フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 5 件 | 9 /234ページ | 次の 5 件 ]
41: nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 | Name: ちいこ Date: 01/13 19:32フリーメールアドレスを使わせていただいているものです。 お友達の○○○○○@yahoo.co.jpのアドレスから ペットメールは届くのですが・・(お互いがポストペット送信) 私の方のアドレスから届いていないみたいなんです。 どこが悪くてペット送信がエラーになるのでしょうか?
「ポストペットの設定」 アカウント設定名 maron SMTPサーバー nakayoshi.cc POP サーバー nakayoshi.cc ユーザー名 maron%nakayoshi.cc メールアドレス maron@nakayoshi.cc 名前 ちいこ パスワード ******
・・というふうに設定しているのですが〜 お友達にメールは届いていないし、私の方にも「ひみつ日記」 も届いていないのです。 他のフリーメールはきちんと使えているのですが・・・。 ご指導下さい。お願いいたします。
[4784] Re:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: motetten Date: 01/13 20:25V.3ですよね。 お急ぎでしたら、SMTPサーバーをso-netのものに設定してみてはいかがでしょうか。
[4799] Re[2]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ちいこ Date: 01/14 01:19>V.3ですよね。 >お急ぎでしたら、SMTPサーバーをso-netのものに設定してみてはいかがでしょうか。
はい・・V3を使っているんです。 so-netのものに・・って? 正規アドレスを「SMTPサーバー」のところに入れるって事 なのでしょうか? パソコン初心者でよく分からないのです/(^◇^;)。
[4786] Re:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 01/13 22:16一番最近 そちらのアドレスから yahoo のアドレス宛てに 送信された記録は 2005-01-09 20:58:29 で success: 210.80.241.25_accepted_message./Remote_host _said:_250_ok_dirdel/ 正常に Yahoo 側のサーバーが受け取った記録があります
[4798] Re[2]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ちいこ Date: 01/14 01:12早速!のお返事有難うございます。 ご指摘のメールはそのとおりの時間に届いている様です。 これは、ポストマンっていうかペット送信ではないメール だったのですね。 その一つ前のメールは届いているのでしょうか? これはペットで送信しているのです 「2005年1月9日日曜日08:42 PM」←この時間の分ですが 受け取った側の人がペットが来ていないって言うし・・・ 「ひみつ日記」も届いてないので〜。 ペット送信だけは出来なくなっているのかどうか確認して いただきたく投稿しました。 (こんな事をお聞きするのは筋違いかと思うのですが・・。)
[4803] Re[3]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 01/14 09:542005-01-09 20:28:30.511451500 delivery 1037387: success: 202.93.83.211_accepted_message./R emote_host_said:_250_ok_dirdel/
たぶんパソコンの時計が少しずれてそうですが その近くで同じYahooのアドレスに正確に届けられています
前のもこれも同時に2回送信されてますから 詳しいPost-Petの仕様は知りませんが2回送るときは ペットなような気がしますが
サーバーのログの調査は大変手間がかかります 更なる調査はご遠慮願います、すべてちゃんと届いていますから。
[4813] Re[4]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ちいこ Date: 01/15 09:29>サーバーのログの調査は大変手間がかかります >更なる調査はご遠慮願います、すべてちゃんと届いていますから。 ・・というお返事でしたのでお友達に再度確認してみました。 又この様なエラーメッセージがきました。 お友達から来たメールはペットがちゃんときましたこちらからのメールがペットが行かないのですが・・。 (お友達ネームは○○○○にしています) Message from yahoo.co.jp. Unable to deliver message to the following address(es).
<○○○○@yahoo.co.jp>: static bool yConf::ConfigFile::loadInternal(const yutString &, yConf::ConfigData *&, bool): unable to open "/home/y/conf/ystat/ystat.conf" for reading. E 15-015726.738875 7807 mdbm_open: /home/y/libdata/ystat/buffered.mdbm: Permission denied _db is NULL I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.
