ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 75 /197ページ | 次の 5 件 ]

371: AmazonやJPからメールが届かない(2)  372: 身に覚えがないメールが来ます(5)  373: 容量アップなど(2)  374: お支払いについて(3)  375: 削除(1)  376: 削除(1) 377: 削除(1) 378: (no subject)というメール(3) 379: 緊急メンテナンス(1) 380: 障害対応中(1) 381: システムの故障です(1) 382: システムの故障(1) 383: エラーが出ます(1) 384: ログイン出来ません(2) 385: パスワードが変更されているようですが(2) 386: メールが届きません。(2) 387: 容量オーバー警告が出ます(4) 388: 2/16にメールを送らせて頂いたのですが(3) 389: 迷惑メールについて(6) 390: Mail Delivery System というメール(2) 391: 解らないメールが届きます(2) 392: なりすましメールについて(2) 393: gooからだけメールが届きません(8) 394: メールが届かない(2) 395: パスワードが届かない(3) 

371: AmazonやJPからメールが届かない
Name: 王張世
Date: 05/12 09:24
こんにちは

ジャパンポストやAmazonからのメール一切届かなくなった!

    [7721] Re:AmazonやJPからメールが届かない
    Name: ぜんの
    Date: 05/26 11:02
    こんにちは

    私は毎日と言っていいほどAmazonからメールが届きます。
    ほかの原因は無いでしょうか?
    拒否設定をしてある場合すべてを解除してお試しください。

372: 身に覚えがないメールが来ます
Name: さのあ
Date: 04/22 23:51
こんにちは
このような内容のメールが最近来るようになりました。
件名: failure notice
差出人: MAILER-DAEMON@cat.cx
本文
Remote host said: 550 Invalid recipientt: <掲示板には晒せませんが身に覚えのないメールアドレス>
等や他にも
Remote host said: 550 5.0.0 <身に覚えのないメールアドレス>
などのメールが来ます。

個人的に調べてみたのですが、存在しないメールアドレスや受取拒否されているメールアドレスにメールを送ろうとするとこのようなメッセージがサーバから送られてくるそうです。

ただ自分は最近メールを送った記憶がなく、送信済みトレイを見ても送った記録がなくて…
パスが漏れて乗っ取られているのかと思いパスワードの変更を行ったのですがパスワードを変更してもこのようなメールが送られてきます。

自分の知らないうちにメールが送られていて人様に迷惑を掛けていたら申し訳ないので本当にメールを送っているかどうかお調べいただけませんでしょうか?

    [7707] Re:身に覚えがないメールが来ます
    Name: プリマ
    Date: 04/27 16:18
    こんにちは。

    こちらにも同じようなメールが来ます。
    最初迷惑メール業者がこのような形をとりメールを送ってきているのかとおもったのですが、どうやら違うようです。
    MAILER-DAEMONの中身を確認したところ自動返信のメッセージが入っていて、恐らくzenno側が拒否した迷惑メールアドレスに自動返信しているのではないでしょうか。
    迷惑メールで使われてるリターンアドレスはデタラメなもので実際には存在しないアドレスでしょうから。
    ですから身に覚えのないメールアドレスというのは迷惑メール業者が用意したアドレスだと思います。

    もしzenno側が迷惑メールに対し自動で返信しているのであれば、やめたほうがいいかとおもいます。
    返信先が有効な場合、反応があったということでそのメールアドレスが売買され、結果迷惑メールが増え続けるからです。
    実際のところはどうだかわかりませんが。

    ぜんのさんの返信を待ちましょう。

    [7717] Re[2]:身に覚えがないメールが来ます
    Name: ぜんの
    Date: 05/26 10:18
    こんにちは

    迷惑なネットワークから送られてくる迷惑メールをブロックする際にはバウンスしていないのですが
    正常な送信者かもしれないネットワークからのメールでしかも件名などが疑わしいだけの場合、正常な送信者の可能性も残っているのでバウンスする場合があります。それらもその時期の状況を見て刻々と対応を変化させていますので、今回同様の事例がたまには発生しますがご容赦ください。

