ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 174 /197ページ | 次の 5 件 ]

866: 送信者不明のメールについて(2)  867: テスト アカウント設定にて(2)  868: メールアドレスの変更(迷惑メールが多いため)(2)  869: 復活(3)  870: 送信できない?(14)  871: 送信出来なくなりました(5) 872: Outlook Express の設定に関して(3) 873: 送信できません(3) 874: ログインできません(2) 875: メールが受信されません(2) 876: WEBメール(2) 877: 削除(1) 878: 「アドレス受信拒否設定」について(3) 879: エラーメッセージについて(2) 880: アドレスについて(2) 881: 有料アドレスの設定ができません(3) 882: メールが送れない(2) 883: 化け文字になり読めません。(2) 884: ログイン、メーラーアクセスできません(4) 885: Thunderbird13でのimap設定(7) 886: メールが遅れて受診されます。(2) 887: アドレス変更失敗について(4) 888: ログインできなくなりました(8) 889: 受信できなくなりました(7) 890: 受信できません(3) 

866: 送信者不明のメールについて
Name: moose11
Date: 09/30 21:45
こんにちは。
初めて送信者不明のメールを受信しました(削除済)。
拒否設定をしたいのですが、メールアドレスも不明だし、どうしたらいいでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願い致します。

    [6279] Re:送信者不明のメールについて
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/03 09:45
    こんにちは

    送信者不明と思われた理由はFromに表示がないだけですか?
    ヘッダーには書いてあるはずです。メールサーバーからのエラーメール以外であるならば

    メールヘッダーにある情報がないとアドバイスの
    方法がありませんので、今度は削除しないで
    メールヘッダーを見れるようにしたままで
    ご質問いただくと幸いです

867: テスト アカウント設定にて
Name: おぎはら
Date: 09/25 21:01
こんにちは、アカウント設定の仕方を教えてください。
アカウント設定の際に「送信(SMTP)メールサーバーに接続できません」となりサーバー管理者に問い合わせてくださいと出ます。
アドレスとパスワードは間違っていないようです。

ちなみに、OS Windows7 の Outlook2010 を使っています。

868: メールアドレスの変更(迷惑メールが多いため)
Name: あや
Date: 09/16 18:55
こんにちは
いつもお世話になっています。
メールアドレスの変更はできないでしょうか。
日々迷惑メールとの戦いになっています。
サポートページよりヘッダー送信していますが、1日に数通は来ています。

    [6277] Re:メールアドレスの変更(迷惑メールが多いため)
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 10/03 09:38
    こんにちは

    アドレスの変更というのがありませんので
    アドレスを削除して別に作るという事になりますが
    アドレスを削除すると残りの有効期限は無効になります
    変更の可能性がある方はもったいないので
    お支払い時に最短の3ヶ月分でお支払い下さい。

    何があっても変更しない方は長期の割引を受けられる方が
    お得ですので、用途に合わせてご利用下さい。

869: 復活
Name: 西村
Date: 09/09 07:51
こんにちは
メールでも送りましたが、カウントを復活していただけますか?
可能であれば入金いたしますので宜しくお願い致します

    [6269] Re:復活
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/09 08:48
    こんにちは

    設定完了です。

    [6272] Re:復活
    Name: 横山
    Date: 09/20 19:52
    こんにちは。
    便乗で書き込み失礼します。

    先日、メールにてメールアドレスの再開のお願いをさせた
    いただいたものです。
    15日付けにて、必要事項を記載いたしましたメールを
    送信いたしましたので、お時間のあるときに内容をご
    確認いただけますと幸いです。

    どうそよろしくお願いいたします。

870: 送信できない?
Name: Joe
Date: 09/03 15:02
こんにちは

Windows7が死んでしまい、サンダーバードを入れて設定し
たのですが、うまく送信できません。
パスワードのエラーと出ますが、記憶の中では間違ってい
ませんし、ここのログインもそのパスワードで入れます。

どうしたら治りますかね?ご指導よろしくお願いします。

j**@24.am

    [6255] Re:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 15:03
    こんにちは

    ちなみに受信は出来ています。はて??

    [6256] Re[2]:送信できない?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/03 17:31
    こんにちは

    サンダーバード の自動設定には対応していますが
    自動で設定されましたか?
    手動で設定されたのでしたら
    自動設定を試してみて下さい。

    SMTPサーバーの記録を見ましたが
    やはり認証で失敗していますね
    パスワードは受信時と同じ設定で認証するようになっていますか?

    [6257] Re[3]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 17:45
    こんにちは

    自動設定?どこにあるのだろうか。
    いま、アンインストールしてインストールしなおしてみましたが、前の設定が
    残っているようです。

    自動設定ってどうやるのでしょうか。ご教授ください。

    [6258] Re[3]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 17:53
    こんにちは

    パスワードの管理は一貫していると思っていますが、あるいは違うものを
    入れたのかもしれません。
    サンダーバードのパスワードってどこで変更するのでしょう。
    いつも設定を見渡して、「無いな」と思っています。

    [6259] Re[4]:送信できない?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/03 17:57
    こんにちは

    自動設定の仕方は
    ファイル
    新規作成
    既存のメールアカウント

    名前を適当に
    メールアドレスとパスワードを正確に

    続ける
    アカウント作成
    危険を理解しましたにチェック
    アカウントを作成

    [6262] Re[5]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 19:26
    こんにちは

    このBBSには、j******@24.am でパスワードもs?????????? で入れます。
    でもサンダーバード君には不服なようです?

    困ったな。HDDが死んで全部消えちゃったから…。

    [6260] Re[3]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 19:00
    こんにちは

    誤って、間違ったパスワードを設定しているようです。
    以前設定したパスワードは、Windows7のクラッシュで無くなっています。
    ぜんのさん、こんなときはどうしたらよいですか?
    すでにメールが数十通消えただけでも涙ものなのに(苦笑)。

    よろしくお願い致します。

    [6261] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [6263] Re[4]:送信できない?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/03 21:26
    こんにちは

    パスワードの確認は
    サポートページのパスワード確認から行えます
    パスワードをコピー&ペーストで入力して余分なスペースや
    全角文字で入力している等ないか確認してみて下さい

    サーバーのログでみてもAPOPの状態ではパスワードを
    正確に入力されているか確認できないので
    サーバー設定のセキュリティ設定の認証方式を
    平文のパスワード認証に変更してみて下さい

    WindowsLiveメールに設定してみて
    同じようにエラーとなるか確認してみて下さい

    [6264] Re[5]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 22:19
    こんにちは

    なぜか、パスワードはいつも使っているものでした。
    アカウントも二重になってしまったので、思い切ってアン
    インストールして、フォルダも削除して新規で登録してみ
    ました。

    そうしたら送信できるようになりました。
    ありがとうございます。

    [6265] Re[6]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/03 23:41
    こんにちは

    サンダーバードの挙動がおかしくなりました。

    メール受信中でもないのに、
    http://gyazo.com/7bdccd84b79c339fa2a21360fda82a8f
    こんな感じで緑のロードバーがずっと常に流れています。

    今まではこんなことなかったのですが(汗

    [6266] Re[7]:送信できない?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 09/07 14:36
    こんにちは
    こちらでテストしても
    その様にはなりませんでした。

    [6267] Re[3]:送信できない?
    Name: Joe
    Date: 09/08 18:31
    こんにちは

    弄っていたら、再現しなくなりました。
    当面は問題ないようです。
    ご教授ありがとうございました。

[ 前の 5 件 | 174 /197ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!