ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.721に関するツリー
-リモートメール [ながちゃん] (11/22 23:19)
 └Re:リモートメール [ぜんの] (11/23 00:16)
  └Re[2]:リモートメール [ながちゃん] (11/28 00:45)
   └Re[3]:リモートメール [おっし] (11/28 14:11)
    └Re[4]:リモートメール [ぜんの] (11/28 15:05)
     └Re[5]:リモートメール [おっし] (11/28 17:36)
      └Re[6]:リモートメール [ぜんの] (11/28 22:57)
       └Re[7]:リモートメール [ぜんの] (11/29 01:06)
        └Re[8]:リモートメール [おっし] (12/01 20:57)
         └Re[9]:リモートメール [ぜんの] (12/01 21:02)

[721] リモートメール
Name: ながちゃん
Date: 11/22 23:19
(携帯からPCのメールアカウントでメールを送受信出来るシステムです。)
アドレスやサーバーの設定は合っていて受信はできるのですが、なぜかリモートメールのアドレスから送信したものだけ受信しないようです(リモートメールの担当箇所に直接確認しました。全てエラーで返ってきていたそうです。)それはどうしてなのでしょうか?私のアドレスはdelpi@loveboat.cxです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、理由を教えていただけると助かります。

返信する


[722] Re:リモートメール
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/23 00:16
非常に難しい説明なのですが

おなじIPアドレスから受信操作が行われているのに
そこから送信してくるアドレスのFromがよそのアドレスを使っているからです。

delpi@loveboat.cx がPOPしてきた同じIPアドレスから *****@netvillage.co.jp で送信は出来ないspam対策でそうなっています。

*****@netvillage.co.jp で送りたいならその前20分間はリモートメールでdelpi@loveboat.cxの受信しない。または delpi@loveboat.cxで受信操作をするなら、おなじIPアドレスからは delpi@loveboat.cxを送信者アドレスとして送信する。

通常、プロバイダなどの送信サーバーはそれ自身がPOPアクセスしてくる事は無いと言う前提のもとのspam対策です。

返信する


[761] Re[2]:リモートメール
Name: ながちゃん
Date: 11/28 00:45
ぜんの様>ありがとうございました。いろいろ複雑なんですね。
教えていただいた方法で一度試してみます。

返信する


[763] Re[3]:リモートメール
Name: おっし
Date: 11/28 14:11
横からですみません。
自分も同じ件でネットビレッジ(リモートメール)さんとコンタクトを取りました。
自分は、リモートメールで他のメールアドレスも使用しておりますが、zennoさんののみ使用できない状況です。
ネットビレッジさん曰く、プロバイダさん側の設定を変えてもらうしかないとのことだったのですが、設定を変更して利用できるようにして頂くことは、可能でしょうか。
同じ事がfreemailさんでも起きてるそうです。
※現在対応中とのこと。

あつかましい投書で申し訳ございませんが、今まで使えてたものが突然使えなくなるのは、かなり不自由なもので・・・。
何卒、よろしくお願いします。

返信する


[765] Re[4]:リモートメール
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/28 15:05
当方の設定を変える以外に方法がないと言うのは間違いですね。
リモートメールさんが外部POPに使うIPアドレスとSMTPに使うIPアドレスを別物にすれば済む話なんですけど、当方だけのためにそんな事を望むわけには行かないですね。

当方のspam対策上POPアクセスしてくるアドレスから
は当方のドメイン以外をFromで名乗るSMTP接続を受け付けないのは
いろんな意味があってこの方法を採用しています。

当面変更する予定はありませんが、別の方法で対策を検討して見ます。

freemailさんも同様で対応中とかかれていますが、freemailさんが
変更すると言うことでしょうか?とても多くのデメリットが生じるはずですけどね?freemailさんも同様でと言うのは当方に対して同様なのか
リモートメールさんに対して同様なのか、判らないですね。

返信する


[767] Re[5]:リモートメール
Name: おっし
Date: 11/28 17:36
早速の回答ありがとうございます。

freemailさんの件は、リモメさんにエラーメールがたくさん返って来ているのでfreemailさんとリモメさんで調整をしているといった感じでした。
カスタマセンタさんがどこまで把握しているか分からないので、正確な情報は、わかりません。
すみません、曖昧で。
m(__)m


spam対策でPOP認証等どのような仕組みになってるかリモメさん、zennoさんともによくわかりませんが、先にzennoさんのご回答の
---
delpi@loveboat.cx がPOPしてきた同じIPアドレスから *****@netvillage.co.jp で送信は出来ない。spam対策でそうなっています。
*****@netvillage.co.jp で送りたいならその前20分間はリモートメールでdelpi@loveboat.cxの受信しない。または delpi@loveboat.cxで受信操作をするなら、おなじIPアドレスからは delpi@loveboat.cxを送信者アドレスとして送信する。
---
においてですが、「delpi@loveboat.cxで受信操作をして、delpi@loveboat.cxを送信者アドレスとして送信する。」が今できない状況です。
携帯リモメサイトからでaaa@bb.ne.jpに送るときfromは、delpi@loveboat.cx となって送られるために成りすまし防止にアドレス認証という認証を一度するのですが、その設定の際に認証コードを記載したメールがdelpi@loveboat.cxに送られて来ないのが現状です。

インターフェイスをあわせるのは、難しいですね。

長々とすみませんでした。

返信する


[768] Re[6]:リモートメール
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/28 22:57
そうですか 私もかなり以前から リモートメールは契約があり
たまに使いますが支障を感じた事は無かったですが
リニューアルしてたんですね、それ以降こんな事になってるんですね。

現状ではリモートメールさんが当方の設定を変えるしか方法が無いと言い
当方はリモートメールさんが外部へPOPするIPアドレスと外部へのSMTPするIPアドレスを変更してほしいと言う事ですね。

返信する


[769] Re[7]:リモートメール
Name: ぜんの (HOME)
Date: 11/29 01:06
基本的には リモートメール側の問題で当方には関係の無い事ですが
当方の一部の利用者のために 一時的に便宜を図り一定期間のみ
netvillage.co.jpを制限から除外しました。

返信する


[794] Re[8]:リモートメール
Name: おっし
Date: 12/01 20:57
ご対応ありがとうございました。
おかげさまで、前のように使用できました。
助かりました。
リモメさんから、メールでも連絡が来て、ご利用プロバイダさん等に問い合わせてみてくださいとのことでした・・・。
特に誰の責任でもないかもしれませんが、やはり使えたものが使えなくなるのは、厳しいものですね。
再度、ありがとうございました。

返信する


[795] Re[9]:リモートメール
Name: ぜんの (HOME)
Date: 12/01 21:02
>特に誰の責任でもないかもしれませんが、

いえいえ今回のは明らかにリモートメールさんが今までの方式を
変更したのが原因で月額200円の有料サービスなのに対応は他社
任せでほったらかしって事なんですよ。

返信する


レッツPHP!