ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 78 /197ページ | 次の 5 件 ]

386: メールが届きません。(2)  387: 容量オーバー警告が出ます(5)  388: 2/16にメールを送らせて頂いたのですが(4)  389: 迷惑メールについて(7)  390: Mail Delivery System というメール(2)  391: 解らないメールが届きます(2) 392: なりすましメールについて(2) 393: gooからだけメールが届きません(8) 394: メールが届かない(2) 395: パスワードが届かない(3) 396: Gmailからzenno.comのアドレスにe-Mailが送れません。(3) 397: メールが届きません(2) 398: パスワード忘れたまま更新できないでしょうか(3) 399: 使用量を減らす方法(6) 400: 振込(6) 401: 受信だけ出来ません(2) 402: 受信メールを見られません(2) 403: 何度か試してるのですが、いつも2ヶ月後先か支払い後では?と出ます(3) 404: 受信ができない(2) 405: Android版 Outlook(2) 406: エラー出ます。(2) 407: エラーが出ます(9) 408: ログインするとエラーと出ます(3) 409: タブレットも同じ状態です(3) 410: 中の資料が必要で困ってます(2) 

386: メールが届きません。
Name: 内野
Date: 03/13 17:37
こんにちは
何度やっても メールが届きません。
http://capsuleinn.com/shinjuku/
このサイトから 発信される メールです。

    [7690] Re:メールが届きません。
    Name: ぜんの
    Date: 03/14 09:00
    こんにちは

    同じ環境でそのサイトに登録してみました
    すぐにちゃんとメールが届きます
    -------------
    「新宿区役所前カプセルホテル」インターネット予約の会員情報の変更を承りました。
    メールアドレスを変更されていますのでご確認のメールをお送り
    いたしました。(自動配信)

    ご変更内容をご確認ください。
    ============================================================
    会員氏名   :*******
    メールアドレス:*******
    ============================================================

    指定受信や指定拒否の設定を間違っているとか
    アドレスのタイプミスではないかと思われます

387: 容量オーバー警告が出ます
Name: まつお
Date: 02/07 14:01
こんにちは
以下のメールが2月1日から届いています。

*** このメールはメールサーバーが自動的に送信しています。 ***

ご利用のメールボックスは、現在90%以上いっぱいです。
メールソフトの設定を変更してサーバーからメールを削除するか
パソコンのローカルフォルダへ移動して下さい。
このままでは新しいメールが受け取れなくなります。


Thunderbirdを使うようにアドバイスがあり、Webメールは残っていません。
1日から本日昼までメールが届いていないようです。
Thunderbirdは数日、操作していませんでしたが、Webメールの容量が
一杯になることは考えられません。

    [7671] Re:容量オーバー警告が出ます
    Name: ぜんの
    Date: 02/16 07:46
    こんにちは

    非表示に設定してあるフォルダと
    送信済みフォルダに
    ある程度のメールがあるようです

    [7683] Re[2]:容量オーバー警告が出ます
    Name: まつお
    Date: 03/02 18:57
    こんにちは
    ありがとうございました。
    頻繁に警告が出ます。
    非表示に設定してあるフォルダと送信済みフォルダにはわずかな量
    しかありません。いままでこのようなことはありませんでした。
    別の問題がないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    [7687] Re[3]:容量オーバー警告が出ます
    Name: ぜんの
    Date: 03/03 16:55
    こんにちは

    確かに個々のフォルダと全体の容量計測があってないようです
    原因の切り分けにフォルダ名などをいじらせて頂きたいのですが
    許可のほうを頂けますか?

    [7688] Re[3]:容量オーバー警告が出ます
    Name: ぜんの
    Date: 03/03 18:24
    こんにちは

    少し手間でしたがそのままで検証できました

    受信トレイにあるメールは
    添付があるもの以外標準的なサイズでしたので
    現状フォルダにあるメールで30%使っています
    そのうちの大半は添付メールのある1通で占められています

    送信済みフォルダにあるメールも比較的少なく
    全体の8%程度の使用料でした
    1通だけMBクラスのものがあります

    非表示のフォルダの中で .Spam フォルダに
    165通あるのですがこれらのメールが
    それぞれ微妙にサイズが大きくてMB級のものはないが
    平均100KB程度ありますこのフォルダだけで
    全体の半数を占めています
    これが原因です

