Name: ぜんの (HOME) Date: 11/07 16:04こんにちは 申し訳ありませんが 内容がうまく把握できませんでした もう少し詳しく状況を教えてください。
(1)は転送とは関係のないこと、100円メールの登録は正しく終わっているということを仰っているだけですよね?
(2)の前半 100円メールのアドレスに送信。Gmailだと受信可能 これは まったく別のアドレスから 100円メールに送信して その転送先をGmail とした場合はうまく転送先に届くという意味でよいですか? (2)の後半 但しiPhoneではMMSでもiCloidでも受信できません。 これは 同様に ステルス転送の転送先を iPhoneの MMSや iCloid に設定すると 転送されないと言う事を 受信できない と仰っているので良いですか?
(3)は単にdocomoの携帯の設定で成りすまし拒否などの設定をしてあるからではないでしょうか? 何から送信したか不明ですが、そこにエラーメールが戻っていませんか?
iPhone 私も一応持っていますがあまり詳しくないのですが [xxxx@softbank.ne.jp] これは MMS 専用のアドレスですか?[メール]のアイコンの方でなく 緑に吹き出しの絵の[メッセージ]のアイコンの方で使うアドレスとしているのでしょうか?電話番号だけで送れるのと同じですか? iCloud[xxxx@me.com] iCloud も詳しくないのですが me.com は以前からアップルが提供しているサービスでしたがそれもMMSで使われるのでしょうか?
返信する |