ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 74 /148ページ | 次の 5 件 ]

366: ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?(8)  367: 自分のメーラー(アントラージュ)で受信ができません(2)  368: 一斉送信(5)  369: メール受信時のサーバーエラー(3)  370: 更新料金の件(2)  371: パスワードが(2) 372: メールの受信ができません(3) 373: 継続利用したいのですが(2) 374: 一斉送信(4) 375: 自動返信に関する機能要望(2) 376: 至急(4) 377: 転送できているmail、できていないmali(3) 378: SSL?(7) 379: ログインできない(2) 380: 困っています(6) 381: 困っています(6) 382: 契約更新(5) 383: 受信できていない(6) 384: 送信エラー(4) 385: WEBメールの保存期間(4) 386: 1000人以上に一斉にメール送信できますか?(3) 387: メールの受信が出来なくなりました(2) 388: SMTPサーバについて(3) 389: 迷惑メールが多いのです(4) 390: 迷惑メール(2) 

366: ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
Name: suzu
Date: 04/02 21:00
PCでは、受信後にサーバーから削除する設定にしております。

さて、本日Webメールで確認したのですが、これまで携帯から画像等を添付して、ステルス転送で携帯から送信したものが大量に残っておりました。

このあたりの(携帯からの送信のコピーの保存等)仕様を教えて戴けませんか?
やはり手動で消していくしかないのでしょうか?

    [4472] Re:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/04 14:36
    ステルス転送の送信メール控えは
    .Sent フォルダがある場合に保存されます
    一度もWebメールを使っていないPOPオンリーのユーザーの場合は
    保存されないようになっています
    Webメールを併用される場合は
    ごめんどうですが、手動で削除してください
    また
    .Trash (ゴミ箱)からも不要な場合は削除してください
    携帯からもWebメールにアクセスできますので
    よろしくお願いします。
    http://zenno.com/mobile/

    [4491] Re[2]:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: suzu
    Date: 04/17 23:09
    有難うございました。
    .Sent フォルダを使用しない設定にしましたが、やはり蓄積されますよね。
    ちなみに、

    > 一度もWebメールを使っていないPOPオンリーのユーザーの場合は
    > 保存されないようになっています

    ↑この初期の状態に戻していただく事は可能なののでしょうか?
    また、今後携帯からの送信でサーバーに残さない設定ができるようにして頂けないでしょうか。

    宜しくお願い申し上げます。

    [4493] Re[3]:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/18 12:14
    初期状態へのリセットは可能です
    .Sent フォルダ はWebメールを開くと
    再度、自動的に作成されますが
    リセット後は Webメールを 使用しないでしょうか

    個別に保存する保存しないの設定は現時点では
    不可能ですので、将来的には検討いたします。

    [4496] Re[4]:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: suzu
    Date: 04/19 18:30
    > リセット後は Webメールを 使用しないでしょうか

    はい、メーラーのみで使用いたします。
    さらに質問ですが、ノートPC等でIMAPを使用した場合はやはり自動的にフォルダが作成されてしまうのでしょうか?

    また、誤ってWebメールをクリックした時点で、また保存する設定に戻ってしまうのでしょうか?

    > 個別に保存する保存しないの設定は現時点では
    > 不可能ですので、将来的には検討いたします。

    よろしくお願いいたします。

    [4497] Re[5]:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/21 13:20
    IMAPを使用した場合に自動的に作成される特殊フォルダは
    メールソフトの設定や仕様に依存します。

    誤ってWebメールをクリックした場合は保存が開始されてしまいます

    通常のメーラーもIMAPにして
    .Sent を 時々空にするのは面倒でしょうか?

    [4505] Re[6]:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: suzu
    Date: 04/23 19:33
    色々とご説明戴き有難うございました。

    当方あまりwebメールを使用していないため、うっかりオーバーしてしまう事がありがちですので、今後はPOPのみで使用させて戴こうと思います。
    (個別に対応がされれば保存OFFにして利用させて戴きたいです)

    つきまして、お手数ですがリセットの方宜しくお願いいたします。

    なお、webメールの設定や保存、アドレス帳などは消えても構いませんのでお願いいたします。

    [4506] Re[7]:ステルス転送で送信箱は一杯になりますか?
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/23 21:44
    リセット完了です

367: 自分のメーラー(アントラージュ)で受信ができません
Name: 坂本 竜二
Date: 04/23 16:09
自分のPCのメーラー(アントラージュ)にPOPメール設定をしたのですが、受信ができません。
送信してみたところZENNOのWEBページには届いているのですがそこから自分のPCのメーラーに
メールが入ってきません。
メールチェックをしてみたところパスワードも合っています。
受信サーバーは、zenno.jpで良いのでしょうか?
アカウントの蘭は@より前を入れてみたり、メールアドレス全部を入れてみたり試してみましたが
どうも自分のメーラー(アントラージュ)が認識していない様です。
アントラージュにはどのように受信設定をしたら良いのでしょうか?

