ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 27 /234ページ | 次の 5 件 ]

131: 繋がりませんの追伸。(2)  132: メールアドレスを忘れてしまいました(2)  133: サーバーメンテナンスについて(3)  134: 「登録されてません」??(4)  135: 受信が出来たり出来なかったりします。(8)  136: ソケットエラー??など(3) 137: 設定方法を見て設定したのですがエラーが出ます(3) 138: パスワード認証エラー?(4) 139: 今まで送受信出来ていたのに...(5) 140: メールの受信について(3) 141: 確認用メールアドレス(4) 142: 送受信できません。(3) 143: パスワードが入らないのです・・・・。(2) 144: 登録しましたけど送受信できません。(3) 145: 送信が?(3) 146: メアドを変えたい(6) 147: MXレコードに自動的に付加される「.」について(3) 148: 追伸です。E0037Pが出ます。(2) 149: 新規加入ですが繋がりません。(2) 150: ユーザー設定画面におけるドメイン選択について(2) 151: パスワード・受信エラー(2) 152: DDNSの更新に失敗します(3) 153: 自分のメールアドレスから・・・。(2) 154: 自分のメールアドレスから・・・。(2) 155: どうすればいいのでしょうか?(2) 

131: 繋がりませんの追伸。
Name: 五味信三
Date: 12/12 18:07
善野様
繋がりませんのgotosin@sheep.dog.cxの五味です。先ほどの質問の中のメール設定で、接続を「ローカルエリアネットワーク(LAN)」としたことを伝え忘れました。ご了解下さいの五味。

    [4462] Re:繋がりませんの追伸。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/12 20:59
    スレッドは一つにまとめて前の記事に返信して下さい。

132: メールアドレスを忘れてしまいました
Name: NJ
Date: 12/12 17:09
先日、パソコンが起動しなくなり、再セットアップをしました。
突然のことだったのでバックアップもとることができませんでした。
こちらで登録し、使用していたメールアドレスを忘れてしまったのですが、問い合わせなどはできるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

    [4460] Re:メールアドレスを忘れてしまいました
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/12 20:54
    アドレスはご自身で管理して下さい。
    忘れてしまえるアドレスでしたら特にそのアドレスである必要も無いでしょうから新規取得をしてはいかがでしょうか。

133: サーバーメンテナンスについて
Name: TC
Date: 12/12 02:48
サーバーメンテナンス中はサーバーに接続できないようですが、メンテナンス中に相手が送信したメールはサーバーメンテナンスが終われば受信することができますか?それともメンテナンス中はエラーとして戻ってしまいますか?
気になるので教えてください。
宜しくお願いします。

    [4454] Re:サーバーメンテナンスについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/12 10:44
    こちらのネットワークは3系統の別々の上位回線を使用してそれぞれがそれぞれの予備回線として相互に3重の受信経路を持っています。
    すべての経路を全部とめてしまうタイミングはありませんのでメンテナンス中のサーバーにアクセスできない時間帯も外部からのメールは受信し続けて、作業の終わった時点で順次配信されます。

    [4456] お世話になっております
    Name: kage
    Date: 12/12 14:35
    ぶら下がりで失礼致します。
    私は今までこれと言って不具合を感じた事はありません。
    管理人様の日頃のメンテナンスによるものと思っています。
    フリーで広告無しと言った素晴らしいサービスを受けられて
    ありがたい気持ちで一杯です。
    今後とも宜しくお願い致します。<(_ _)>

134: 「登録されてません」??
Name: デコポン
Date: 12/10 18:32
昨日登録したはずなのに、ログインしようとすると「ユーザーが存在しません」と出て、ログインできませんでした。登録の確認メールも来ました。登録した直後は使えたのに・・。何でですか?

    [4441] Re:「登録されてません」??
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/10 18:56
    落ち着いてやり直してみてください。

    ログインは メールアドレスと パスワードでするんですけど

    メールアドレスを勘違いされているようです。

    メールアドレスと言うのは

    ****@***.117.cx の様に @ の前も後ろも含まれます
    その前後には余計な空白があってはいけません。
    コピー&ペーストで入力するとよく失敗します。

    [4442] Re[2]:「登録されてません」??
    Name: デコポン
    Date: 12/10 22:07
    うまくログインできました^^
    今朝取得したアドレスでオンラインゲームに登録しました。
    仮登録はできたんですが今朝はうまく受信できなかったみたいで、確認メールが届きませんでした。
    他のアドレスで送受信できるか試してみたら、できるときとできないときがあるみたいです。
    受信できなかったメールはもう受け取ることはできませんか?

