ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.2447に関するツリー
-未定義エラーポストペットV3で [kuro] (06/02 10:17)
 └Re:未定義エラーポストペットV3で [tico] (06/02 23:04)
  └Re[2]:未定義エラーポストペットV3で [kuro] (06/03 10:34)
   └Re[3]:未定義エラーポストペットV3で [ぜんの] (06/03 11:33)
    └Re[4]:未定義エラーポストペットV3で [kuro] (06/03 12:48)
     └Re[5]:未定義エラーポストペットV3で [ぜんの] (06/03 13:48)
      └Re[6]:未定義エラーポストペットV3で [kuro] (06/03 19:07)
       ├Re[7]:未定義エラーポストペットV3で [yuki] (06/03 21:57)
       └Re[7]:未定義エラーポストペットV3で [ぜんの] (06/03 22:11)
        ├Re[8]:未定義エラーポストペットV3で [yuki] (06/03 22:47)
        └Re[8]:未定義エラーポストペットV3で [kuro] (06/04 09:21)
         └Re[9]:未定義エラーポストペットV3で [ぜんの] (06/04 10:27)
          └Re[10]:未定義エラーポストペットV3で [kuro] (06/04 18:06)
           └Re[11]:未定義エラーポストペットV3で [motetten] (06/04 21:12)
            └セキュリティーソフトは? [ぜんの] (06/04 21:38)
             └Re:セキュリティーソフトは? [motetten] (06/05 01:17)
              └Re[2]:セキュリティーソフトは? [ぜんの] (06/05 01:59)
               └Re[3]:セキュリティーソフトは? [kuro] (06/07 13:51)
                └Re[4]:セキュリティーソフトは? [ぜんの] (06/08 10:50)

[2447] 未定義エラーポストペットV3で
Name: kuro
Date: 06/02 10:17
今まで普通に使っていたポストペットV3のアカウントで
先週末頃からメルチェを行うと
「未定義エラー」
「パスワード、ユーザ名、サーバー名などに誤りがある可能性があります。[環境設定]-[メール基本]内の設定項目を確認して下さい。」
と表示されてチェックできません。

OutLookExpressでは同じアカウントで問題なく送受信できます。

PCはXPでもWin98でもこのメルアドでV3を使うと
同じエラーが出ます。
他のメルアドにしてV3を使うとエラーになりません。
V3の問題ではないような感じです。
「nakayoshi.cc」を使っていて
アドレスを2個持っていますが
1つは問題なくV3で使えてます。

返信する


[2449] Re:未定義エラーポストペットV3で
Name: tico
Date: 06/02 23:04
検索すると同じような質問がひっかかってきますが、どうですか?
http://zenno.com/freemail/bbs/bbs.php?n=2347

質問を投稿する前に一度質問の検索で調べてみましょう。

返信する


[2466] Re[2]:未定義エラーポストペットV3で
Name: kuro
Date: 06/03 10:34
過去ログを検索して確認をしてます。
内容が違うので投稿してます。

送信時にエラーになるのではなくて
メルチェをしただけででます。
送信するメールはありません。
PCの環境も自宅と会社で違う場所で
使っているのにエラーになるのです。

これって過去ログと違いますよね?

返信する


[2485] Re[3]:未定義エラーポストペットV3で
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/03 11:33
アカウントの設定が間違っていませんか?
どんな設定になっているか書き出していただくと
わかりやすいですけど?

http://zenno.com/set.cgi
の結果をパスワードを伏せて載せていただくのもいいですね。

返信する


[2489] Re[4]:未定義エラーポストペットV3で
Name: kuro
Date: 06/03 12:48
ポストペットV3の設定です。
POPサーバー:nakayoshi.cc
SMTPサーバー:nakayoshi.cc
アカウント:kuro%nakayoshi.cc
メルアド:kuro@nakayoshi.cc

Outlook Expressの設定です。
POPサーバー:mail.nakayoshi.cc
SMTPサーバー:mail.nakayoshi.cc
アカウント:kuro%nakayoshi.cc
メルアド:kuro@nakayoshi.cc

Outlook Expressは問題なく使えてます。
V3はメルチェでエラーがでます。

返信する


[2495] Re[5]:未定義エラーポストペットV3で
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/03 13:48
サーバー名は
mail.nakayoshi.cc
でも
nakayoshi.cc
でもどちらも同じですので
Outlook Expressで正常に受信できる同じマシンで
V3でエラーになるならV3が壊れています
再インストールしてみて設定もやり直してみてください。

返信する


[2515] Re[6]:未定義エラーポストペットV3で
Name: kuro
Date: 06/03 19:07
>V3でエラーになるならV3が壊れています
という事ですが、V3で他のメルアドにすると
正常に動作します。
nakayoshi.ccだけがエラーになるんです。

また2台PCを持っていてどちらでも
同じエラーになります。
場所が違うのでプロバイダーも違います。

アドレスに何かエラーが発生している事はないんですよね?

