ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 20 /234ページ | 次の 5 件 ]

96: Mozilla Thunderbirdで受信できない(6)  97: ポート番号?(7)  98: sendmailのことについて(9)  99: メールの受信・送信場所確認(3)  100: ?(5)  101: 外部メール(3) 102: ダイヤルアップで送信できません(2) 103: 送信時に以下のようなエラーがでます。(3) 104: 新規登録のメールで・・(2) 105: 色の戻し方(5) 106: 受信箱(3) 107: 会員の抹消条件(2) 108: shurikenでのメール設定(3) 109: パスワードエラーについて(3) 110: 何故かヘッター部分に英語が入ります。(3) 111: yahooのメールが消えてしまいました(5) 112: ログオンが出来ません(4) 113: FreeMLのテキスト受信(6) 114: ログインできない〜。(3) 115: こんなのがでます。助けてください!(9) 116: 受信できない(21) 117: 新規登録出来ません(4) 118: メールの受信が出来なくなりました(3) 119: メール送受信が出来ません(4) 120: ケイタイからの…(3) 

96: Mozilla Thunderbirdで受信できない
Name: Xenon.
Date: 12/25 06:42
初めまして、Xenon.と申します。
昨日、Mozilla Thunderbirdをインストールしてみたのですが、
メールの受信に失敗します。
(パスワード等はあっています。)
なぜでしょうか?
分かる方、返信お願いします。

    [4580] Re:Mozilla Thunderbirdで受信できない
    Name: motetten
    Date: 12/25 10:51
    Thunderbirdを使っていますが、快適です。
    メーラーのせいではないでしょう。
    文面だけでは何が原因かは分かりませんね。
    設定とか、セキュリティソフトなどあたってみるのがいいと思います。

    [4587] Re:Mozilla Thunderbirdで受信できない
    Name: オオカミ (HOME)
    Date: 12/25 19:51
    Mozilla Thunderbirdの初心者の方なら、
    http://www.nidelven-it.no/articles/introduction_to_thunderbird_japanese
    を参考にして、もう一度セッティングの確認をしてみてください。
    また、「受信ができない」とだけ書かれても情報不足です。
    問題を解決したいのならもっと具体的に細かく書く必要があることはおわかりですね?
    たとえば、
    以前なんのメーラーを利用していて、そのときには受信ができていたのかどうか?
    現在Mozilla Thunderbirdで受信できないのはcxのアカウントだけなのか?
    どのようなメールの設定をしているのか?
    受信に失敗するのはどういう場合なのか?
    そもそもOSはなんですか?
    メール受信に失敗するのはどんな回線で接続している場合ですか?
    などなどさまざまな情報が必要だと思うのですが。

    [4589] Re[2]:Mozilla Thunderbirdで受信できない
    Name: Xenon.
    Date: 12/25 22:26
    オオカミさんへ

    >以前なんのメーラーを利用していて、そのときには受信ができていたのかどうか?

    Outlook Expressです。

    >現在Mozilla Thunderbirdで受信できないのはcxのアカウントだけなのか?

    はい、プロバイダのメールアドレスはちゃんと受信できています。

    >どのようなメールの設定をしているのか?

    設定は初期の状態で、変更はしておりません。
    (アカウント設定以外)

    >受信に失敗するのはどういう場合なのか?

    左上のボタンを押すと、
    パスワードの送信は成功しませんでした。メールサーバ
    mail.117.cxが応答しました: authorization failed
    と出てきます。

    >そもそもOSはなんですか?

    Windows XP Professional SP2です。

    >メール受信に失敗するのはどんな回線で接続している場合ですか?