    [4453] Re[3]:「登録されてません」??
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/12 10:15
    その状況ですと相手側に問題があるのでしょうから
    送信時に失敗しているなら受け取れないでしょうね。

135: 受信が出来たり出来なかったりします。
Name: あや
Date: 11/18 18:22
いつもお世話になっています。
メールマガジンの受信や、サイトの連絡用メルアドとして、こちらのメールアドレスを長く使わせていただいていますが、先日の15日から、ほとんどのメールマガジン、ヤフーオークションのアラートが届かなくなりました。

設定その他は一切いじっていなく、こちらのFAGにあるように、セキュリティ(ノートンです)を一回無効にして、送受信をしてみましたが、何度か試みても事態は変わりません。

その日には丁度、ノートンの使用期限が12/16で切れますという警告が出た日なので、アンチウィルスソフトの影響かと思い、いろいろと試してみたのですが、事態は変わらず、連日メールのやりとりをしている友人から、「メールが送れない」との連絡も届きました。

9月にパソコンを買い替え、その際にASDLに変更し、設定も全て出張サポートの方にしていただきました。問題なく使えていたのですが、どうにもお手上げで、その方連絡を取って状況を説明したところ、「サーバー内のものを消去することはあっても、送れないのはおかしい。アンチウィルスソフトが原因ではないのではないか」と教えていただきました。

自分のテストでは、時間がかかるものの、送受信は可能でした。メルマガもたまに網の目をくぐったように、届くものもありました。けれど95%くらいは届いていないようです。
自分なりにいろいろと試してみたのですが、どうにもお手上げです。
どなたか、良きアドバイスをお願いいたします。

    [4183] Re:受信が出来たり出来なかったりします。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/18 19:04
    フリーメールのサーバーにメールを溜めたままに出来る
    容量は3MBなのですが
    あやさんのメールボックスには
    +OK 450 5280739
    ******* メールが 450 通 来ています *******
    メールをサーバーに残さない設定に正しく修正して
    サーバーからメールを除けば受信できるようになります。

    設定が分からない場合は何を使っているのかWindows??なのかも書いてください。

    [4185] Re[2]:受信が出来たり出来なかったりします。
    Name: あや
    Date: 11/18 21:11
    アドバイスありがとうございます。
    使用しているのはWindowsで、メーラーはoutlook expressを使用しております。
    メールをサーバーに残さない設定は、プロバティの「詳細設定」→「配信」の「サーバーから削除する」のチェックを入れておけばいいということでしょうか?
    そこはチェックは入り、「削除済みアイテムをカラにしたらサーバーから削除」もチェックされていました。ただ、今日の夕方、ニフティの設定と違うものを正すのに、そこのチェックを外しました。そのせいで起きた不具合なのでしょうか?

    そして、メールボックスのチェックの仕方が分からないのです。
    「メール設定チェック」は「サーバーが見つかりません」になってしまうし、他のページも探してみたのですが、私では探しきれませんでした。
    申し訳ありませんが
    ・サーバーに残さない設定方法
    ・サーバーに残っているメールの受信方法
    ・メールの削除方法
    などの探し方を教えていただければと思います。

    お忙しい中、恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

    [4187] Re[3]:受信が出来たり出来なかったりします。
    Name: 七三分割
    Date: 11/19 02:02
    > 「メール設定チェック」は「サーバーが見つかりません」になってしまう
    これは、
    1、この https://zenno.com/doc/set_chk.php メール設定チェックのことですか?
    2、それとも Outlook Express でメールチェックをすると、そんなメッセージが出るということですか?