返信する


[2516] Re[7]:未定義エラーポストペットV3で
Name: yuki
Date: 06/03 21:57
横レス失礼いたします。

私も昨日よりまったく同じ現象が起きています。
私の場合はこのメールアドレスはポストペットV3のみでしか使用していないのですが、同じ未定義エラーメッセージが表示されます。
勿論アカウント設定も確認済みです。
送信は出来るのですが、受信が上手く出来ないようです。
ご参考までに私の設定も載せさせていただきます。

POPサーバー:707.to
SMTPサーバー:707.to
アカウント:yuki-fullmoon%pet.707.to
メルアド:yuki-fullmoon@pet.707.to

返信する


[2518] Re[7]:未定義エラーポストペットV3で
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/03 22:11
アドレスにエラーが発生していればOutlook Expressでも使えませんから、ためしにもっと他のメーラーで試して見ます?
ウイルス対策ソフトのバグの場合も同じような事になるケースがよく有りませけどいかがですか?他のアドレスで大丈夫だからV3が悪くないと言うのは必ずしもそうはいえませんので、ぜひウイルス対策ソフトをアンインストールしてV3を再セットアップして試してください。
過去に多くの同様の例が有ります。

返信する


[2520] Re[8]:未定義エラーポストペットV3で
Name: yuki
Date: 06/03 22:47
とりあえず今ポストペットのVer2.0を同じ設定で使ってみたところうまく受信でき、それをきっかけにV3の方でも送受信が可能になりました。
どうもありがとうございました。

返信する


[2525] Re[8]:未定義エラーポストペットV3で
Name: kuro
Date: 06/04 09:21
アドバイスありがとうございました。

他のメーラーでは、
「Becky! Ver.2」は正常に送受信できてます。

2台のPCで違う場所からの利用で同じエラーになるのが
理由が分かりませんが過去の事例で多いようなので
ウィルスソフトとV3を再インストールして
試してみます。

返信する


[2526] Re[9]:未定義エラーポストペットV3で
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/04 10:27
ウイルスソフトはアンインストールしたままで
試してくださいね。ウイルスソフトをインストールした状態に戻すと、原因の切り分けが出来ませんので、一番怪しいのはウイルスソフトでしょうから。

返信する


[2529] Re[10]:未定義エラーポストペットV3で
Name: kuro
Date: 06/04 18:06
yukiさんがポストペットのVer2.0を同じ設定で使ってみたら
うまくいったと書いてあるので試しにやってみたら
直りました。

何がいけなかったのか分からないですがVer2.0を使う事で
直る事があるんですね。

返信する


[2530] Re[11]:未定義エラーポストペットV3で
Name: motetten
Date: 06/04 21:12
友人の事例です。セキュリティソフトがPostPetV3を「通信許可」と設定してあるのに通信できない。そこで「通信許可」になっているのだが、さらに念を押して「通信許可のボタンを押した」らV3が使えるようになった、と言ってました。でも次にパソコンを立ち上げるとまた同じことをする羽目になっているそうなので(苦笑)、根本的な解決にはなってないらしい。←余り役に立たない書き込みだったかしらん。その後の経過を聞いたらレポートします。

返信する


[2531] セキュリティーソフトは?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/04 21:38
一番怪しいセキュリティーソフトは何を使っているのか、今後のために情報をあげてください。

返信する


[2544] Re:セキュリティーソフトは?
Name: motetten
Date: 06/05 01:17
怪しいのはノートン。友人曰く・・・
ノートンによって引き起こされるエラーは「未定義エラー」です。
ファイアーウォールの設定で、「postpet.exe」は通信許可に設定してあるのに、未定義エラーが出る。
もう一度通信許可OK!とボタンを押しなおすと通信できるようになるのだけれど、PCを再起動すると元に戻ってしまう。
・・・相性だけの問題か、使い方の問題か不明です。

返信する


[2545] Re[2]:セキュリティーソフトは?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/05 01:59
V2を使ってV3にしたら治った人の情報がほしいですね。

返信する


[2566] Re[3]:セキュリティーソフトは?
Name: kuro
Date: 06/07 13:51
ウィルスバスター2004です。

V2で受信した時にサーバーにメールを残さない設定で
受信してサーバー内をクリアにしてからV3で受信が
できるようになったので何か受信できないメールが
あったのかもしれないですね。
他のメーラーで受信した時はサーバーに残す設定で
行っていました。

受信したメールを見ると特に容量が大きいとか
変なのはなかったですけどね。

返信する


[2571] Re[4]:セキュリティーソフトは?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 06/08 10:50
メールの問題ではなくセキュリティーソフトの問題だと思っています。

何かの条件の時に(実験してもなかなか再現できないので未解明)
ウイルスバスターのPOPトラップがフリーズしてしまう不具合をずいぶん以前からつかんでいます。

返信する


レッツPHP!