ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.1350に関するツリー
-ポストペットV3の設定で。 [tomy] (02/21 16:23)
 └Re:ポストペットV3の設定で。 [七三分割] (02/21 18:59)
  └Re[2]:ポストペットV3の設定で。 [tomy] (02/21 20:14)
   └だめです [tomy] (02/21 21:03)
    └Re:だめです [motetten] (02/21 21:38)
     └できました! [tomy] (02/21 21:49)

[1350] ポストペットV3の設定で。
Name: tomy
Date: 02/21 16:23
はじめまして。教えてください。

windowsXPを使っています。
ポストペットV3で
××@pet.707.toのメールを設定しようとしています。

SMTPサーバー  pet.707.to
POPサーバー   pet.707.to
ユーザー名   ×××%pet.707.to
メールアドレス ×××@pet.707.to
で設定して、送受信したところ
「POP3セッション中にエラーが発生しました」と出ます。
メール設定チェックでは間違えはなかったのですが・・。

どこか間違えているのでしょうか?

返信する


[1354] Re:ポストペットV3の設定で。
Name: 七三分割
Date: 02/21 18:59
 ウィルスバスターを使っていた時にも、そのエラー出るみたいです。

http://www.marinenet.co.jp/aya/case/3-03-6.html(ウィルスバスターの設定より)
> Outlookなどは自動的にウィルスバスターの設定に切り替わるの
> ですがポスペは手動で設定を変更しないといけません。
> SMTPサーバー プロバイダが発行しているものを、そのまま入力
> POP3サーバー localhost
> ユーザー名  アカウント/pop3サーバー
> この設定で私のポスペは起動していますよ。是非1度お試し下さい。

 また、一度ほかのメーラーでも試してみてエラーが出るか、どんなメッセージが出るか、を見せていただけると回答しやすいです。おすすめは Outlook Express 。ポストペットはメッセージが不親切な気がします。

返信する


[1356] Re[2]:ポストペットV3の設定で。
Name: tomy
Date: 02/21 20:14
ありがとうございます。
ウイルスバスターは使っています。
他のメルアドではポストペットも
うまく使えていたのですが・・・。
さっそく試してみます。

返信する


[1357] だめです
Name: tomy
Date: 02/21 21:03
他のメールソフトではできましたが
ポストペットV3では、できません。
送受信をした際のエラーは先ほど書いた
「POP3セッション中にエラーが発生しました。」
の補足として
「authorization failed」と出ます。
ポストペットはVer2とV3とでは設定が
違いますので、リンク先の設定は使えませんでした。
ウイルスバスターの送受信メール検索設定を無効にしても
だめでした。
できれば、ポストペットV3で使用したいので
もう少しがんばってみます。

返信する


[1358] Re:だめです
Name: motetten
Date: 02/21 21:38
smtp認証やってませんか?

返信する


[1360] できました!
Name: tomy
Date: 02/21 21:49
やっていませんでした。
しかし、再度、設定を最初からやり直したところ
急にできるようになりました。
お騒がせしてすみません。
初めてのトラブルですっかりあせってしまいました。
なぜ急にできるようになったのかわかりませんが
とにかくできるようになりました。
七三分割さん、motettenさん
ありがとうございました。

返信する


レッツPHP!