こんにちはOutlook Expressではなく、Outlookを使っているのですが、設定しようとしてもできません。メールアドレス、パスワード、アカウントの種類(POP3)受信メールサーバー、送信メールサーバ、アカウント名(メールアドレスと同じ)、パスワード(設定したもの)を、それぞれ入れても、「送信メールサーバーに接続できません」となってしまいます。設定方法をご伝授ください。どうぞよろしくお願いします。
返信する
こんにちは。http://zenno.com/100_bbs/bbs.php?n=5274の 1)OP25Bの対策と 2)送信サーバー (SMTP) の認証の設定はしていますか? ZENNOのFAQなども見てください。解決しない場合http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8#copyerrmsgなどの正確なコピーなどもお願いします。
こんにちはさっそくのお返事をありがとうございました。使っているもう一台のパソコンのOutoookで試しにアカウント追加してみたら、問題なく設定できたので、やはり、最初に使ったPCのアカウント設定のところを後でよくチェックしてみます。ありがとうございました。
レッツPHP!