ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 118 /148ページ | 次の 5 件 ]

586: 100円メールの更新期限を過ぎてしまいました(2)  587: 1年の加入したばかりですが、POP接続が(4)  588: 送信が出来ません(23)  589: 携帯からWebメールを利用する場合について(6)  590: 誤って、存在しないメールidにメールを送った場合(3)  591: 認証メールに関して(8) 592: アカウント変更(2) 593: 送信できません・・・・・。(4) 594: 100円メールからフリーメールへ(3) 595: 昨日まで受信可能でしたが今日はできません(6) 596: 100円メール退会についての質問(4) 597: (現在、入金の確認中です)表示について(5) 598: 使い方にはありません(2) 599: 新着メ-ルが見れません(2) 600: POP/SMTP over SSLの設定(3) 601: メーラーを利用した送信ができません。(5) 602: メーリングリストでのメールが届きません(4) 603: たびたびすみません。送信できませんので教えてください(7) 604: 受信が出来ません(2) 605: メーラーで・・・(3) 606: 送信できていません(2) 607: 他社のメールが転送されてしまう(4) 608: 自動返信について(2) 609: 着信通知メールと本文の受信について(4) 610: 受信できません(9) 

586: 100円メールの更新期限を過ぎてしまいました
Name: 井関
Date: 02/25 16:06
更新期限を過ぎてしまいました。

>2月21日 までに、入金が確認できなかった場合、
>アカウント(又はオプション機能)を停止させて頂きます。

とありましたが、今から入金手続きをしてもアカウント再開は不可能ですか?

    [3605] Re:100円メールの更新期限を過ぎてしまいました
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/25 16:10
    現在ログインできる状態でしたら
    クレジットカード又はWebMoneyで即時更新できます。

587: 1年の加入したばかりですが、POP接続が
Name: akebono
Date: 02/23 22:18
BB.EXCITEでFLETS ADSLをしていますが、対策をしないと2/26からPOPメールが出来なくなるようです。WEBメールはOKだと思いますが。POPの対策は可能でしょうか。

    [3601] Re:1年の加入したばかりですが、POP接続が
    Name: 七三分割
    Date: 02/23 22:51
    >BB.EXCITEでFLETS ADSLをしていますが、対策をしないと2/26からPOPメールが出来なくなるようです。WEBメールはOKだと思いますが。POPの対策は可能でしょうか。

    リンク先と、POP(受信、110番ポート)かSMTP(送信、25番ポート)かの部分が違うのですが、Outbound Port 25 blockingのことですか?
    その場合これかもしれません。
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3548#3549
    http://office.seth.jp/faq_setting/setting2.php
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3469#3469

    違う場合BB.EXCITEのお知らせページのアドレス等お願いします。

    [3602] Re[2]:1年の加入したばかりですが、POP接続が
    Name: TM
    Date: 02/23 23:27
    >違う場合BB.EXCITEのお知らせページのアドレス等お願いします。

    対策方法は七三分割さんのご紹介のとおりですが、
    BBエキサイトのページを一応。
    http://bb.excite.co.jp/service/info/?mode=op25b

    [3603] Re[2]:1年の加入したばかりですが、POP接続が
    Name: akebono
    Date: 02/23 23:31
    七三分割さん 早速親切なRESいただきありがとうございます。、Outbound Port 25 blockingのことです。明日に対策をしたいと思います。ありがとうございました。

588: 送信が出来ません
Name: N
Date: 02/20 16:54
2日前から送信が出来ません。
受信はできているのですが…
------
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'zenno.jp', サーバー : 'zenno.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

と出てきてしまいます..
どうすれば良いのでしょうか?

    [3571] Re:送信が出来ません
    Name: N
    Date: 02/20 16:58
    ちなみに Outlook Express です。

    [3572] Re:送信が出来ません
    Name: H
    Date: 02/20 18:35
    私も2日前から同じ状態です・・。

    [3573] Re:送信が出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/20 18:37
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3548
    御利用のプロバイダの原因です上記のスレッドをみて
    参考になさってください。

    [3576] Re[2]:送信が出来ません
    Name: N
    Date: 02/21 18:21
    25→587に直したのですが
    このようなエラーメッセージが出てきてしまいます…

    サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'zenno.jp', サーバー : 'zenno.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

