フリーメール・サポート掲示板
|
[ 前の 5 件 | 15 /234ページ | 次の 5 件 ]
| 71: このサイトから | Name: Ag. Date: 01/07 13:24このサイトからメールチェックってできますか?
[4707] Re:このサイトから Name: tico Date: 01/07 14:59webメールの意味をおっしゃっているのなら、それは有料阿プションになります。
[4708] Re:このサイトから Name: レイ Date: 01/07 22:38手前味噌ですがメールがきているか程度は分かります。 https://zenno.com/doc/set_chk.php
|
| 72: 何回も | Name: omega Date: 01/06 17:34初めまして。 先ほど登録してメール送受信できるようにしました。 それでためしに自分に送ってみたんですが、1通しか送ってないのに時間差で何通か届くんですがどうすればいいのでしょうか。
[4703] Re:何回も Name: ぜんの (HOME) Date: 01/07 12:04当方のサーバーでメールが重複するような事はありません。 メールソフトは何を使っていますか 送り先のアドレスは転送の設定などしていませんか?
|
| 73: 相手のサーバーの改善待ちということでしょうか? | Name: オオカミ (HOME) Date: 12/14 02:59いつもお世話になっております。 12月9日頃から、私の利用している(海外の)転送サービスが不調のようで、 先ほども(ぜんのさんのところの)デーモンくんから、 「Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)」 という返事をもらいました。そこのWEBページを見るとニュースでいろいろと書いてあるのですが、 12月13日現在は復旧しているように読めます。そこで質問なのですが、 デーモンくんのメッセージはどう解釈すればいいのでしょうか? 相手サーバーへの接続ができない状態が続いているということですか? また、(#4.4.1)というのはどういう種類のエラーなのでしょう?
お暇なときにでも回答いただけると幸いです。
[4470] Re:相手のサーバーの改善待ちということでしょうか? Name: ぜんの (HOME) Date: 12/14 05:58当方のネットワークから
telnet gourmet.spamgourmet.com 25 すると コネクション出来る場合がまれで 何度か試行しているとたまに接続できます
「Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1)」 はサーバーが相手サーバーがダウンしているなどの理由で一時エラーとなり、再試行を一定時間繰り返したがもうあきらめましたと言うメッセージです。
ご自身の環境から telnet gourmet.spamgourmet.com 25 試してみてください。
[4472] Re[2]:telnetの結果 Name: オオカミ (HOME) Date: 12/14 07:2912回試して、接続できたのが3回でした。 ほとんどで「接続が失われました」というメッセージが出ます。 昨夜(2004年12月13日)22時44分から47分までの間に7通のメールを出してテストしたところ、 最後に出した1通が届いた(6時間遅れ)ものの、デーモンくんから4通返信が届き(4時間後)、 2通はまだ行方不明です(現在9時間弱経過)。 今まで1年以上こんな問題はなかったので、今回はダメージが大きいです(苦笑)。 やはり大量にQuequeに残っているメールの処理などでこういう現象が起こるんでしょうかね。
[4476] そのサービスの会社の Name: ぜんの (HOME) Date: 12/14 14:37そのサービスの会社の ネットワークの処理能力より あっちこっちのサーバーから再送信されるキューが 膨大にあるんでしょうね。 当方からの再送信は3時間から4時間であきらめて 送信者にデーモン君が相手がダウンしていると報告しますが、通常の設定のサーバーなら1週間程度くりかえすので ダウンしている時間が長ければ長いほど致命的になってきますね。
[4697] Re:その後の顛末です Name: オオカミ (HOME) Date: 01/06 15:44お騒がせしたメールの受信遅延ですが、本日(2005年1月6日)になって、いきなり大挙してやってきました(苦笑)。いちばん古いのは2004年12月12日22時0分JSTに発信されたものでした。1ヶ月までは行きませんが、25日遅れということでしょうか。まあ、遅くなっても届いただけマシですね。 とにかく、どうもありがとうございました。
|
