OutlookExpressを使っていますが、ユーザー名もパスワードもサーバーも何も間違っていないのに、送受信が出来ません。何度も確認しましたし、メール設定チェックしてもあっています。なのに ログオン が必ずでてきます。これはどうしたらいいのでしょうか?
返信する
メール設定チェックしてOKなのでしたら設定の間違いです。送受信が出来ないとココに書き込みにくる人のほとんどは設定はあっていると思っているけど原因は設定です。
設定もしっかりまたやりなおしたんですが、それでも出来ません。一文字ずつちゃんとみてもどこも間違ってないんですが…?
どのように設定したか各項目と入力した内容を書き出しましょう。
あっ、スイマセン…名前 ( ‘ _ゝ‘)電子メールアドレス sawayaka3kumi-328-@hyper.cx受信メール(POP3) hyper.cx送信メール(SMTP) hyper.cxアカウント名 sawayaka3kumi-328-です
やっぱり勘違いされているようですよhttp://zenno.com/freemail/set/outlook.php?domain=hyper.cxちゃんと見なおしてみましょう。
ごめんなさい間違いにきづきました!!!!お手数かけてすいませんでした…。
確かに書いてある通り設定すれば間違いはないんですけど、他の多くのメールサービスとはアカウント名の設定方法が違うので、経験がある人ほど間違うのではないかと思います。その旨(アカウント名が普通と違いますよということ)を、設定方法ページの頭のほうに明記したら少しは、間違う人が減るのではないかと思います。まあ、注意書きを読まない人も多いので間違いが激減はしないでしょうけど、多少は減ると思います。
レッツPHP!