Name: ぜんの Date: 10/03 16:43こんにちは
元のメールは第三者がまた別のアカウントのパスワードを 盗んで送信したものですが
送信時に発信者のアドレスも詐称していて[カツパ] さんのアドレスを含めて多数のアドレスを次々と名乗って送信したもので エラーの戻りが詐称されたアドレスに戻ったという事です
[カツパ] さんのアカウント自体は乗っ取られたわけでないので被害は比較的に少ないのですが、迷惑には違いないです。
サーバー全体に海外からのアクセスに対して大幅に規制をかけました。 今後も少し副作用は出ると思いますが海外からの SMTPサーバの利用を制限していく方向になると思います。
返信する |