    [3577] Re[3]:送信が出来ません
    Name: 七三分割
    Date: 02/21 21:55
    > サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'zenno.jp', サーバー : 'zenno.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

    過去Firewallやルータがポート587番をブロックしている方もいらっしゃいました。
    0x800ccc0f - Google 検索http://support.microsoft.com/kb/881605/ja#1 の方も。
    マイクロソフトのページはPOP before SMTPだけでなく全体を確かめ、エラーメッセージが変わるならそれも公開してください。

    [3583] Re[4]:送信が出来ません
    Name: N
    Date: 02/22 19:51
    http://support.microsoft.com/kb/881605/ja#1
    ↑サーバーのタイムアウトを3分や5分など
    試しましたが送信できませんでした…


    何度もエラーになるのですが、
    エラーメッセージは【587】【25】が
    変わる以外全く同じです。

    [3584] Re[5]:送信が出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 19:54
    コマンドプロンプトで

    telnet zenno.jp 587

    どんな結果になりますか?

    [3585] Re[6]:送信が出来ません
    Name: N
    Date: 02/22 19:58
    コマンドプロンプトやtelnetの言葉が
    いまいち理解できないのですが…

    サーバーのポート番号を
    587番に変えるという事でしょうか?

    [3586] Re[7]:送信が出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 20:02
    WindowsはXPですか?

    [3587] Re[8]:送信が出来ません
    Name: N
    Date: 02/22 20:04
    はい!XPです。

    [3588] Re[9]:送信が出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 20:21
    http://www10.plala.or.jp/satoshiakiba/cmd/newpage15.htm
    こんな感じで
    3.メールサーバへのアクセス準備
    の部分を

    telnet zenno.jp 587

    で試して結果を教えてください

    [3589] Re[10]:送信が出来ません
    Name: N
    Date: 02/22 21:09
    telnet zenno.jp 587を入力した後
    接続ができません。
    何度入力してもC:\>と出てきてしまいます。

    [3590] Re[11]:送信が出来ません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 21:21
    と言うことはファイヤーウォールなどのセキュリティソフトや
    ルーターなどでブロックされているのだと思わます

    セキュリティソフトは何を使っていますか?
    ルーターは使ってますか?
    インターネットの接続環境を出来る限り詳しくお願いします

    [3591] 訂正です アクセスされてました
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 21:28
    サーバーのログを確認したら
    Nさん の IPアドレスからアクセスが来てました
    POPの記録が無いので
    受信操作ををしていないので切断されているようです

    Outlook Expressでしたか?
    送受信ボタンの横の小さな三角を押して
    全て受信としてから送信すれば大丈夫そうですが
    どうでしょう。

    [3592] Re:訂正です アクセスされてました
    Name: N
    Date: 02/22 21:35
    受信は出来るのですが
    送信は出来ませんでした…

    サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'zenno.jp', サーバー : 'zenno.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F

    というエラーメッセージが出て来てしまいます・・

    [3593] Re[2]:訂正です アクセスされてました
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 21:54
    サーバーに同じIPアドレスから受信操作をされた記録が
    ありません

    ところで
    使ってるアドレスなんですか?
    E-Mail 欄の下に 赤字で注意を書いてるんですけど

    [3594] Re[2]:訂正です アクセスされてました
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 22:36
    古いログまで調べたら
    メールアドレスが判明しました

    last auth: Tue Feb 20 16:58:29 2007

    20日の夕方以後受信操作がされていないようですので
    それが原因のようです
    受信、本当にできてるんでしょうか?

    [3595] Re[3]:訂正です アクセスされてました
    Name: N
    Date: 02/22 22:53
    送信ボタンを押した場合はエラーと表示されるのですが、
    すべて受信ボタンを押した場合は
    新着メッセージなしと表示されるので
    できているんだと思います…

    [3596] Re[4]:訂正です アクセスされてました
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/23 06:30
    20日の夕方以降のメールがメールボックス内で
    10通程度溜まったままですので
    受信操作は正常にできていないです
    設定をいったん削除して再起動後に再設定しなおしてみてはいかがでしょうか?
    当社のアカウントを複数所有していて
    ちがうアドレスのことを見ていることはないでしょうか?