| 74: yahooの外部メール設定 | Name: putain Date: 01/05 23:13非常に便利なので愛用させていただいています。 yahooの外部メール機能を利用したいのですが、メールサーバーの設定がうまくいきません。どなたかおわかりになる方、ご教授ください。
[4684] Re:yahooの外部メール設定 Name: tico Date: 01/06 01:29putain@hyper.cx さんで説明します。
メールサーバー:hyper.cx ユーザー名:putain%hyper.cx パスワード:ご自分で決めておられるもの
チェックするのは サーバーに残す
新着メールのみ、フィルターの使用ははずす。 (もしかしたらチェックを入れても受信可能かもしれない)
最後に…同意するのところへチェックを入れる。
受信はメールのトップページで「メールの確認」を押します。
一番の間違いやすい点はユーザー名の書き方です。
[4686] Re[2]:yahooの外部メール設定 Name: putain Date: 01/06 09:19ticoさん、ありがとうございます。ユーザー名を思いっきり間違えていました!!わかりました!ありがとうございます。 一度やってみますね。
[4696] Re[3]:yahooの外部メール設定 Name: tico Date: 01/06 15:19一つ私が間違ってました。 外部メールを受信するには「メールの確認」ではなくて 外部メールのサーバー名をクリックするのでした。 ごめんなさい。
|
| 75: 送信時のエラー | Name: TARO Date: 01/06 09:59Mac(OS9.2)でEntourageを使っているのですが、送信のみできません。受信は可能です。 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1) Error: 5552 とメッセージが表示されます。 解決方法はありますか?
[4688] Re:送信時のエラー Name: motetten Date: 01/06 11:08おそらく from Address ミスと思われます。(スパムメール対策です)
[4689] Re[2]:送信時のエラー Name: TARO Date: 01/06 12:59返信、有り難うございました。 ところで、from Addressミスとはどのようなものですか? 具体的にどうやって解決すればよいのか教えて貰えませんか? お願いします。
[4690] Re[3]:送信時のエラー Name: motetten Date: 01/06 13:14ご自分のMailAddressを間違えて設定していませんか?
[4692] Re[4]:送信時のエラー Name: TARO Date: 01/06 13:20Address確認しましたが正しく設定されています。 サーバーのドメインの設定などに問題があるのでしょうか? 受信できて、送信できないのが不思議なのですが・・・。
[4694] お騒がせしました Name: TARO Date: 01/06 14:26何度も済みませんでした。 なぜか、急にできるようになりました。 原因はわかりませんが、有り難うございました。
[4691] Re[3]:送信時のエラー Name: tico Date: 01/06 13:18以下の例のようにどう設定したかを書かれると間違った箇所が見つかると思います。 メールアドレス kenji@hyper.cx 受信用メールサーバー hyper.cx メールサーバーの種類 POP ( 有料ユーザーはIMAPも可 ) ユーザー名 kenji@hyper.cx パスワード ******ふせてください 送信用メールサーバー hyper.cx
設定以外の原因もあるかもしれませんので、原因を一つ一つつぶしていくことが解決への道です。
>your domain isn't in my list of allowed senderhosts
ですから、タイプミスじゃないですか?
[4693] Re[4]:送信時のエラー Name: TARO Date: 01/06 13:34返信有り難うございました。 入力内容確認しました。 アカウント名:***%nakayoshi.cc メールアドレス:***@nakayoshi.cc 受信 アカウントID:***@nakayoshi.cc POPサーバー:nakayoshi.cc パスワード:**** 送信 SMTPサーバー:nakayoshi.cc と合っているはずですが、どうでしょう? よろしくお願いします。
[4695] 有り難うございました Name: TARO Date: 01/06 14:27何故か解りませんが、できるようになりました。 また何か困ったときは、よろしくお願いします。
|
[ 前の 5 件 | 15 /234ページ | 次の 5 件 ]
レッツPHP! |