ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.13183に関するツリー
-受信はできるのに送信できない宛先。 [HIT] (09/06 18:47)
 └Re:受信はできるのに送信できない宛先。 [tico] (09/07 17:11)
  └Re[2]:受信はできるのに送信できない宛先。 [ぜんの] (09/07 17:14)
   └Re[3]:受信はできるのに送信できない宛先。 [HIT] (09/07 22:26)
    └Re[4]:受信はできるのに送信できない宛先。 [tico] (09/08 08:33)
     └Re[5]:受信はできるのに送信できない宛先。 [HIT] (09/08 13:23)
      └Re[6]:受信はできるのに送信できない宛先。 [tico] (09/08 23:26)

[13183] 受信はできるのに送信できない宛先。
Name: HIT
Date: 09/06 18:47
こんにちは。よろしくお願いします。
現在転居を考えているのですが
賃貸住宅サービスへメールの送信ができません。
届いた宛先へ返信しているのですが
ブロックされているのでしょうか?
1店だけでなく他店でも無理です。

内容は以下の通り

Hi. This is the qmail-send program at msv3.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<kyoubasi@cjs.ne.jp>:
210.239.33.108 does not like recipient.
Remote host said: 554 Service unavailable; Client host [msv3.zenno.net] blocked using Barracuda Reputation; http://www.barracudanetworks.com/reputation/?r=1&ip=125.53.25.153
Giving up on 210.239.33.108.

--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <000000@hyper.cx>
Received: (qmail 2164 invoked from network); 6 Sep 2013 18:01:19 +0900
Received: from unknown (HELO ?192.168.0.3?) (00000@hyper.cx@183.77.107.186)
by msv3.zenno.net with SMTP; 6 Sep 2013 18:01:19 +0900
Message-ID: <522999E0.2020106@hyper.cx>
Date: Fri, 06 Sep 2013 18:01:20 +0900
From: HIT <00000@hyper.cx>
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:17.0) Gecko/20130801 Thunderbird/17.0.8
MIME-Version: 1.0
To: =?UTF-8?B?5Lqs5qmL77yv77yi77yw5YmN5bqX?= <kyoubasi@cjs.ne.jp>
Subject: Re: =?UTF-8?B?4pag6LOD6LK45L2P5a6F44K144O844OT44K55Lqs5qmLT0JQ5YmN?=
=?UTF-8?B?5bqX44Gn44GZ4pag?=
References: <0B588C46CC9647B8944AF2AB209FA0D5@kyobashi70>
In-Reply-To: <0B588C46CC9647B8944AF2AB209FA0D5@kyobashi70>
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8; format=flowed
Content-Transfer-Encoding: 8bit

返信する


[13185] Re:受信はできるのに送信できない宛先。
Name: tico
Date: 09/07 17:11
こんにちは

私は専門ではないので、検索などで情報を得るのみで、正式な回答にはなりませんが、参考までに。

相手のサーバがZENNOコムのアドレスをスパムとしてブラックリストに載せているという意味かなと思いました。

こちらのブログを見つけました。
http://uwasora.at.webry.info/201208/article_1.html

対処できるのはぜんのさんしかありませんが。

返信する


[13186] Re[2]:受信はできるのに送信できない宛先。
Name: ぜんの
Date: 09/07 17:14
こんにちは

本日午前中に解除手続き申し出済みです

返信する


[13187] Re[3]:受信はできるのに送信できない宛先。
Name: HIT
Date: 09/07 22:26
こんにちは
お二方ありがとうございました。

しかし、今日も今日とて知人のau携帯に送れなくなったしまいました。
自分の携帯には問題なく送れます。

引っ越しが多いため、こちらのアドレスがメインアドレスなため
こういうケースが今後もあると不安ですね。

一応今日のメッセージ
Hi. This is the qmail-send program at msv3.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<0000@ezweb.ne.jp>:
111.87.239.132 failed after I sent the message.
Remote host said: 550 : User unknown

--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <0000@hyper.cx>
Received: (qmail 16726 invoked from network); 7 Sep 2013 22:20:23 +0900
Received: from unknown (HELO ?192.168.0.3?) (0000@hyper.cx@183.77.109.133)
by msv3.zenno.net with SMTP; 7 Sep 2013 22:20:23 +0900
Message-ID: <522B2817.3020303@hyper.cx>
Date: Sat, 07 Sep 2013 22:20:23 +0900
From: HIT <0000@hyper.cx>
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:17.0) Gecko/20130801 Thunderbird/17.0.8
MIME-Version: 1.0
To: =?ISO-2022-JP?B?GyRCTmtMWkBoQDgbKEI=?= <0000@ezweb.ne.jp>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYkOSRIIXc/OTJWGyhC?=
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit

返信する


[13188] Re[4]:受信はできるのに送信できない宛先。
Name: tico
Date: 09/08 08:33
こんにちは

一回目の質問の時のメッセージと内容が違いますね。
>Remote host said: 550 : User unknown

相手のメールアドレスを間違っていませんか?
@の前の部分です。(ユーザーIDです)

返信する


[13189] Re[5]:受信はできるのに送信できない宛先。
Name: HIT
Date: 09/08 13:23
こんにちは
携帯アドレス帳からのコピー&送信だったので
スペースなど入っていないか確認してみたのですが
全く同じでした。
携帯同士では問題なくやりとりできています。

返信する


[13190] Re[6]:受信はできるのに送信できない宛先。
Name: tico
Date: 09/08 23:26
こんにちは

パソコンからのメールを受け取らない設定で相手の方が使っているのかもしれませんね。

「ドメイン指定拒否」の場合のエラーメッセージなのですが、迷惑メール防止の為にそういう設定にしておられることも考えられます。

返信する


レッツPHP!