ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.13016に関するツリー
-ポスペV3メールヘッダの見方について [とうふ星人] (02/17 23:37)

[13016] ポスペV3メールヘッダの見方について
Name: とうふ星人
Date: 02/17 23:37
こんにちは

以前ホストぺットV3のメールヘッダの見方について質問したところ、
「762番の記事がそのものです。」
という回答をいただきましたが、760番の記事の補足でしたので760番の回答のアドレスにアクセスしました。しかしこちらのアドレスは「未検出」となってしまい、メールヘッダの見方がわかりませんでした。
更にhttp://zenno.com/pukiwiki/index.php?%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%D8%A5%C3%A5%C0%A1%BC%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A4%C0 の「メールヘッダーってなんだ」の記事を参考にしようとしましたが、当方のもの(V3)には「受信フォルダ」“.ppm”ファイルとも存在しませんでした。(コンピュータの検索機能を使ったので間違いないと思います。)

申し訳ありませんが再度ポストペットV3でのメールヘッダの見方を教えていただきたくお願いいたします。

返信する


レッツPHP!