    再度書いておきますが

    E-Mailは非公開です御利用方法の質問をする場合は必ず
    そのアドレスを入力して下さい入力されていない場合や他のアドレスが
    入力されている場合は的確なアドバイスが受けられません。

    [3597] Re[5]:訂正です アクセスされてました
    Name: N
    Date: 02/23 20:22
    アドレスはこれです。


    設定をいったん削除というのはどういう事でしょうか…?
    当社のアカウントは1つしか所有していません。

    [3598] Re[6]:訂正です アクセスされてました
    Name: N
    Date: 02/23 20:44
    ツール→メール→追加

    でもう一度登録し直した所、受信メールが15通
    届いたのですが、もう一度ボタンを押してみると
    「無効なアカウント」と出て来てしまい、
    送受信がなぜかできなくなりました…

    なぜ一時的に受信できたのでしょうか?

    [3599] Re[7]:訂正です アクセスされてました
    Name: N
    Date: 02/23 20:48
    何度もすみません。
    送受信できるようになりました!
    いろいろとありがとうございます。

    お手数かけてすみませんでした><

589: 携帯からWebメールを利用する場合について
Name: mmfours
Date: 02/10 13:09
お世話になります。
携帯電話からWebメールを利用する際にEasyログインを利用したいのですが、機種情報が読み取れませんでした。と表示され番号の登録からできません。

電話の設定は「製造番号通知」をONにしております。これだけではだめなのでしょうか。
キャリアはsoftbank、機種は705Pです。よろしくお願いします。

    [3515] Re:携帯からWebメールを利用する場合について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/10 14:10
    softbank と willcom はEasyログイン機能が 未対応です
    Easyログイン機能は使わなくても

    携帯用Webメールのログインを手間なくするには
    通常通りログインして
    携帯用Webメールにログインできた状態で
    設定保存のボタンで表示された
    画面をブックマークすれば
    次回から認証無しで 携帯用Webメールにアクセスできます
    よろしくお願いします。

    [3518] Re[2]:携帯からWebメールを利用する場合について
    Name: mmfours
    Date: 02/11 09:52
    ぜんの様

    迅速な対応ありがとうございました。
    Easyログイン未対応でしたか・・・。
    しかし、的確なアドバイスのおかげで便利に利用できるようになりました。感謝しております。

    [3519] Re[3]:携帯からWebメールを利用する場合について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/11 09:55
    なおこの設定保存は数週間で有効期限が切れたり
    サーバーのメンテナンスや別の携帯やPCなどから
    携帯Webメールにログインすることなどで無効になったりします
    そのときは面倒ですが再度はじめからログインしなおして
    ブックマークを新しく更新してください

    [3581] Re[2]:携帯からWebメールを利用する場合について
    Name: とみ
    Date: 02/21 23:38
    どうしても、ブックマークできるのはzenno.comだけで、いちいちアドレスを入力しないと、ログインできません。

    [3582] Re[3]:携帯からWebメールを利用する場合について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 02/22 11:48
    もう少し状況を詳しく書いていただかないと
    どんなことをしているのか見えませんので
    よろしくお願いします。

590: 誤って、存在しないメールidにメールを送った場合
Name: 春夏秋春
Date: 02/21 23:09
こんにちは。
数日前に先方からメールidを頂いて送信しました。
特にエラーなく送信できたと思いましたが、
実際、メールidが誤りで未着でした。
その場合、例えば、「Unknown user」の様なメッセージは来ないのでしょうか?
御教示の程、宜しくお願い致します。

    [3579] Re:誤って、存在しないメールidにメールを送った場合
    Name: 七三分割
    Date: 02/21 23:16
    >実際、メールidが誤りで未着でした。
    >その場合、例えば、「Unknown user」の様なメッセージは来ないのでしょうか?

    その誤ったメールID(@の左側)が、実際に存在するメールアドレスならメッセージは返ってきません(迷惑メールも多いですから、いちいち返信しない人も多いです)
    それ以外は以下2つのツリーを参照してください。
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2892#2892
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2600#2600

    [3580] Re[2]:誤って、存在しないメールidにメールを送った場合
    Name: 春夏秋春
    Date: 02/21 23:30
    七三分割 様
    ありがとうございます。
    今回は、相手側のサーバーの仕様になるとさっしました。
    ちなみに、相手側のドメインは@ezweb.ne.jpです。
    すっきりしました。
    ありがとうございました。

[ 前の 5 件 | 118 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!