Name: 七三分割 Date: 11/23 11:391. > 「差出人」として表示されるアドレス メールソフトに表れる情報は、ヘッダかメール本文どちらかから拾われてくる場合が多いので、 差出人の場合はググるとメールヘッダのfrom:使い表示決めてることが多いような情報出てきました。
2. > ヘッダは本文の一部なので詐称できる スパマーの名乗ったReturn-PathにあるエンベロープFromアドレスは、スパマーのメールアドレスでないことはあるので(見たことないですがメルマガとかのアドレス指定されると厄介そう)信用できないと思いますが、 それとは別口で受信拒否の機能について、もう一度ぜんのさんの書き込みを見ていただけませんか? http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=3215
3. 最後にご存知でしたらすみませんが >スパマーがメールを送信するのに使ったサーバの管理者に、スパマーの行為を止めて貰い、繰り返す場合にはスパマーのアカウントを抹消してもらうよう、メールで依頼する よう主張をされている方もいるようなのでリンク置いていきます(処置を即座にされるほどスパマーにはダメージあるそうで、date:でなくReceived:の日時で見た時、受信して間もないSpamを処置依頼するだけでダメージあると聞いたことあります。ダメージ食らってるのかどうか見た目わかりにくいのはあるみたいですが) http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/shouhai-spam0.html
返信する |