    [4504] Re:自分のメーラー(アントラージュ)で受信ができません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/23 18:23
    どのような設定項目にどのように設定しましたか
    すべて書き出してみてください
    アカウントは、メールアドレス全体です

368: 一斉送信
Name: olivier
Date: 04/23 14:16
300件ほどメールを送信したところ、
アドレスを削除されてしまいました。

戻す方法はありますか?

    [4499] Re:一斉送信
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/23 14:28
    300件の宛先の正確さが悪かったですね
    そのほとんどが宛先不明でしたので

    その送信を ezweb が SPAM とみなして
    該当サーバーから ezweb へのメールをすべて
    受け取らない処置をされてしまいました。
    (現在は解除してもらっていますが)

    当社ならびに同サーバーを利用する他の方へ非常に迷惑を
    かけた事になります、
    利用規約に基づいて損害賠償を請求する対象になるような
    事例です。

    [4500] Re[2]:一斉送信
    Name: olivier
    Date: 04/23 14:31
    当方の知識不足で申し訳ありません。

    アドレスを復活させたいのですが、
    なにか方法はないでしょうか?

    [4501] Re[2]:一斉送信
    Name: olivier
    Date: 04/23 15:12
    たびたびで申し訳ありません。

    あるところから、ちょっと使ってみて、と言われ
    渡されたアドレスを使ってみたら、
    このようになってしまいました。

    負荷を掛けたことは本当に申し訳ありません。
    確認せずに使った当方に過失があるのは明白です。
    ご迷惑をおかけしました。

    ただ、このアドレスは営業用で使用する場合もあるもので、
    できれば、回復させたいです。
    以降はこのようなメールは送信しませんので、
    なにか方法があればお教えいただけないでしょうか?

    [4503] Re[3]:一斉送信
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/23 18:22
    メールで連絡ください
    身分の確認と条件の打ち合わせをさせていただきたいと
    思います

    なお、負荷をかけたことが問題というより
    携帯キャリア向けに相手方がSPAMと思うような行為を行った事が問題なのです
    ここのサーバーが携帯キャリアから拒否されることになれば
    サービスの存続に係わる重大な問題だからです

369: メール受信時のサーバーエラー
Name: mag
Date: 04/18 11:28
お世話になります。
他社のメールアカウントでメールを作成し、[***@pc.117.cx]宛てにメールを送ると送信元にエラーが返ってしまいます。

--------------------------------------
Hi. This is the qmail-send program at mail2.makeshop.jp.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

<mag@pc.117.cx>:
125.53.25.150 does not like recipient.
Remote host said: 450 Rcpt to <mag@pc.117.cx> - Temporary local problem - I said try later
Giving up on 125.53.25.150.
I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.

--- Below this line is a copy of the message.

Return-Path: <info@seto-hanakura.com>
Received: (qmail 39226 invoked by uid 65534); 18 Apr 2008 11:12:57 +0900(KST)
Date: 18 Apr 2008 11:12:57 +0900(KST)
Message-ID: <20080418111257.39225.qmail@mail2.makeshop.jp>
To: <mag@pc.117.cx>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYkOSRIIzIbKEI=?=
From: <info@seto-hanakura.com>
Reply-To: <info@seto-hanakura.com>
Errors-To: <info@seto-hanakura.com>
X-Originating-Ip: [219.33.112.67]
X-Mailer: MakeShop
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit
-----------------------------------------

原因をいろいろと探しましたが、Yahooのヘルプ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/in_trouble/in_trouble-27.html
にて、「あて先のドメインが正しくありません。メールアドレスが間違っている可能性があります。メールアドレスが正しいか確認してください。」との記述がありましたが、当方では対処できません。

原因・対処方法など分かりますでしょうか?

    [4494] Re:メール受信時のサーバーエラー
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/18 12:23
    送信サーバーのmail2.makeshop.jpの
    逆引き名 d249i204.bbx.ad.jp. が
    Selective SMTP Rejection 方式で遅延させる対象の名づけ規則に合致していて
    Greylisting 方式で 救済されるべきところが
    そのサーバーは短時間に2回だけ再送を試みすぐに
    再送をやめてエラー処理にまわしてしまう
    特殊な設定をしてある送信サーバーなのが原因なのですが
    相手側サーバーに改善を求めるのも筋違いなお願いかもしれませんので
    ホワイトリストに入れて受信できるようにしておきました
    テスト、確認してみてください。
    よろしくお願いします。

    [4495] 解決しました
    Name: mag
    Date: 04/18 13:52
    @pc.117.cx
    @cx.117.cx
    上記2種類のアドレスにテスト送信したところ、無事に受信できました。

    迅速な対応、どうもありがとうございました。

370: 更新料金の件
Name: ナナ
Date: 04/17 20:09
今年の今月一杯と勘違いをし、
更新料金を支払ってしまいました。
すみませんが、
更新料金は無しにして今年7月までの継続利用で
お願いします。
本当にすみませんでした。
宜しくお願いします。

[ 前の 5 件 | 74 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!