    CATV回線です。

    [4590] Re[3]:Mozilla Thunderbirdで受信できない
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/26 09:06
    >設定は初期の状態で、変更はしておりません。
    >(アカウント設定以外)

    そのアカウントの設定をどうしたか具体的に書くのが
    一番大事でその中に間違いがあるのだと思いますよ。
    (パスワードは伏せて)

    [4607] Re[4]:Mozilla Thunderbirdで受信できない
    Name: 蒼鸞
    Date: 12/27 19:51
    私もXenon.さんと同じ症状で1時間ほど悩みましたw
    たぶん同じ理由ではないかと思いますのでお試しください。

    ツール>アカウント設定>****.hyper.cx>サーバ設定
    ユーザ名(N):[****@hyper.cx] ← ここが[****]になっていませんか?
    アカウント名とユーザ名の使い方がOutlookとは若干違うようです。
    ご確認を(^^)

97: ポート番号?
Name: ミッキィ☆
Date: 12/23 13:52
設定をちゃんとやったのに、
エラーばかりで送受信ができないんですっ
こんなエラーが出ます↓
サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : '●●●', サーバー : 'mail.707.to', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15

どうやればいいでしょう?
ポート番号とはなんですか??
初心者で何もわからず、すいません

    [4565] Re:ポート番号?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/23 14:32
    ポート番号は送信25受信110で標準ですが
    今回の件とは関係ないです。

    YahooBBを御利用のようなのでそのサービスの不具合の可能性が高いです。
    少し以前の案内で今の状況とは異なりますが対処方法は同じですので、http://zenno.com/ybb を参考に正常なネットワークアドレスに修正してみてください。

    [4581] Re[2]:ポート番号?
    Name: ミッキィ☆
    Date: 12/25 11:45
    すいません。
    コマンドプロントって何ですか?
    ドコにありますか???

    [4582] Re[3]:ポート番号?
    Name: motetten
    Date: 12/25 12:08
    XPなら
    スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→コマンド プロンプト

    [4591] Re[4]:ポート番号?
    Name: ミッキィ☆
    Date: 12/26 12:32
    ありがとうございます

    ちゃんとコマンドプロントは設定できたのですが、
    やはりエラーが出ます↓

    サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : '●●●', サーバー : 'mail.707.to', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15

    何か他の設定が違うのでしょうか・・・?

    [4592] Re[5]:ポート番号?
    Name: tico
    Date: 12/26 13:33
    http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=3752
    これは参考になりますか?
    原因はいくつかあると思うので一つ一つつぶしていくしか仕方ないです。

    [4606] Re[6]:ポート番号?
    Name: ミッキィ☆
    Date: 12/27 16:20
    みなさん色々とありがとうございます

    参考にしてやってみます!!

98: sendmailのことについて
Name: はる
Date: 12/26 17:27
いつもお世話になっております。

i.117.cxを利用させていただいております者ですが
当方ホームページを持っておりまして、そのホームページ上に匿名送信の形として、sendmail経由した@i.117.cxにメールを配信していたのですが、最近全く届かなくなりました。

何度もテストしたのですが、届かないため、sendmailで配信する際の規制等を入れられたのでしょうか?
規約にはそのような旨がございませんでしたので教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

    [4598] Re:sendmailのことについて
    Name: レイ
    Date: 12/26 20:51
    こう言う場合はまずログです
    /var/log/maillog かな?
    なんて書いてありますか?

    [4599] Re[2]:sendmailのことについて
    Name: はる
    Date: 12/26 21:00
    レンタルサーバーのため確認できません。
    ただ、他のアドレスは全部届きます。
    また、12/16までは使えてました。

    [4600] Re[3]:sendmailのことについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/26 23:01
    届いていた時のメールのヘッダーを見せて下さい
    CGIのプログラムによってはsendmailへメールを渡す時の指定方法がまずくてエンベローブFROMアドレスがおかしなことになっている場合があります、そんな場合は拒否される対象になっている可能性があります。

    [4601] Re[4]:sendmailのことについて
    Name: はる
    Date: 12/26 23:14
    ぜんの様

    お返事ありがとうございます。

    メールヘッダは掲示板に掲載すると都合が悪いところ
    ございますので、メールにてご連絡させていただきます。

    その後の結果等については、情報公開のため、別途書き込みにて連絡したいと思います。よろしくお願いします。

    [4602] Re[5]:sendmailのことについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/26 23:37
    メールヘッダーにおかしなところはありませんでした。
    送信ホストも現状で拒否対象になっていないようですが
    12月19日以前の接続記録が無いので
    それ以降のログで見たのですが対象ホストからの接続が
    一度も無いので拒否したのかそもそも当方まで
    たどり着いていないのかの切り分けが出来ませんでした
    新たにテスト送信してその正確な時間を連絡ください。