388: 2/16にメールを送らせて頂いたのですが
Name: ravis
Date: 02/23 15:09
こんにちは

Ravis さま

ご利用ありがとうございます。
下記の内容で、ご意見・情報・お問い合わせ をお預かり致しました。

<件名> 以前使ってたアドレス
<内容>
-------------------------------------------------------------------------------
以前*********@24.amというアドレスを使わせて頂いてたのですが料金未納の契約期間切れで削除されてしまいました。

もしよろしければ同じアドレス、パスワードで再登録したいのですが出来ますか?
パスワードは********でした
-------------------------------------------------------------------------------

ご回答はなるべく敏速に行うように心がけておりますが
お急ぎの場合はサポートBBSへの回答がお早くなります。
また、7日間経過後も返信がない場合は何らかのミスで処理からもれている
可能性がありますのでご一報下さい。
このメールはご意見・情報・お問い合わせ をお預かり致しました時に入力された
返信先のメールアドレス宛てに送信しています、送信に覚えの無い場合は、
いたずらかメールアドレスの間違いによると思われますので、
お手数ですが削除頂きますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ZENNOコム サポート
   http://zenno.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    [7680] 私の方もよろしく
    Name: レイ
    Date: 02/28 20:01
    こんにちは

    私の方もよろしく。
    DNSの件。

    [7682] Re:私の方もよろしく
    Name: レイ
    Date: 03/01 08:54
    こんにちは

    対応ありがとうございます。
    動作確認しました。

    [7686] Re:2/16にメールを送らせて頂いたのですが
    Name: ぜんの
    Date: 03/03 16:38
    こんにちは

    様々な課題があって
    処理が大変遅くなってます
    今しばらくお待ちください

389: 迷惑メールについて
Name: プリマ
Date: 01/31 13:00
こんにちは。管理人様いつも運営おつかれさまです。
迷惑メールのことなんですが・・・。

1ヶ月ちょいぐらいにわたり、来た迷惑メールは報告してきました。
ある時期に一気に迷惑メールが届くようになったのです。
(全部は大変なのでドメインが変わったメールのメールヘッダーを抜粋して報告してきました)
ですが昨日から、一気にメールが倍増?4倍増?したのです。
昨日今日の迷惑メールをあわせると76通になります。
恐らくですが、同じ人間が大量に送りつけてるんだとおもいます。
来るときは一気に30通とか来るので。

使っているメールアドレスは何かのサービスに登録などでいつも使っているアドレスなので、アドレスを削除して新しいアドレスにするというのは難しいし、仮にそうしたとしてもまたサービスで使用するのに登録しているうちに迷惑メールが来るようになるとおもうのです。

1個1個手作業で報告するのは非常に大変です。
他の方が使ってるメーラーはいろいろでしょうからアドオンとかの形ではなく、zennoさんの迷惑メール報告用のメーラーを作っていただいて、迷惑メール扱いしたメールだけのヘッダーを一斉送信できるソフトは作れないでしょうか。
簡単ではないことを言っていることはわかっています。一つの提案として聞いてくださるとうれしいです。

メーラーはサンダーバードを使っているのですが、迷惑メールは迷惑メールフォルダに振り分けられます。
ですがスマホのメールアプリでチェックしたときに、70通超が一気に受信されるのです。それが一番困っています。

それではご検討くださるとうれしいです。
僕が提案した方法じゃなくても、効果的な対策がありましたらお願いしたいところです。

追記
書き忘れました。
迷惑メールを報告しているうちに何日間かまったく迷惑メールが来なかったときがありました。
ですから報告がまったくの無駄というわけではないとおもいます。
ただ迷惑メールを送る業者はipアドレスやドメインなど毎回変えて送ってるんでしょうし、それで対策をすり抜けて送られてくるんだとおもいます。

    [7645] Re:迷惑メールについて
    Name: ぜんの
    Date: 02/01 15:22
    こんにちは

    ありがとうございます。
    現在は迷惑メールフォーム以外にも
    サーバーのログを解析して
    順次ブラックリストに登録する仕組みに
    とりかかってます。
    またいろんなツールも提供できますように
    今後も引き続き検討して対策したします

