ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 35 /234ページ | 次の 5 件 ]

171: メンテナンスは正常に終わっています(1)  172: タイムアウトで受信できません(2)  173: MLの受信ができません(4)  174: 御迷惑をおかけしました(6)  175: FreeMLからの配信が歯抜けになる(7)  176: ログインできないです。(5) 177: パスワードにエラー(5) 178: 送信できません(2) 179: Outlook Express(4) 180: おかしい(6) 181: 9時間経っても届きません(3) 182: 新規登録後の認証コード?(2) 183: 受信エラーについて(18) 184: 認証コード入力以降、動作しません。(3) 185: メールの設定?(2) 186: sheep.dog.cxは、、(6) 187: 接続出来ません(2) 188: 教えてください!!(2) 189: メンテナンスは延期です(1) 190: リンク切れ(5) 191: 削除(3) 192: よろしく(2) 193: 二つ??(4) 194: Operaでメールを見たいんですけど・・(5) 195: どこからみるんですか?(4) 

171: メンテナンスは正常に終わっています
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/27 04:33
AM4:30 本日のメンテナンスは正常に終了しています。

172: タイムアウトで受信できません
Name: ふぃん
Date: 11/25 21:51
このように出ます。1年ほど使っていますがこのエラーは初めてです。

サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'ffi', サーバー : 'pop.707.to', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19


telnet pop.707.to 110
+OK <4860.1101386868@mail5.zenno.net>
user ffi%pop.707.to
+OK
pass ********
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 22 485701
******* メールが 22 通 来ています *******
quit
+OK
こんなかんじです。Outlook Expressです。

    [4321] Re:タイムアウトで受信できません
    Name: 七三分割
    Date: 11/25 22:30
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?all=2933

    > 「サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'sky.707.to', サーバー : 'sky.707.to',
    > プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19」
    > とエラーメッセージが出ました。

    に対し

    > [2996] Re[4]:なぜか
    > Name: tico
    > Date: 07/04 09:47
    > nPOPQをダウンロードしてサーバに届いているメールを
    > 見たらどうでしょう?
    > 削除もできます。(受信もできますが)
    >
    > http://www.nakka.com/soft/npop/

    だそうです。
    このタイムアウトは、受信しようとしているメールのデータが壊れているときにも発生するようなので、上記の nPOP の対処で該当メールを削除するのが確実だと思います。

    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B881602#1
    また、以後も頻発し、もしあなたが電話回線やISDN、PHSのように速くない回線をお使いのようなら、上記の「サーバーのタイムアウトの時間の延長」も試してみてください。

    溜まってるメールが「22通」だけなので、もしかしたらこちらだけで回復できる可能性はあります。

173: MLの受信ができません
Name: 雪見だいふく (HOME)
Date: 11/25 11:41
お世話になります。
FreeML(下記URL)でメーリングリストに参加しているのですが、投稿はできているようですが、受信ができません。
(WEBで過去ログには残っていますので・・・)
先日までは正常に全て配信を受けていましたが、昨日から遅延・配信無しが頻繁です。
MLが原因かも知れませんが、他のメンバーさんは正常に受信できているようなので、こちらのドメインのみ制限がかかっているようなのですが。。

    [4317] Re:MLの受信ができません
    Name: 雪見だいふく (HOME)
    Date: 11/25 11:46
    下でカツ丼さんが質問されているとおりです。
    本当に困っています。

    [4318] Re[2]:MLの受信ができません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/25 12:21
    >下でカツ丼さんが質問されているとおりです。
    >本当に困っています。

    そちらのスレッドに回答している通りでございます。

    [4319] Re[3]:MLの受信ができません
    Name: 雪見だいふく
    Date: 11/25 15:49
    わかりました。
    すみませんでした。

174: 御迷惑をおかけしました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/23 13:59
会社から遠方に居たため対応に時間が掛かりました
今回は復旧を最優先させるため障害の報告が遅くなった事もあわせて申し訳ありませんでした。
引き続きサーバーコンディションの調整、原因調査、対策作業をいたしますのでよろしくお願いします。

    [4261] Re:御迷惑をおかけしました
    Name: じゅん
    Date: 11/23 14:04
    ご苦労様でした。

    無料で使用できて、障害情報までいただけるのですから
    何の文句も有りませんです、ハイ。

    これからもガンガン使わせていただきます。 m(__)m

    [4274] Re:御迷惑をおかけしました
    Name: micco
    Date: 11/23 15:53
    復旧ご苦労様です。
    ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします(^-^)

    [4289] Re:御迷惑をおかけしました
    Name: zztop
    Date: 11/23 22:48
    対応ありがとうございます。多謝です。

