ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.12567に関するツリー
-次のような警告が来ました [アプロ] (11/28 19:56)
 └自己レス [アプロ] (11/29 21:52)
  └Re:自己レス [tico] (12/01 06:39)
   └Re[2]:自己レス [アプロ] (12/01 12:13)
    └私も同じ状況です [shha] (12/01 14:07)
     └Re:私も同じ状況です [tico] (12/01 17:39)
      └Re[2]:私も同じ状況です [ぜんの] (12/01 18:27)

[12567] 次のような警告が来ました
Name: アプロ
Date: 11/28 19:56
こんにちは
ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです。
メールソフトの設定を変更してサーバーからメールを削除するか
パソコンのローカルフォルダへ移動して下さい。
このままでは新しいメールが受け取れなくなります。

具体的にはどの様な操作をすればよいのでしょうか?
自宅メーラの所定アドレスのメールを削除か移動、
あるいは「zenno」さんのEメールを受信
(新着メッセージはダウンロードして、サーバに残さない設定になっています)

返信する


[12568] 自己レス
Name: アプロ
Date: 11/29 21:52
こんにちは
ごみ箱の中身のほとんどを、ローカルホルダに移動しました。
現在メールは受信できていますが、コンのやり方で良かったのでしょうか?

返信する


[12571] Re:自己レス
Name: tico
Date: 12/01 06:39
こんにちは

こちらを読んでみてください。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#j694d8fa

返信する


[12572] Re[2]:自己レス
Name: アプロ
Date: 12/01 12:13
こんにちは
有り難うございます。
普通メーラはそれ自身から警告を出すと思うので、今回はzennoさんのサーバ上がいっぱいなのかと思い、TELNETと別のウエブ上メーラの代理受信から確認して見ましたが、ほとんど残っていず、自動的に削除された(普通あり得ない)か
別の心からの騙りメールの可能性もあります。
この場合平文の telnet を使うのはまずかったかも知れません。

しかしメーラのごみ箱を整理していなかったので、いっぱいになっており
ややこしかったので、ローカルにホルダを作って
不要と思われる分を移動しました。

私のメーラ内許容容量がいっぱいなのか、ゼンノさんのサーバ上がいっぱいに近いのかの判断が文面から読み取れずこの様にした次第です。
それでは有り難うございました。

返信する


[12573] 私も同じ状況です
Name: shha
Date: 12/01 14:07
こんにちは
私にも同じように今日容量オーバーの警告が来ましたが
サーバーにメールを残す設定にしていないので
アプロさんと同じ状態です。
うーん、なんなんでしょう。

返信する


[12574] Re:私も同じ状況です
Name: tico
Date: 12/01 17:39
こんにちは

ZENNOコムのメールサーバの状態はこちらでチェックできますので、一度メールが溜まっているかやってみてください。こちらはたぶんtelnetの結果と同じなはずなんですが。

メール設定チェック
https://zenno.com/doc/set_chk.php

ユーザー情報確認・変更
https://zenno.com/bin/mod_info.php

両方の結果は同じはずです。

また、以前この掲示板でも同じ質問がありましたので参考にしてみてください。(内容としては上記とあまり変わらないとは思いますが。)
http://zenno.com/free_bbs/bbs.php?n=12517

返信する


[12575] Re[2]:私も同じ状況です
Name: ぜんの (HOME)
Date: 12/01 18:27
こんにちは

サーバーに残さない設定にしてある
毎日チェックしてある

正しく利用されているのに警告メールを受け取る場合のパターンを紹介しておきます。

12月1日AM10:00 POP受信 サーバーから削除 容量0
12月1日AM11:00 メルマガなど大量に着信 容量 10%
12月1日PM00:00 友人から写め着信 容量 30%
12月1日PM01:00 メルマガなど大量に着信 容量 40%
12月1日PM02:00 メルマガなど大量に着信 容量 50%
12月1日PM03:00 メルマガなど大量に着信 容量 60%
12月1日PM04:00 会社から添付ファイル付で着信 容量 85%
12月1日PM20:00 メルマガなど着信 容量 91%
--警告メール--生成-------------------------
12月1日PM21:00 通常のメール着信 容量 92%
12月1日PM22:00 通常のメール着信 容量 93%

そして翌朝
12月2日AM10:00 POP受信 サーバーから削除 容量0
容量0なのに 警告メールが届いたと 騒ぎになる。。。。。

返信する


レッツPHP!