--- Original message follows.
Return-Path: <maron@nakayoshi.cc>
The original message is over 5k. Message truncated to 1K.
X-Rocket-Track: 1: 100 ; SERVER=202.93.85.124 Return-Path: <maron@nakayoshi.cc> Received: from mail6.zenno.net (221.250.216.187) by mta52.mail.bbt.yahoo.co.jp with SMTP; Fri, 14 Jan 2005 00:57:26 +0900 Received: (qmail 82584 invoked by uid 7798); 14 Jan 2005 00:57:25 +0900 Received: from maron@nakayoshi.cc by mail6.zenno.net by uid 7791 with qmail-scanner-1.22 ( Clear:RC:1(210.132.194.108):. Processed in 0.993167 secs); 14 Jan 2005 00:57:25 +0900 Received: from unknown (HELO 127.0.0.1) (210.132.194.108) by mail6.zenno.net with SMTP; 14 Jan 2005 00:57:24 +0900 MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/mixed; boundary="==_Boundary-1_==" Date: Fri, 14 Jan 2005 00:56:33 +0900 X-Mailer: PostPet for Windows ver. 3.37 [Win32/ja_JP] To: ○○○○@yahoo.co.jp From: maron@nakayoshi.cc (=?ISO-2022-JP?B?GyRCJEEkJCQzGyhC?=) Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCM05HJyQ3JEZNXyQ3JCQkMyRIJCwkIiRqJF4kOSEjGyhC?= X-Qmail-Scanner-Message-ID: <110563184468482577@mail6.zenno.net>
--==_Boundary-1_== Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
こんばんわ〜・゜☆ミ(*^_^*)彡☆゜・
今日は稽古中でお話ができなくてごめんなさい *** MESSAGE TRUNCATED ***
・・とこんなメッセージがきてます。 私の方の設定がどこか違ってるのでしょうか? ご指導下さい。
[4818] Re[5]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 01/15 11:12ちいこさん の設定は間違ってないと思いますよ エラーメッセージの内容から判断すると Yahooのサーバーがこちらからのメールを受け取った後 ユーザーのメールボックスに配送しようとしたが 壊れていて配送できなかったから仕方ないので 送り主へ返すと言う事だろうと思います Yahooメールが壊れているのは珍しい事ではないので 相手の方にそう伝えてこのエラーメッセージとともに Yahooのサポートに修理してもらってください。
[4821] Re[6]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ちいこ Date: 01/16 11:54は〜い(^^)有難うございます。 原因が分かっただけでも気持ちがスッキリしました。 >Yahooメールが壊れているのは珍しい事ではないので >相手の方にそう伝えてこのエラーメッセージとともに >Yahooのサポートに修理してもらってください。 早速!お友達に連絡して修復してもらう様お願いして みますデス♪
[4839] Re[7]:nakayoshi.ccのアドレスが機能しません。 Name: ちいこ Date: 01/18 15:30いろいろお騒がせしました・・すみません。<m(_ _)m> 結局私の方がミステイク!でしたぁ〜/(^◇^;) ぜんのさんのご指導はきちんとしてて良かったのですが・・ ポストペットの「ソネット」から出てるソフトではない 「ペットチェンジャー」なるものを使ってペットの多頭飼いを しているのです。 設定のアカウント名を以前は「まろん」で設定していたのを 今回「maron」で設定していまして・・(;^_^A アセ ローカルディスク→・・・メールボックスに行ってみましたら間違いが 発見!できまして〜。(早く気がつかないのがアホ!です) 再度真っ白状態から、再インストールし直しましたら ペット5匹が全部メール送受信出来る様になりました。