    [4312] Re:御迷惑をおかけしました
    Name: あじさい
    Date: 11/24 22:39
    いつもお世話になっております。
    配信がストップしていた間も
    復旧に最善を尽くしてくださっていると分かっておりましたので,
    全く案じていませんでした。
    いろいろとご苦労がおありかと思いますが,どうかこれからも頑張ってください。
    今後ともよろしくお願いします。

    それから一つ伺いたいことがあります。
    最近,空きアドレス検索のドメインリストにhyper.cxがでてきませんが,
    変更した方がよいでしょうか。
    私は別にこのドメインにこだわっている訳ではないので,
    変更した方がぜんの様にとって都合が良ければ,そうします。
    遠慮なくおっしゃってください。
    それではっ。

    [4315] hyper.cx
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/25 09:12
    hyper.cxは人気が高く
    単独のサーバーで運用していますが
    ユーザーの数を多くしすぎて快適さをなくさないために
    新規の受付を中断しているだけで
    継続して御利用いただく分には何の問題もありません。

175: FreeMLからの配信が歯抜けになる
Name: カツ丼
Date: 11/24 07:08
障害とは関係なさそうなので別スレッドにします。
hyper.cx と loveboat.cx を使わせていただいています。

あれからいろいろと実験してみました。
結果から言いますと、FreeMLでの配信が歯抜けになるということです。

FreeMLでテスト用MLを開設して実験しました。
リストメンバーは、上記2ドメインメールと、全く別のアドレスを2個の合計4個です。
いろいろと実験したところ、投稿間隔が短い場合(投稿者は同一でもバラバラでも関係ない)、上記2ドメイン宛への配信が歯抜けになりました。抜け方は全く同じでした。(たとえば、1,3,4のみ)
別の2アドレスには全て(1〜5)が届きました。

また、MLを使わずに、Bcc:を使ったり、To:だけにしたりしながら、5通連続で送ったりしましたが、それは問題ありませんでした。

つまり、冒頭に書いたように、FreeMLからの配信だけが、投稿者にかかわらず、投稿間隔が短い場合(たとえば4人がほぼ同時刻に投稿するなど)、歯抜けになってしまうということです。

調査していただけないでしょうか?

    [4302] Re:FreeMLからの配信が歯抜けになる
    Name: カツ丼
    Date: 11/24 07:12
    補足ですが、別の2アドレスはZENNOコムで取得したものではありません。

    [4303] Re[2]:FreeMLからの配信が歯抜けになる
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/24 08:19
    そのMLの送信者アドレス<エンベローブのFROMアドレス>
    意味がわからなければメールヘッダー全体でも可です。
    と試験した正確な時間
    受信すべきloveboatとhyperのアドレスを提示してください。

    [4305] Re[3]:FreeMLからの配信が歯抜けになる
    Name: カツ丼
    Date: 11/24 09:47
    失礼ながら直メールさせていただきました。
    どうぞよろしくお願いします。

    [4306] Re[4]:FreeMLからの配信が歯抜けになる
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/24 10:50
    調査の結果
    そのメーリングリストの送信側のサーバーが
    211.125.95.71 と 211.125.95.72
    の2台のようですが片方の 211.125.95.71 が
    http://www.spamcop.net/bl.shtml?211.125.95.71
    SPAMCOPのブラックリストに載っているためと
    判明しました。

    [4313] Re[5]:FreeMLからの配信が歯抜けになる
    Name: カツ丼
    Date: 11/24 23:55
    >そのメーリングリストの送信側のサーバーが
    >211.125.95.71 と 211.125.95.72
    >の2台のようですが片方の 211.125.95.71 が
    >http://www.spamcop.net/bl.shtml?211.125.95.71
    >SPAMCOPのブラックリストに載っているためと

    調査ありがとうございます。ブラックリストを利用していたわけですね。いつから導入されたのでしょうか?以前からあったのでしょうか?
    ところで、何と今は2つの立場が逆になりました。71はシロになりましたが、72がブラックになってしまいました。なので、結局、歯抜けが続いています。(^_^;)
    大量のメール処理のために2つのサーバを適宜切り替えながら運用していて、それで歯抜けになるんでしょうね。
    このブラックリストを使わないオプションは無いでしょうか?
    あるいはオプションを外すと恐ろしいスパムに襲われるとかあるんでしょうか?

    [4314] Re[6]:FreeMLからの配信が歯抜けになる
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/25 09:09
    先のことは分かりませんが現在のところSPAMCOPのブラックリストはサーバー全体に大きな負荷をかけるSPAMに敏速な効果を出していますので評価しています。
    また個別に使わない設定などは出来ないので申し訳ありません。
    たまにならともかく、再三にSPAMCOPのブラックリストに
    登録されるという事はそのML自身の管理状態がよろしくないという事ですので他のMLサービスを利用するなどをお考えになるのが正しい選択ではないでしょうか?

[ 前の 5 件 | 35 /234ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!