    「1」なら、また違う理由になります。利用規約(http://zenno.com/doc/kiyaku.php?flg=free)に反してないかチェックしてみてください。
    「2」なら、そのエラーメッセージのコピーがほしいです。メッセージの上で右クリックすると「コピー」ができますので、ここに「貼り付け」ると回答が得られやすいと思います。

    ちなみに
    > ・サーバーに残さない設定方法
    これは下記ページによると
    http://www.lc335b.gr.jp/03prit/it/outlook/oeset.htm#残さない
    プロバティの「詳細設定」→「配信」の「サーバーにメッセージのコピーを置く」のチェックをはずすみたいです。

    これで受信動作を行えばサーバーに残ってるデータで、まだ一度も受信されてないものが受信され、いらないデータも消えるはずです。テストしてないので断定はできませんが。
    ただ「容量満杯」のときに他人から送られたデータは、ここのサーバに入る前にはじかれているはずですので、もう一回送りなおしてもらう必要があります。

    一気に全部消すのが不安だったり、安全にやりたい場合や、その他うまくいかないとき、 Google なんかで「メール 削除」にプラスして「nPOP」「telnet」なんかで検索すると、結構情報が出てました。
    http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB+%E5%89%8A%E9%99%A4+%28nPOP%7Ctelnet%29&lr=lang_ja

    [4191] Re[4]:受信が出来たり出来なかったりします。
    Name: あや
    Date: 11/19 20:15
    アドバイスありがとうございました。とても助かります。
    削除済みアイテム内をクリアにしました。すぐには受信出来ませんでしたが、それ以降のメールは徐々に受信できて来ています。
    残っている未受信メールが受信できていないのが、それとも保存してあるものだけで450一杯一杯だったのかは分かりませんが、とりあえず、資料用に保存しているメールも、別の方法での保存に、徐々に切り替えていくことにします。(ただ、どう考えても450はないのですが…)

    サーバーの中に残っている未受信のメールを受信する方法を知っていらっしゃる方がいましたら、良ければ教えていただけると、助かります。

    [4196] Re[5]:受信が出来たり出来なかったりします。
    Name: tico
    Date: 11/19 23:17
    こちらのサイトから"nPOP"をダウンロードして、
    http://www.nakka.com/soft/
    このメーラーでサーバにアクセスしてください。
    450というメールの数が多すぎると思われるのでしたら、
    迷惑メールも含まれているかもしれませんから、不必要な
    メールがありましたら、削除してください。
    数が減って必要なメールがもしかしてoutlook expressで受信できるかも
    しれません。それでもだめなら、nPOPでも受信して保存はできますから、
    そういう風にしてサーバにメールが残ってない状態にされるといいと思います。

    [4202] Re[5]:受信が出来たり出来なかったりします。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 11/20 14:03
    >削除済みアイテム内をクリアにしました。
    [削除済みアイテム]を空にしたら、サーバーから削除
    の設定にするより、その上の
    「サーバーにメッセージのコピーを置く」のチェックをはずして
    使ってください。

    >すぐには受信出来ませんでしたが、それ以降のメールは徐々に受信できて来ています。
    新しいメールが届いていると言う事で正常な動作です。

    >ただ、どう考えても450はないのですが…
    サーバーにメッセージのコピーを置く設定で受信したメールはサーバーに残っていてもOutlook Expressは一旦受信したメールは2度以上受信しないようになっていますから
    サーバーに残っていた450通はすべてパソコンに一度は受信されているものですから何の問題もありません。
    今回設定を変更してサーバーから削除しただけですから。

    >サーバーの中に残っている未受信のメールを受信する方法を知っていらっしゃる方がいましたら、良ければ教えていただけると、助かります。
    上記で説明したとおりサーバーにはメールは残っていませんしすべて既にチェックしたメールであるので心配ありません。

    メールの保存方法は最初の説明どおりに設定しておけば
    Outlook Expressのなかでいろんなフォルダを作ってそこにおいておくだけで問題ないです、もちろん受信トレイなどにいくら溜めておいても大丈夫ですし削除済みアイテムの中にたくさん残しておいても大丈夫です、肝心なのはサーバーにメッセージのコピーを残さないと言う事です。

    [4452] ありがとうございました!
    Name: あや
    Date: 12/12 07:30
    返信が大変遅れました。みなさま、いろいろなアドバイスをありがとうございました。
    おかげさまで、現在も順調に使用できております。
    お忙しい中、アドバイスありがとうございました。
    また、何かあった際にはご相談に上がるかと思いますので、その時にはよろしくお願いいたします。

[ 前の 5 件 | 27 /234ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!