フリーメール・サポート掲示板
|
[12434] 急にメールの受信ができなくなりました | Name: たま Date: 09/09 04:57こんにちは。 表題の通り、2〜3日前までOE6で普通に受信できていたメールが 急に受信できなくなってしまいました。 設定等は一切変えておらず、容量オーバーということもありません。 ZENNO様のところでお借りしている他のフリーメールは問題なく受信できています。 このtakechiyo.netのアドレスだけがエラーになります。 一度アカウントを削除し、再度設定し直しましたがそれでもダメでした。
以前も一度このtakechiyo.netで同じ現象になったことがあり 一ヶ月ほど受信不可状態だったことがあります。 その時もアカウントを設定し直したり、avast!(ウイルスソフト)を無効にしたり (これはメールチェックの際常にしていることですが…)、 他に対処法をいろいろと検索して当てはまりそうなものを手当たり次第やったら いつの間にか直ったのですが、いろいろやりすぎてどれが修復の決め手だったのか、 どうしても思い出せません…。
今回は早急にチェックしなければならないメールがあり困っております。 どうしても無理そうな場合、一か月分(105円)を支払えば、とりあえずWebメールで メールをチェックさせていただくことはできますか?
エラー内容は下記の通りです。 どうかアドバイスよろしくお願い致します。
不明なエラーが発生しました。 プロトコル : POP3, ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x80004005
返信する |
[12436] Re[2]:急にメールの受信ができなくなりました | Name: たま Date: 09/09 16:13こんにちは。 tico様ご返信ありがとうございました。 ポートは設定では110になっています。 貼っていただいたリンク先の回避策も実行できるところは実行してみましたが、 特に変化はありませんでした。 telnetの方、やってみました。 全てOKとなりましたので正常ということですよね? 相変わらずメールの受信はできないままです。 急ぎのものもあるため、取り急ぎwebメールでチェックできるよう 3か月分の代金を支払いますので、ZENNO様、 よろしくお願い致します。
返信する |
[12439] Re[4]:急にメールの受信ができなくなりました | Name: たま Date: 09/10 08:19こんにちは。 フリーのメールソフトをご紹介いただきありがとうございます。 以前OEから使いやすいと評判だったメーラーに乗り換えたことがありますが (ちなみにshurikenというものです) 慣れないせいか個人的に凄く使いにくく感じ、すぐにまたOEに戻した過去がありますので、 できればメーラーは変えずそのままでいきたいと思っています。 まだ修復はできていませんが、もう少し頑張ってみて、 最終手段としてメーラーの乗り換えも考えたいと思っています。 メールチェックは有料代金を支払い、とりあえず急ぎのものはWebメールで確認できました。 ご心配いただきありがとうございました。
返信する |
レッツPHP! |