ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.12684に関するツリー
-送受信ができない(2) [トトロ] (03/04 19:52)
 └Re:送受信ができない(2) [tico] (03/04 21:38)
  ├Re[2]:送受信ができない(2) [七三分割] (03/05 12:09)
  │└Re[3]:送受信ができない(2) [トトロ] (03/05 19:44)
  │ └Re[4]:送受信ができない(2) [tico] (03/06 10:56)
  └Re[2]:送受信ができない(2) [トトロ] (03/06 20:26)

[12684] 送受信ができない(2)
Name: トトロ
Date: 03/04 19:52
こんにちは

七三分割様 tico様 いつも本当にありがとうございます。下で相談させていただいておりますトトロです。tico様のアドバイスに従ってスレッドを立て直しました。前スレッドの続きですが、

>それとも手で書き写されたのでしょうか?<
全選択→ctrl+cの手順でコピペしたものです。念のためにhttp://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#copyerrmsgの手順に従ってコピペしたものを下記に再掲し
ておきます。


Sky.117 (nightgale) アカウントでメッセージを送受信できません。 ホスト 'sky.117.cx ' が見つかりません。サーバー名が正しいことを確認してください。

サーバー: 'sky.117.cx '
Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC0D
プロトコル: POP3
ポート: 110
セキュリティ (SSL): いいえ
ソケット エラー: 11004



>アカウントが Sky.117 (nightgale) というのはおかしいのではないですか?<
アカウントは確かに上記のものになりますが、どの点がおかしいか教えていただければ助かります。ちなみに、最初にこちらで相談しましたメルアドについても”Sky.117 (nightgale)”のカッコ内が違うものでしたが、そちらはおかげ様でスムーズに送受信できています。

以上、なにかアドバイスいただけるようでしたらよろしくお願いいたします。

返信する


[12685] Re:送受信ができない(2)
Name: tico
Date: 03/04 21:38
こんにちは

私と七三分割さんの質問が違うので私の分だけお返事しておきます。

アカウントと表示名とは違います。設定の時に「ユーザー名」とも言います。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?cmd=read&page=%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A5%BD%A5%D5%A5%C8%C0%DF%C4%EA%2FWindows%A5%E1%A1%BC%A5%EB#content_1_0

ZENNOコムさんではメールアドレス全体を入れることになっています。

メールアドレスは○○@sky.117.cxという風に記載されますのでユーザー名が「Sky.117 (nightgale)」はあり得ないです。表示名は何を書いても構いませんけど。

返信する


[12690] Re[2]:送受信ができない(2)
Name: 七三分割
Date: 03/05 12:09
こんにちは。

http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/12148_trm_winlive.htmlhttp://help.ocn.ne.jp/ols/img/mail/win_livemail/win_livemail2_property_server_02.gifの設定がどうなっているか書き出しておくとハッキリするかもしれませんね。****@hyper.cxのように、メールアドレスの@の前側は伏せるとspam対策になると思います。


>全選択→ctrl+cの手順でコピペしたものです。

Windows Live メール エラー ID」で検索してサーバ名を見ていったところ、エラーメッセージ中のサーバー名の最後にスペースが入るのはおかしい感じがしますね(アップデートでWindows Live メールが変わったのならともかく)。「Null文字」とかだと表面に出ない(設定画面で見えない)かもしれませんが、なにか変な文字コードが混じってしまっているかもしれません。

返信する


[12692] Re[3]:送受信ができない(2)
Name: トトロ
Date: 03/05 19:44
こんにちは

お二人ともいつもありがとうございます。

tico様
アカウントの件ですが、プロパティにて確認できる”メールアカウント”をお伝えしていました。失礼しました。念のため一旦当該メールアカウントを削除し、(アカウントの部分はメールアドレスで)再設定しなおしたのですがやはりうまくいきませんでした。
エラーの表示が削除再設定前と違っていたようですので、参考までに下記のとおり転載いたします。


Sky.117 (nightgale) アカウントでメッセージを送受信できません。 入力されたパスワードが正しくありません。次回、メッセージの送受信を行うときに、このアカウントのユーザー名とパスワードを入力するようメッセージが表示されます。

サーバー エラー: 0x800CCC90
サーバーの応答: -ERR authorization failed
サーバー: 'sky.117.cx'
Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC92
プロトコル: POP3
ポート: 110
セキュリティ (SSL): いいえ


七三分割様
ご案内サイトのご指摘の部分はデフォルトで“受信メールサーバーと同じ設定を使用する”が選択されていました。
また、送信メール項目の前に“smtp.vc”をつけ、送信メールサーバーのポート番号も587に変更してみましたが、やはりうまくいきませんでした…。

皆様のアドバイスを受けての現状況は以上になります。何かアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

返信する


[12693] Re[4]:送受信ができない(2)
Name: tico
Date: 03/06 10:56
こんにちは

エラー番号からの対処法はこちらです。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#d34d10a4

先のお返事、http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=12685、と同じ内容になります。設定画面へのリンクがありますのでその通りにしてください。以前の質問では受信はできると書いておられましたが、今度は受信もできていないですね。

>サーバーの応答: -ERR authorization failed
認証に失敗した場合のメッセージです。
受信ができていないということはZENNOコムのユーザーとは認められていない意味です。

サポートページで「メーラー設定方法」「メール設定チェック」も試してください。

設定する時はコピペをしないでキーを打って入力すると余分なスペースが入らないです。設定時のミスが原因と思われますので設定を削除してやってみてください。

返信する


[12694] Re[2]:送受信ができない(2)
Name: トトロ
Date: 03/06 20:26
こんにちは

tico様 いつもありがとうございます。

先程受信メールサーバーのユーザー名が@マークの前部分の一部になっていたのをメールアドレスに変更しましたところ、無事送受信が出来るようになりました!
これでやっと本アドレスが使えます。どこが間違っているのか分からず途方に暮れてましたので、本当に助かりました。

tico様も七三分割様もお忙しいなか何度もアドバイスをいただき本当にありがとうございました!

返信する


レッツPHP!