フリーメール・サポート掲示板
|
[12589] 転送メールがとどかなくなりました | Name: けん Date: 12/12 16:21こんにちは メインアドレスとして大事に使わせてもらってます。 以前もあったのですが、今日からか
PHSに送られたメールを転送メールyan.jpを経由して 携帯と、このアドレスにバックアップしてるのですが 携帯には転送されるものの、こちらのアドレスには届かなく PHSにはMail Delivery Subsystemというところから Returned mail:see transcript for detailsという件名で このアドレスに届けられない、と言うような内容のメールが 本メールと同時に届きます。
迷惑メール対策かなにかで弾かれてしまうようになってしまったのでしょうか どうか対応をお願いします。
返信する |
[12590] Re:転送メールがとどかなくなりました | Name: 七三分割 Date: 12/12 18:21こんにちは。以下のメールをhttp://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=12576のような感じでここに書きこめるといいかもしれません。
>PHSにはMail Delivery Subsystemというところから >Returned mail:see transcript for detailsという件名で >このアドレスに届けられない、と言うような内容のメールが >本メールと同時に届きます。
返信する |
[12591] エラーとして来るメール | Name: けん Date: 12/12 18:49こんにちは… 受信メールと同時にPHSに届くメールの本文です
The original message was received at Mon, 12 Dec 2011 16:27:23 +0900 (JST) from smb06.pdx.ne.jp [**.**.*.*]
----- The following addresses had permanent fatal errors ----- *****@pc.707.to (reason: 554 5.7.1 Service unavailable; Client host [**.**.*.*] blocked using bl.spamcop.net; Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?210.238.228.83) (expanded from: <****tenso@yan.jp>)
----- Transcript of session follows ----- ... while talking to mx.zenno.net.: >>> DATA <<< 554 5.7.1 Service unavailable; Client host [***.**.*.*] blocked using bl.spamcop.net; Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?210.238.228.83 554 5.0.0 Service unavailable <<< 421 4.7.0 mgw2.zenno.net Error: too many errors
こんな感じです。 わかりますでしょうか。
返信する |
[12592] Re:エラーとして来るメール | Name: 七三分割 Date: 12/14 16:10こんにちは。IPアドレスの部分は重要な情報だと思います。
> ... while talking to mx.zenno.net.: > >>> DATA > <<< 554 5.7.1 Service unavailable; Client host [***.**.*.*] > blocked using bl.spamcop.net; Blocked - see http://www.spamcop.net/bl.shtml?210.238.228.83 > 554 5.0.0 Service unavailable > <<< 421 4.7.0 mgw2.zenno.net Error: too many errors
とりあえずSpamCopのフィルタに引っかかっていたみたいですね。中の人もこれ書いてますし。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C2%D0%BA%F6%A5%DD%A5%EA%A5%B7%A1%BC#k37d7c27 >SpamCop
>あまり好きじゃないけど仕方なく導入。#2010.07.31
http://www.spamcop.net/bl.shtml?210.238.228.83のリンク先を見ると以下のように、「メールシステムの管理者じゃないなら、この情報を、あなたのメールシステムの管理者に転送してくれ」とあります。 >If you are not the administrator of your email system, please forward this information to them.
nslookupをすると、「210.238.228.83 」は「ns.yan.jp」のメールサーバで、ページもそこを管理してる人用に書かれているみたいですから、yan.jpの管理者に連絡してもいいんではないでしょうか。ここでも対処できるかもしれませんが。
「Information about the reasons for listing (blocking) your mail server (210.238.228.83)」の「あなたのメールサーバ(210.238.228.83)がブロックされている理由」をクリックすると、今現在bl.spamcop.netリストに210.238.228.83はのってないような感じですけど。
返信する |
[12606] Re[2]:エラーとして来るメール | Name: けん Date: 12/29 08:02こんにちは 遅くなりました…すみません。 結果から書くと、 12月12日13時頃のメールから19時頃のメールでエラーが起きており、 翌13日8時台のメールは通常どおり転送されるようになってました。 この書き込みを見て対応していただけたのかと思っていますが、 違うようであれば次は転送メールの方へ相談をしたいと思います。 …何度か起きているのでとても不安ですが。
レスしていただいた七三分割 さん、ありがとうございました。
返信する |
レッツPHP! |