Name: Fukuchan Date: 01/04 23:59 こんばんは、去年の秋くらいからこちらのフリーのアドレスを利用させてもらっているものです。 去年の暮れ外出先でもメールをしたいと思ったので、PDA(docomoのg fort)を買い、コンパクトフラッシュタイプのカードでメールヲすることにしました。 アドレスはモペラメールではなく、こちらで取得したフリーのアドレスを使おうとしたのですが、ネットへの接続とメールの受信は問題なくできたのに、送信ができませんでした。 送信する前に受信するように設定もしたし、アウトルックエクスプレスでは問題なく使えています。 docomo shopの方に見てもらって、設定をお願いしたのですが、どうやっても送信ができませんでした。 モペラの接続とzennocomのsmtpサーバーとのあいしょうがどうなのかなとも思ったのですが、せっかくPDAを買ったので、こちらのアドレスでメールをしたいと思います。 メールソフトはPDAに最初からついているもので、設定はパソコンのOEでやったのと同じようにしました。 smtpの認証も多分しないうちにエラーが出ていたと思います。 どなたかアドバイスをお願いします。 PDAはwindows ceで、カードはドコものデータ通信用のピッチのカードを使っています。
[4681] Re:メールの送信ができません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 01/05 07:50>docomo shopの方に見てもらって、設定をお願いしたのですが、どうやっても送信ができませんでした。 そのお店以外の他のDoCoMoショップの人に 設定してもらえばうまく行きそうですね。
>モペラの接続とzennocomのsmtpサーバーとのあいしょうがどうなのかなとも思ったのですが、 相性問題などはありませんがネット接続または メールソフトの仕様でPOPのあとすぐにネットを 切断してしまう仕様なら少し厄介ですが、 最近のものでは少ないでしょうから問題ないはずです またその様な場合でもいろんな工夫の仕方があります。
>メールソフトはPDAに最初からついているもので、設定はパソコンのOEでやったのと同じようにしました。 最初からついているもの といわれても 解りませんので きちんと書いて下さい 設定もOEと同じとだけ書いていてもそれならできるはず としかいえません、設定項目は微妙に違うはずです。
>smtpの認証も多分しないうちにエラーが出ていたと思います。 SMTP認証など当社のサーバーでは採用していませんので SMTP認証をしようとすれば切断します。 SMTP時の制限は POP before SMTP と Fromアドレス を当社のアドレスのみに限っている事のみです。
私自身もmoperaの環境で出先でネットしますので 正しく設定すれば何の問題もなく使えますよ。
|