ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 126 /148ページ | 次の 5 件 ]

626: 削除(1)  627: エラーが出て受信できなくなりました(2)  628: 返信できません(8)  629: 料金の振込確認について(3)  630: アカウント復活の件について(5)  631: スパムメール?(3) 632: 送信先から返信できない。(2) 633: ステルス転送について(7) 634: 2つのアドレス(2) 635: 料金を振り込みしたのに、メールアド削除された!!(4) 636: spamフィルター(2) 637: パスワードがエラー(2) 638: 改行されてしまいます。(3) 639: 料金振込み確認について(2) 640: 送信できません(2) 641: mail quota(2) 642: IMAPでの接続方法(7) 643: Webメール使用についての質問です(2) 644: ステルス転送。。。(2) 645: 更新期限が切れてる??(3) 646: 更新を遅れてしまいましたが(5) 647: 送信が出来ません。(3) 648: ログインできません(2) 649: お支払いについて。(4) 650: 絵文字(3) 

626: 削除
Name:
Date:
この記事は削除されました

627: エラーが出て受信できなくなりました
Name: 無頼庵
Date: 01/26 20:15
メーラーはOutlookExpressを使用しています。
1/20から、エラー番号0x800CCC0Fを吐いて受信出来なくなってしまいました。

検索して、壊れたメールが混ざっているとそれ以降が受信できない事があるとありましたので、Web側から怪しいメールを削除した所、それ以降のいくつかは受信出来ました。
ただ、怪しい中に削除したくないメールも混ざっているので、
他の方法で何とかエラーを回避する事は出来ないでしょうか?
これまでにこういう現象は起こった事がありません。
よろしくお願いします。

    [3422] Re:エラーが出て受信できなくなりました
    Name: 七三分割
    Date: 01/27 00:18
    >怪しい中に削除したくないメールも混ざっているので、
    >他の方法で何とかエラーを回避する事は出来ないでしょうか?

    他の試せる方法として。

    1.
    Yahooメールアカウントを持っているなら、それで外部メールとして、ここのメールを受信してみる。
    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/tips/tips-11.html
    その後YahooメールのPOP3で、メールソフト(OutlookExpress)にダウンロードを試してみる。
    http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-01.html

    もしくは
    2.
    ここのWebメールに入り http://zenno.com/bin/sm.php
    Trash(ゴミ箱)以外の、SentとかDraftとかのフォルダに、
    「エラーを出していそうなメール」を移動。

    これをすると、
    移動した「エラーを出してそうなメール」は、メールソフト(POP3)で受信されないと思うので
    その他の「メールソフトで受信できそうなメール」は受信してしまう。

    その後「エラーを出していそうなメール」を元のフォルダに戻し
    ダウンロードできないか試す。

    さらに他の方法として、もし上記のメール数が少ないなら
    3.
    Webメールに入り、そのメールを開く。
    「オプション: ヘッダの表示 | 印刷用バージョン | メッセージの詳細を表示 」
    の「メッセージの詳細を表示」クリック→別ウインドウとしてポップアップで現れた画面。その画面上にあるボタンの「メッセージを保存」を押し、適当な名前で自分のパソコンにファイルを保存。
    その保存した *.msg を *.eml に改名。
    OutlookExpress を開き、メールフォルダに *.eml ファイルをドラッグ&ドロップする。

    等の調査をしてみてください。
    1から3を試すときは、うまくいったことが確信できるまで、サーバ上の元ファイルが消えないよう注意されることをお勧めします(特に1)

    他に私だったら多分試すだろう方法として
    4.
    セキュリティーソフトや機器(ルータとか)を一時的に停止したらダウンロードできたという人を見たことありますので、そういう方法を試すと思います。
    アンインストールまでしないと切り分けできない場合もあるそうなので参考まで。

    (ただアンインストールしない状態でメールの受信が可能になるなら(そのやり方が複雑な場合もありますし、効果ない場合も考えられますが)、
    http://zenno.com/free_bbs/bbs_nono_spam.php?n=3004
    http://zenno.com/free_bbs/bbs_nono_spam.php?n=2886
    今後同じことがあった場合、同じやり方で対処できれば、他の方法に比べボタンのクリック数は少なくてすむかもしれないとも考えます)

628: 返信できません
Name: まさ
Date: 01/22 16:46
受信したメールを返信すると以下のメッセージが出てしまいます。
どうすればよろしいのでしょうか?

