Name: 楓香 Date: 09/19 21:34今のメールアドレスが10月1日に期限が切れるのですが、その前に新しく100円メールのアドレスを作ってアドレスを変えようと思っています。 その場合は、連絡先メールアドレスを現在使っているメールアドレスにしてしまってよいのでしょうか? PCでメールアドレスをここ以外で持っていないので…。 そして、新しいアドレスが作成できたら古いアドレスを削除、ということをしてもよいのでしょうか?
[4082] Re:メールアドレスを変更 Name: Ms Date: 09/19 21:51>連絡先メールアドレスを現在使っているメールアドレスにしてしまってよいのでしょうか? 連絡先に指定されているメールアドレスに大事なメール、たとえば「連絡先を変える際に必要な認証コードが書かれたメール」や「WebMoney決算 完了のお知らせ」などが届くので、連絡のつくメールアドレスに設定しておかないと後々、後悔するかもしれません。(というか連絡のつくアドレスを指定することが条件??)ZENNOコムのアドレスの他に所持していないとの事ですがプロバイダーのアドレスはお持ちですか?お持ちならばそちらを指定するとよろしいかと思います。他には簡単に取得できるyahooメールなどを取得して連絡先にすると言う手もあります。(メーラーで受信出来るようにすると楽ですね。)
>そして、新しいアドレスが作成できたら古いアドレスを削除、ということをしてもよいのでしょうか? 必要がなくなったならば消しても構いませんが、有料アドレスの場合、更新期限を過ぎれば勝手に削除されますので放っておいても大丈夫です。(自己削除すればサーバー側の負担が少しでも減るかもしれませんが・・・。)
[4096] Re[2]:メールアドレスを変更 Name: 楓香 Date: 09/20 23:30質問に答えてくださりありがとうございますm(_ _)m プロバイダーのアドレスは親が使っていて私は使用できないので…。yahooメールにしておきますね。
|