ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

freeアイコン  フリーメール・サポート掲示板


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

No.1038に関するツリー
-Macで利用しています。 [みぃ] (05/15 00:53)
 └Re:Macで利用しています。 [再出発] (05/15 06:50)
  └すみません [みぃ] (05/15 10:44)
   └Re:すみません [七三分割] (05/15 18:50)
    └ポートの番号 [みぃ] (05/15 23:39)
     └Re:ポートの番号 [七三分割] (05/16 18:10)
      └ありがとうございました! [みぃ] (05/17 13:12)

[1038] Macで利用しています。
Name: みぃ
Date: 05/15 00:53
こちらの掲示板も検索等して色々拝読したのですが、解決出来ないので記事を投稿させて下さい。

暫く入院していてパソコン自体を立ち上げる事が出来なかったのですが、姑く振りに受信してみると、こちらのメールのだけ全くメールが受信されず、試しにテストで別アカからこちらのアドレスに送信してみてもエラーとなってメールが返って来てしまいました。受信で届いたのは「ZENNOコム」さんのお知らせメールのみでした。

本アドを提供するプロバイダーさんが送信用メールサーバーをSMTP認証に変更されたので「smtp-auth.*****ne.jp」と設定が変わり、サーバのポートも25から587に変更になりましたが、其の事と関係がありますでしょうか?

ZENNOコムさんのアカウントの方もポート変更して「587」にしてみましたが状況が変化しません。こちらの「メール設定チェック」をさせて頂きますと以下の様な結果になりました。


telnet pc.707.to 110
+OK <62812.1179156585@mail5.zenno.net>
user ********@pc.707.to
+OK
pass *****
+OK
パスワードはあっています
stat
+OK 126 5256061
******* メールが 126 通 来ています *******
quit +OK


使用OSはMacOSx.10.4.9
使用ソフトはMacMail2.1を使用しております。
何卒よろしくお願い致します。

返信する


[1039] Re:Macで利用しています。
Name: 再出発
Date: 05/15 06:50
サーバーに溜まったメール(全て既読)を削除する

返信する


[1040] すみません
Name: みぃ
Date: 05/15 10:44
再出発様、教えて頂いてありがとうございます。

サーバーのメールを削除する方法がよく解らなくて困っています。

メーラーの設定では
「メッセージの受信後にメールのコピーをサーバーから取り除く」という設定にしておりますので、これ以上はどうしてよいのか解らない状態です。
「いますぐ取り除く」というボタンも押して命令は実行された様子ですが、こちらのメールチェックを再度行ってみると以前「126通のメールがあります」のメッセージが表示されサーバーのメールは消去出来ていない様なのですが

受信しようとすると
「接続に失敗しました」
「サーバpc.707.toのポート25ヘの接続がタイムアウトになりました」と
表示されてしまいます。

問題箇所の解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

返信する


[1045] Re:すみません
Name: 七三分割
Date: 05/15 18:50
>メーラーの設定では
>「メッセージの受信後にメールのコピーをサーバーから取り除く」という設定にしておりますので、これ以上はどうしてよいのか解らない状態です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-06.htmlhttp://img.yahoo.co.jp/i/mail/help/soft_06_05.gifの話と理解しました。

・ リンク先のgif画像では「1週間後」と表示されている部分があります。そこは「すぐに取り除く」になっていますか?

・ 「すぐに取り除く」になっている場合でも、
 すぐに取り除く の設定を「1日後」に変更→PC再起動→(設定変更確認後)受信を試す→設定を 1日後 から「すぐに取り除く」に戻す→PC再起動→(設定変更確認後)受信を試す
 とかで、どうにかなりませんか?

>受信しようとすると
>「接続に失敗しました」
>「サーバpc.707.toのポート25ヘの接続がタイムアウトになりました」と
>表示されてしまいます。

ポート25は送信のときに使われるポートです(受信は110)
多分上記は送信のときのエラーかと。その場合OP25B(Port 25 blocking)の人が多いです。
http://zenno.com/free_bbs/rJI-2_gY.php?n=764

返信する


[1053] ポートの番号
Name: みぃ
Date: 05/15 23:39
七三分割 様

丁寧に教えて下さってありがとうございます。
私のメーラーの設定はまさしくリンク先(yahooさん)の画像の通りの状態です。
「一週間後」になっておりましたので「いますぐ」に変更し、設定を保存
「サーバーのコピーを取り除こうとしています、この行動は取り消しできませんがよろしいですか?」と問われたので「はい」にしてみましたが、以前サーバの残メールの数は変わらない状態の様です。

次にOP25Bの記事を拝読しました。
まさに私の使っているPBの名前が一覧にあり、STMPポートを587に変更してみました。すると送信はスムーズに行くのですが受信が「このアカウントはネットワーク上の問題があるためオフラインで表示されています、オンラインにしますか?」とメッセージが表示され受信が出来ませんでした。そしてサーバにある筈の未受信のメールも届きません。

PBの本アドとyahooのフリーメールの「詳細」という箇所でポートの設定を見てみるとどちらも「110」で稼働しているのでZENNOさんの方の設定もSMTPの設定は「587」、「詳細」のオプションの箇所は「110」と設定するとエラーメッセージは表示されなくなりました。

ですが、受信してみるとたった今送った筈のテストメールも届かず、結局何も受信出来ていない様な感じです。

現在の状態で「メール設定チェック」をすると

******* メールが 126 通 来ています *******

のままで受信が出来ていないままの様です。

七三分割 様のおかげでエラーメッセージが無くなりました。
ご親切にありがとうございました。
後はサーバのメールが受信出来ない、消せない事だけが解決しません。
未読メールが沢山ある筈なのですが、それにしてもメルアドを数人にしか教えていないので、このメール数は多い様に思われます。

引き続き「すぐに取り除く」>>再起動を繰り返してみるのを試してみます。

返信する


[1057] Re:ポートの番号
Name: 七三分割
Date: 05/16 18:10
>受信が「このアカウントはネットワーク上の問題があるためオフラインで表示されています、オンラインにしますか?」

解決しないようでしたら上記について、もう1度「オライン」にするのも試されてみてください。
オンラインにする方法はhttp://docs.info.apple.com/article.html?path=Mail/2.0/jp/ml1062.htmlの、いくつかが参考になるかもと考えます。

返信する


[1067] ありがとうございました!
Name: みぃ
Date: 05/17 13:12
七三分割様 引き続きお世話様になります。

オンラインの設定に変更するのを数度実行しました。

今日、メールの受信が上手くいき、送信も出来る様になりました!
サーバーのメールも残数が無くなっていました。

サーバーのメールのコピーを削除するという命令が漸く実行されたのでしょうか?あと、ポートの番号は結局「110」で送受信が可能になりました。
Appleのサイトでも使用可能のポートは「25」と「587」だとあるので、なんだか謎が残ったままになりましたが、メールは無事復帰致しました様です。

再出発様、七三分割様
御多忙の中アドバイスを賜りありがとうございました。

返信する


レッツPHP!