ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.1476に関するツリー
-何がおかしいのかよくわからないんですが。 [m-mama] (03/07 16:57)
 ├Re:何がおかしいのかよくわからないんですが。 [motetten] (03/07 17:23)
 │└Re[2]:何がおかしいのかよくわからないんですが。 [m-mama] (03/07 18:03)
 └最近のウィルスについて [七三分割] (03/07 17:41)
  └申し訳ない。かぶりました(本文同) [七三分割] (03/07 17:47)
   └Re:申し訳ない。かぶりました(本文同) [m-mama] (03/07 18:06)

[1476] 何がおかしいのかよくわからないんですが。
Name: m-mama
Date: 03/07 16:57
今朝、以下のようなメールを5通受け取りました。

あなた宛の電子メール中に制限している種類の添付ファイル
又はその他の問題が見つかりました、サーバーのスキャナーが検出し、
そのメッセージをあなたに配送される前に停止させました。

そのあと、ある方からウイルスメールが来たという
メールをいただきました。
その方のことは、まったく知りませんし、
メールも出した覚えがありません。
その後、すぐにノートンのウィルスチェックを行ないましたが
ウィルスは検出されませんでした。
これは、どう解釈すればいいのでしょうか?

返信する


[1477] Re:何がおかしいのかよくわからないんですが。
Name: motetten
Date: 03/07 17:23
過去ログにも詳しくあるので探してみてください。
virusは潜入に成功したPCに保存(記録)されているあなたのMailAddressを詐称し、
そのPCに保存(記録)されている複数のMailAddress宛にvirusMailを送り続けている。
と解釈すればいいでしょう。

返信する


[1482] Re[2]:何がおかしいのかよくわからないんですが。
Name: m-mama
Date: 03/07 18:03
レスありがとうございます。
お友達にも気をつけてもらうように
メールを出します。
ありがとうございました!

返信する


[1478] 最近のウィルスについて
Name: 七三分割
Date: 03/07 17:41
 ウィルスのアップデートをちゃんとしているなら問題ないかと。

http://bird.dip.jp/mt/archives/2004/01/30/1737.html
 また上記ページによると
ウィルスは自身のコピーをメールで送信するが、その際に発信者の(From)アドレスを詐称する
 とのことなので「ある方」へのウィルスは、誰か感染した他人がm-mamaさんのアドレスを名乗り、送ったと思われます。

 ちなみにウィルスは感染した人が見たWebページからもメールアドレスを拾っいます。なので公開しているメールアドレスなら大抵ウィルスはやってくるようです。

返信する


[1480] 申し訳ない。かぶりました(本文同)
Name: 七三分割
Date: 03/07 17:47
申し訳ない。かぶりました

返信する


[1483] Re:申し訳ない。かぶりました(本文同)
Name: m-mama
Date: 03/07 18:06
レスありがとうございました。
久々にウィルスと言うものにかかわったので
ちょっと動揺してしまいました。
アドレスの公開について、一つ考える機会が
出来ました。
ありがとうございました。

返信する


レッツPHP!