文字を含むメールの受信について/テスト協力者求む [ぜんの] (04/21 00:29)
   ├Re[3]:NUL文字を含むメールの受信について/テスト協力者求む [oo] (04/21 02:00)
   └Re[3]:NUL文字を含むメールの受信について/テスト協力者求む [oo] (04/21 02:28)
    └だれか他にもテストしてほしいですね? [ぜんの] (04/21 09:58)
     └Re:だれか他にもテストしてほしいですね? [oo] (04/21 22:24)
      └Re[2]:だれか他にもテストしてほしいですね? [ぜんの] (04/22 06:44)
       └環境の違いによる差異は判明 [oo] (04/23 01:41)
        ├Post-Pet Ver2.x 以外でも発生するか? [ぜんの] (04/23 07:56)
        │└Re:Post-Pet Ver2.x 以外でも発生するか? [oo] (04/23 22:40)
        │ └Re[2]:Post-Pet Ver2.x 以外でも発生するか? [ぜんの] (04/23 22:56)
        │  └Re[3]:Post-Pet Ver2.x 以外でも発生するか? [ぜんの] (04/24 00:33)
        └Re:環境の違いによる差異は判明 [oo] (06/09 00:37)
         └Re[2]:環境の違いによる差異は判明 [ぜんの] (06/09 19:01)


[ お知らせ ]
新規の投稿は受け付けておりません
検索機能を使って問題を解決して下さい



Pass

レッツPHP!