お友達には平謝りで<m(_ _)m>解決!しました。 お世話になり沢山アドバイス戴き又手間をかけていただき 恐縮しています本当に有難うございました。
|
42: メールが受信できなくなりました | Name: りん Date: 01/13 22:12突然受信したメールが見れなくなりました。 解決方法を教えてください。
[4787] Re:メールが受信できなくなりました Name: ぜんの (HOME) Date: 01/13 22:17情報がすくなすぎてなんともいえません 詳しい環境や状況をどうぞ
[4788] Re[2]:メールが受信できなくなりました Name: りん Date: 01/13 22:45メール設定チェックでは4件メールが来ているのですが、そのメールの見方が分かりません。
[4789] Re[3]:メールが受信できなくなりました Name: ぜんの (HOME) Date: 01/13 22:53題名に 「受信できなくなりました」と有りますが 以前に受信できたと言う事ですか 受信できた事は未だにないということですか。
[4791] Re[4]:メールが受信できなくなりました Name: りん Date: 01/13 23:06最初に、試しに送信してみた時は受信できたのですが・・。
[4792] Re[5]:メールが受信できなくなりました Name: sse Date: 01/13 23:19最低限使用環境等は書きましょう。
[4837] Re[6]:メールが受信できなくなりました Name: momo-mail Date: 01/18 04:43以前はできたのですが、今は出来ません。 どういうことなのでしょうか。
[4838] Re[7]:メールが受信できなくなりました Name: ぜんの (HOME) Date: 01/18 07:56ご自身の設定してある内容や、うまくいかない状況やエラーメッセージ、 使用しているOSやメールソフトなどの環境を必ず詳しくお書き下さい。
|
43: フリーめーるの設定してるのにうまくできなくて | Name: 鈴木 Date: 01/16 14:58フリーメールの設定をしたのに使えないまま5つとなってしまいましたどのように使ってないアドレスをあらたにつかいたいのですが・・・
[4823] Re:フリーめーるの設定してるのにうまくできなくて Name: motetten Date: 01/16 15:07落ち着いて。 何をしたのか。 何をしたいのか。 状況が分かるように書きましょう。
[4826] Re[2]:フリーめーるの設定してるのにうまくできなくて Name: 鈴木 Date: 01/16 21:00登録したアドレスは、splendid@pets-mail.comっていれた後メールで受け取った認証コードが届いたのですが・・そのまま送信したら・・認証コードが正しく無いか既に処理されてます。となってしまいます。どうしたら登録できますか。
[4829] Re[3]:フリーめーるの設定してるのにうまくできなくて Name: ぜんの (HOME) Date: 01/17 07:42>・・そのまま送信したら・・ というのはメールの中のURLをクリックしたということでしょうか? 仮申し込みしたらすぐにメールが返信されてくるのですが その申し込みから24時間以上経過していませんか?
|
44: 教えてください | Name: mint Date: 01/17 14:38メールを設定しました。 ところが送受信すると以下のエラーメッセージが出ます。
セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'nakayoshi.cc', サーバー : 'nakayoshi.cc', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18
どうすれば良いのでしょうか?
[4834] Re:教えてください Name: motetten Date: 01/17 14:45> セキュリティで保護されたパスワード認証 このチェックを外します。
[4835] Re[2]:教えてください Name: mint Date: 01/17 15:52なるほどー。簡単な事だったのですね。 (でも自分では分かりませんでした。) 仰るとおりにしましたら無事解決しました。 有難うございました!!
|
45: 連絡用アドレスについて教えてください。 | Name: 猫 Date: 01/17 11:37F&Qに、「変更後の連絡用アドレスは連絡が付けば、 どんなアドレスでも可」とありますが、 携帯電話のアドレスでも構わないのでしょうか。
[4832] Re:連絡用アドレスについて教えてください。 Name: ぜんの (HOME) Date: 01/17 11:42こちらから送信する内容を全文字数、読めるのであれば 携帯でも問題ないです。 ただ送信する内容は携帯向けを意識していませんので 他社のフリーメールでもいいのでPCで読めるほうが 無難かもしれません。 特に何も送信しませんけどね。
|
[ 前の 5 件 | 9 /234ページ | 次の 5 件 ]
レッツPHP! |