Name: hana Date: 02/03 11:42お世話になっております。 ドコモの携帯へと着信通知が行くように設定したのですが、 テストメールを幾つかの別アドレスから送ってみると、 着信通知は届きますが、本来の宛先(通知の行き先ではなく、お借りしたアドレス)へ本文が届きません。 アドレス自体には問題は生じていない様で、 通知設定を解除すると普通に受信はできるようです。 通常転送は、受信に文字制限があり、長文が受け取れないので 可能であれば通知だけ使い、本文はパソコンで確認できるようにしたいのですが…。 ご助力お願い致します。
OSはXP、アウトルックエクスプレスで受信できるようになっています。 因みにウェブメールの方も見てみたのですが テストメールは発見されませんでした。
[3501] 訂正 Name: hana Date: 02/03 11:51>通常転送は、受信に文字制限があり、長文が受け取れないので
携帯へ通常転送するとなると 私の携帯では受信に文字制限があり、長文が受け取れない…という意味です。
本文が到着しない…という書き方も、判り難かったらすみません; 送ったテストメールが送り先のアドレスへ到着せず、 着信通知だけが通知先である携帯へ届く、というものです。
また、ご参考になるかは判りませんが、着信通知設定を してみた時にはサーバーにメールを残す設定にはしていませんでした。 (これをチェックしていれば何か状況が変わるのでしょうか)
[3502] Re:訂正 Name: 七三分割 Date: 02/03 20:06>着信通知は届きますが、本来の宛先(通知の行き先ではなく、お借りしたアドレス)へ本文が届きません。
>送ったテストメールが送り先のアドレスへ到着せず、 >着信通知だけが通知先である携帯へ届く、というものです。
>着信通知設定をしてみた時にはサーバーにメールを残す設定にはしていませんでした。 >(これをチェックしていれば何か状況が変わるのでしょうか)
中の人ではないのでわかりませんが、通常転送のときは そういう動作をしていたので、それかもしれないと思います。
[3503] Re[2]:訂正 Name: hana Date: 02/04 14:36メールをサーバーに残すように設定したところ、届くようになりました。 アドバイス有難うございました(^^)
|