Name: luc Date: 11/09 00:00こんにちは、お世話になっております。 有料を使用させていただいております。
先日気づいたのですが、メールの同期がうまくいかなかったようで、一部デバイスでフォルダが消えていることに気付きました。 消えている→win10機、こちらのwebメーラー 生きている→iphone6plus、mac
いったんwin10機のメーラーに登録したアカウント削除し、 再度登録したところ、 受信フォルダに入っていたメールがすべて消えてしまいました。 フォルダが生きている2機のフォルダに入っているものは残っています。
できましたら消えたメールの復元ができたらよいのですが、 できないにしてもフォルダの共有や復帰等の手段をご教授いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
[7549] Re:メールとフォルダが消えてしまいました(それぞれ別件) Name: ぜんの Date: 11/09 11:15こんにちは
それはもしかすると フォルダを非表示の設定にしてしまっただけで
今もそのフォルダが表示されている機器は 非表示にする機能が使えないだけなのではないかと思います
Webメールで オプションの フォルダ をクリックして フォルダを登録する リストにありませんか?
[7550] Re[2]:メールとフォルダが消えてしまいました(それぞれ別件) Name: luc Date: 11/09 16:56こんにちは
フォルダは復活させられました。ありがとうございます。
ただ、濁点のついたフォルダ名が文字化けしており、 名称変更で直したところ、 webメーラーにおいて文字化け版と修正版の2つが表示されていて、 うち修正版のフォルダを開くことができません。 メールは文字化け版に入っています。
また、受信フォルダ内に入っていて、Windows機への アカウント再追加の際に消えてしまったメールは戻ってこないのでしょうか。 Appleからの領収書メールが消えてしまったので どうにか戻したいのですが…
[7551] Re[3]:メールとフォルダが消えてしまいました(それぞれ別件) Name: ぜんの Date: 11/09 18:03こんにちは
フォルダ名の文字化けやリネームが上手くいかないのは 特殊な文字の扱いについて違うシステムで フォルダを作成した事によるものと思われます。 文字化けしているフォルダを作成したシステムでリネームして 一旦半角英数文字に変えてから別のシステムでリネームし直すと 上手く行くかもしれません
> 受信フォルダ内に入っていて、Windows機への > アカウント再追加の際に消えてしまったメールは > 戻ってこないのでしょうか。
初めに設定した時にWindows機へPOP3で取り込んでサーバーから 削除する操作を無意識にしてしまったのではないでしょうか? この場合はWindows機のローカルフォルダにデータが残っている可能性が高いです。 Googleで設定したメールソフトの名前とアプリケーションデータの保存方法などの仕様を調べてそのフォルダからメールのインポートをするなどの 方法で取り戻せる可能性が高いです。
サーバーのバックアップデータは7日間ありますが そこからの復旧は高額な作業費が必要になるのでお勧めできません またタイミングによってはバックアップの間隔以内で削除された可能性もあります、この場合はバックアップに残りません。
|