要求された動作は中断されました:ストレージが一杯です
サーバの応答: 552 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1)

    [3409] Re:返信できません
    Name: 七三分割
    Date: 01/22 18:35
    >受信したメールを返信すると以下のメッセージが出てしまいます。
    >どうすればよろしいのでしょうか?
    >
    >要求された動作は中断されました:ストレージが一杯です
    >サーバの応答: 552 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1)

    ここのWebメール使っている時に出ているメッセージですか? その場合
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2795

    [3413] Re[2]:返信できません
    Name: まさ
    Date: 01/25 01:09
    はいそうです

    どうすればよいのでしょうか?

    [3415] Re[2]:返信できません
    Name: まさ
    Date: 01/25 16:09
    複数のメールアドレスを使わさせていただいておりますが、
    最初の質問のメールアドレスは返信できるようになりましたがこのメールアドレスはまだ返信できませんので同じように返信できるようにお願い致します。

    [3416] Re[2]:返信できません
    Name: まさ
    Date: 01/25 16:13
    このメールアドレスも返信できませんのでこちらも返信できるようにお願い致します。

    [3417] Re[3]:返信できません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/25 16:32
    設定で
    オプション-個人情報の
    メールアドレス:

    そのアドレス自身ではないアドレスが
    設定されていました
    それが原因です
    初期状態にして送信可能にしています
    テストしてください。
    よろしくお願いします

    [3418] Re[4]:返信できません
    Name: まさ
    Date: 01/26 09:15
    二つとも返信できるようにはなったのですが、送信者の名前が違って送られてしまうのですが、どうすればよいのですか?
    ちなみにその名前は4つ目のアドレスの送信者名です。

    [3420] Re[5]:返信できません
    Name: 七三分割
    Date: 01/26 18:28
    >送信者の名前が違って送られてしまう
    送信者名の変更はWebメールの場合、Webメールログイン直後の画面から
    オプション→個人情報→フルネーム(名前?)
    みたいです。
    右下「登録」ボタン押し忘れに注意してください。

    ここのサイトではないですが同じSquirrelMailなので。http://dental-clinic.jp/wmail/Default/ch7.htm

629: 料金の振込確認について
Name: INOS
Date: 01/24 20:57
振込連絡から1週間経過しましたが、反映されていません。
どうなっているのでしょうか。

    [3414] Re:料金の振込確認について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/25 09:58
    大規模なメンテナンスの準備に追われ
    16日以降の入金確認が出来ていませんが
    本日中に何とかします
    すみません

    [3419] Re:料金の振込確認について
    Name: コスモスのはな
    Date: 01/26 09:39
    どこにお金を振込んだらいいのですか?

630: アカウント復活の件について
Name: daddy
Date: 01/15 02:31
前回使っていた100円メール(更新切れ)のアカウントを復活する事は可能でしょうか?去年の12月に私の不手際で更新できなかった状態でしたので、掲示板に投稿させて頂きました。

お忙しい所申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

    [3394] Re:アカウント復活の件について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/17 23:14
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=2959
    こちらを参考にメールをお待ちしています

    [3397] Re[2]:アカウント復活の件について
    Name: daddy
    Date: 01/18 04:23
    ご返答ありがとうございます。メールフォームから送信させて頂きました。
    本日には振り込み完了すると思いますので、よろしくお願い致します。

    [3410] Re[3]:アカウント復活の件について
    Name: daddy
    Date: 01/23 03:43
    1月18日に入金は完了しましたが、入金報告フォームではログインできなかったので、こちらから報告させて頂きます。

    6ヶ月分入金致しましたので、アカウント復活の件お待ちしております。

    [3411] Re[4]:アカウント復活の件について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 01/23 16:20
    アカウントを復活させました
    お手数ですが
    入金報告フォームから再度トライしてもらえませんか?

[ 前の 5 件 | 126 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!