    [7647] Re[2]:迷惑メールについて
    Name: プリマ
    Date: 02/01 16:21
    こんにちは。
    ありがとうございます。
    それではログの解析のツールが出来上がるまではフォーム上からの迷惑メール報告はがんばってみます。

    迷惑メール対策は本当に大変だと思いますががんばってください。

    [7666] Re[2]:迷惑メールについて
    Name: プリマ
    Date: 02/13 13:40
    こんにちは。報告です。
    対策を強化していただいたのかここ数日迷惑メールが激減しています。
    精神的に非常に楽になりました。ありがとうございました。
    これからも運営がんばってください。

    [7673] Re[3]:迷惑メールについて
    Name: ぜんの
    Date: 02/16 07:48
    こんにちは

    まだまだですが
    少しは効果もあったかも
    でもどんどん変わった方法で
    やってきますので

    [7681] Re[4]:迷惑メールについて
    Name: プリマ
    Date: 03/01 07:15
    こんにちは。
    迷惑メール報告フォームなのですが、以前は確認ボタンを押せば
    すぐに次の画面に切り替わったのですが、最近ここ数日の間に
    確認ボタンを押してから13秒ぐらい経ってから送信ボタンがある
    ページに遷移するようになりました。
    データベースがいっぱいで時間かかってるのかな?
    報告いたします。

    [7685] Re[5]:迷惑メールについて
    Name: ぜんの
    Date: 03/03 16:37
    こんにちは

    16:30 今、試しましたが
    問題ないですね
    時間帯でデータベースの負荷の問題か
    迷惑メールのヘッダーを解析する際にその中のIPアドレスを
    DNSサーバーに問い合わせるのですが相手によって
    応答の遅い場合もありますので
    時間帯を変えてやり直してみてください

390: Mail Delivery System というメール
Name: 松本
Date: 02/20 10:21
こんにちは、いつもお世話になっております。
最近「Mail Delivery System」という差出人から
「Undelivered Mail Returned to Sender」という件名でメールがたくさん来ます。
メールヘッダ情報をサポート宛に送ろうとしたのですが、
情報が不完全らしく、送ることができません。
対応をお願いできないでしょうか?

---件名-----
Undelivered Mail Returned to Sender

---差出人----
"Mail Delivery System" <MAILER-DAEMON@mgw2.zenno.net>

---本文-----


This is the mail system at host mgw2.zenno.net.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.

The mail system

<私のメールアドレス>: host 127.0.0.1[127.0.0.1] said: 554 5.6.0 Reject,
id=34226-03 - BAD HEADER (in reply to end of DATA command)

----ヘッダ------
Return-Path: <>
Delivered-To: mimizu@nakayoshi.cc
Received: (qmail 9940 invoked from network); 20 Feb 2017 05:11:38 +0900
Received: from unknown (HELO mgw2.zenno.net) (192.168.0.147)
by msv3.zenno.net with SMTP; 20 Feb 2017 05:11:38 +0900
Received: by mgw2.zenno.net (Postfix)
id 03CDC25F84B; Mon, 20 Feb 2017 05:11:38 +0900 (JST)
Date: Mon, 20 Feb 2017 05:11:38 +0900 (JST)
From: MAILER-DAEMON@mgw2.zenno.net (Mail Delivery System)
Subject: Undelivered Mail Returned to Sender
To: mimizu@nakayoshi.cc
Auto-Submitted: auto-replied
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/report; report-type=delivery-status;
boundary="DA91C25F859.1487535098/mgw2.zenno.net"
Content-Transfer-Encoding: 8bit
Message-Id: <20170219201138.03CDC25F84B@mgw2.zenno.net>

    [7684] Re:Mail Delivery System というメール
    Name: ぜんの
    Date: 03/03 16:30
    こんにちは

    この手のメールは開かず削除でお願いします
    迷惑メールの中で一定条件を満たす場合にエラーのエラーが
    偽装された送信者である受信者に戻ってしまうのです。

    なるべく早めに仕様の変更をしたいと思いますが。
    仕様変更すると迷惑メールのパターンと一致する件名や添付ファイル名を付けた、必要なメールが無言のうちに削除されることになる弊害があるので慎重に検討しています。

[ 前の 5 件 | 78 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!