    最近は悪意のある業者もバウンスメールを集めて収集するような方法はアドレスの採取には使われないです。いったん受け取ってバウンスするメールサーバーが少なくなっていますのでバウンス自体をSPAM送信者が正常に受け取る手間が大変ですのでほとんどは反対にエラーも自分に戻らないように送ってきます。

    ほとんどのメールサーバーはそんなことをしなくてもサーバーに送信を試みた時点で有効なアドレスかどうかはサーバーが答えるからです。
    それは無効なアドレスを受け取り前に拒否する仕組みだからそれを逆手にとって辞書攻撃を少しずつ行えばアドレスはいくらでもリスト化できます。

    携帯キャリアなどはすべて受け取って中で捨てているようですが通常のメールサーバーではすべて受け取っているところは少ないかと思います。

    [7718] Re[2]:身に覚えがないメールが来ます
    Name: ぜんの
    Date: 05/26 10:18
    こんにちは

    gmail の場合

    # telnet alt1.gmail-smtp-in.l.google.com. 25

    220 mx.google.com ESMTP h50si4839765otd.240 - gsmtp

    HELO ZENNO

    250 mx.google.com at your service

    MAIL FROM:<bounce@zenno.com>

    250 2.1.0 OK h50si4839765otd.240 - gsmtp

    RCPT TO:<detarame_daremotukattemasenyone@gmail.com>

    550-5.1.1 The email account that you tried to reach does not exist. Please try
    550-5.1.1 double-checking the recipient's email address for typos or
    550-5.1.1 unnecessary spaces. Learn more at
    550 5.1.1 https://support.google.com/mail/?p=NoSuchUser h50si4839765otd.240 - gsmtp

    RCPT TO:<zenno.com@gmail.com>

    250 2.1.5 OK h50si4839765otd.240 - gsmtp

    RCPT TO:<detarame_kwdbvuobworhailhviqhuioahviovh@gmail.com>

    550-5.1.1 The email account that you tried to reach does not exist. Please try
    550-5.1.1 double-checking the recipient's email address for typos or
    550-5.1.1 unnecessary spaces. Learn more at
    550 5.1.1 https://support.google.com/mail/?p=NoSuchUser h50si4839765otd.240 - gsmtp

    [7719] Re[2]:身に覚えがないメールが来ます
    Name: ぜんの
    Date: 05/26 10:23
    こんにちは

    このgmail のサーバーのように一般的には
    サーバーに何も送信しなくてもエラーメールを受け取ったりせずとも
    サーバーの応答部分だけで有効なアドレスか無効なアドレスかは収集できます。

373: 容量アップなど
Name: かのえ
Date: 04/20 10:48
こんにちは
いつも大変お世話になっております。
大変使い勝手がよく、利用させていただいております。

質問ですが、
30MBがすぐいっぱいになってしまうため、
容量をアップしてもらうようなプランがあればうれしいのですが、
そういったオプションを設定されるご予定はありませんか?

    [7716] Re:容量アップなど
    Name: ぜんの
    Date: 05/26 10:01
    こんにちは

    個別にメールでご案内いたしました
    大変遅くなってすみません

374: お支払いについて
Name: すずき
Date: 04/15 19:18
こんにちは

Tuesday, February 28, 2017 9:58 PM

に、「お支払いについて」というタイトルで、フォームからお問い合わせをさせて頂きました。
ご確認頂ければと思います。

    [7704] Re:お支払いについて
    Name: すずき
    Date: 04/15 19:27
    こんにちは

    間違えました。サポートフォームから質問をしたのは3/31です。

    [7715] Re[2]:お支払いについて
    Name: ぜんの
    Date: 05/26 10:00
    こんにちは

    メールにお返事しました
    大変遅くなりました申し訳ありません

375: 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

[ 前の 5 件 | 75 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!