    [4603] Re[6]:sendmailのことについて
    Name: はる
    Date: 12/26 23:56
    すばやいご連絡及び、対応誠にありがとうございます。

    本日12/26の午後4時半〜5時すぎにかけて、テストメールで、同CGIからsendmailを数回行っております。
    (確か、4,5回送っております)

    いずれも届かない形でしたので、確認としてメーラー経由(OutlookExpress)で自分の持っている別アドレスからi.117.cxのアドレスへ送りますと、普通に(すぐに)届きました。

    また、新たな送信テストとして、先ほど23:52〜53にかけて2通ほど送ってみましたが、やはり届きませんでした。(OE別アドから117.cxへのメールはすぐに届きました)

    お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    [4604] Re[7]:sendmailのことについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/27 00:29
    送信ホストが
    http://dsbl.org/
    のspamブラックリストに載っています
    当社の参照する複数のブラックリストに list.dsbl.org が
    加えられた時点から届かなくなったのでしょう。
    該当サーバーは現在は不正中継の出来ないように修正されているようですが、http://dsbl.org/の記録からもわかるとおり2003年の時点で不正中継を許してしまう危険なサーバーであったためにブラックリストに載せられたものと思われます、このリストから外してもらう手続きはそのサーバーの管理者が行う事になります。

    [4605] Re[8]:sendmailのことについて
    Name: はる
    Date: 12/27 01:00
    うわ、これはどうにもならないですね。。。

    確かに中継にいるホストIPがリストに上げられているの確認できました。

    これは、さすがに手に負えないので、今の暫定で使ってる別アドレスを
    メインに切り替えて行うことにします。(一応、契約先の管理者には連絡しますが、時間掛かると思いますので・・・)

    大変、丁寧な対応いただきまして、ありがとうございました。感謝しております。
    これからも利用させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。m(__)m

99: メールの受信・送信場所確認
Name: 大石 比呂志
Date: 12/26 14:58
 ZENNOコムさんの、画面に入り(メールの確認のため)、
メールの、中味を確認したいと思っているのですが、どこを
クリックしたら、メールの画面が出てくるのか、教えて下さい。 さっぱり分かりません?

    [4595] Re:メールの受信・送信場所確認
    Name: はいと
    Date: 12/26 16:28
    Webメールのことでしょうか?
    http://zenno.com/bin/sm.php
    Webメールであれば、上記のアドレスから入れます。

    ただ、フリーメールの場合、有料のオプションを付けていなければ
    Webメールは利用できません。

    [4596] 無料で使う場合は
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/26 16:32
    パソコンについているOutlook Expressなどのメールソフトに
    設定して使ってください、詳しくは登録完了メールに書いているURLを見てください。

100:
Name: konishi
Date: 12/16 21:31
メールの受信をしたいのですがパスワードが拒否されるんです

    [4502] Re:?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/16 22:46
    パスワードはあってるけど設定が間違ってるんですね
    http://zenno.com/bin/login.php?next=/doc/mailsoft/oe.php
    にログインして設定をやり直して下さい。

    [4536] Re[2]:?
    Name: konishi
    Date: 12/17 22:53
    設定も全てやり直したのですがパスワードが拒否されます
    パスワードもチェックしましたが間違いありません
    今回購入したパソコンがノートだからですか?前のデスクトップの時もテンキーじゃない方のキーでパスワードを入力をするとログインなどが出来なかったような気がしますが気のせいでしょうか?

    [4541] Re[3]:?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 12/18 13:00
    > パスワードはあってるけど設定が間違ってるんですね
    > http://zenno.com/bin/login.php?next=/doc/mailsoft/oe.php
    > にログインして設定をやり直して下さい。

    ちゃんと見てないからですね
    合ってると思い込んでいるから見落とすんですよね
    パスワードのタイプミスは無いようです。

    koni@117.cx としなければいけない部分を koni と設定してるからです。

    [4588] Re[4]:?
    Name: konishi
    Date: 12/25 22:02
    ちゃんと出来ました。いつもしょーもないことを何回も聞いて申し訳ありません。ありがとうございました。

[ 前の 5 件 | 20 /234ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!