ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 113 /148ページ | 次の 5 件 ]

561: 突然受信ができなくなりました(5)  562: メールソフト(IE)での送受信が出来ません。(2)  563: 何度送信しても返ってくるのですが。。。(2)  564: 送信ができません。(3)  565: 処理のたびにサイログインを要求される(9)  566: 受信出来ないアドレス?(6) 567: メールの遅延(3) 568: 受信が遅れる(7) 569: メール受信時相手側にエラー表示が出る(5) 570: webメールとPOPメール(3) 571: いきなりメールが送信できなくなりました(3) 572: 解決しました。(2) 573: webメールについて(2) 574: 送信出来ません(3) 575: 送受信できません。。(2) 576: いきなりパスワードを要求されます。(3) 577: 認証が出来なくなりました(2) 578: いきなりメールが送信できなくなりました(3) 579: メールが返ってきてしまうのですが・・・(6) 580: 入金期日を過ぎてしまいました(3) 581: 入金確認は??(3) 582: お支払い時のエラーついて(2) 583: お支払い時のエラーついて(1) 584: メールソフトから送信できません(3) 585: 全件選択について(3) 

561: 突然受信ができなくなりました
Name: ようこ
Date: 03/30 18:35
こんにちは。よろしく御願いいたします。

メーラーの設定・ウイルス対策など、何も変えていないのに
上記有料アドレスのみ急に受信ができなくなりました。
送信はできます。(他にもいくつか使っているフリーアドレスは、変わりなく送受信できています。)

サポートにある「設定チェック」をしてもOKと出、
受信のときは接続もできており、「メールはありません」とメールがこなかったように表示されるのですが、
相手側には

Hi. This is the qmail-send program at mail5.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

user is over quota

というエラーメッセージでメールが戻ってしまうようです。
また、不思議なことに、自動転送している携帯電話では、
添付ファイルまできちんと受信できています。

支払いの期限もまだ残っています。

よろしくご指導ください。

    [3721] Re:突然受信ができなくなりました
    Name: ようこ
    Date: 03/30 18:40
    すみません、追加です。

    http://office.seth.jp/faq/smtp_pop4.php

    を読んで確かめてみましたが、設定は「受信時にサーバーからメッセージを削除する」に以前からなっているようです。

    [3722] Re[2]:突然受信ができなくなりました
    Name: 七三分割
    Date: 03/30 19:47
    ここの「Webメール」でサーバ上のメールが見れますが、どのくらいのメールがありますか?(フォルダわけして保存してあるメールも含み、数通でも添付ファイルが大きければオーバーする可能性があります)

    [3723] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [3724] 解決しました!
    Name: ようこ
    Date: 04/01 19:34
    ご指摘通り、WEBメールで使用していた分で
    パンクしていたようです。
    全部削除したところ、早速受信ができるようになりました。

    自分ではまったく気がつかず、
    教えていただいて本当によかったです。
    初心者で申し訳ありません。

    本当にありがとうございました!

562: メールソフト(IE)での送受信が出来ません。
Name: RIMA
Date: 03/29 08:39
メールソフトの設定は絶対に正しいのにも拘らず、下記の様なエラーメッセージが出ます。どう解決出来ますか?

「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'RIMA', サーバー : 'zenno.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F」

    [3719] 【Outbound Port25 Blocking】 への対応
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/29 10:10
    So-net では
    http://www.so-net.ne.jp/option/mail/op25b/index.html
    に案内されているように
    【Outbound Port25 Blocking】を実施しています。

    当社の 【Outbound Port25 Blocking】 への対応は
    いち早く2年前から
    Submissionポートの提供を開始しております。

    具体的な利用方法は

    ご使用のメールソフトのメール設定について、送信メールサーバー(SMTP)のポート番号を【25】番から【587】番へ変更していただきます。

    OutlookExpressをご利用の場合は、
    【ツール】→【アカウント】→【インターネットアカウント】→【メール】タブをクリックし、
    アカウントを選択した後【プロパティ】をクリックします。
    【詳細設定】タブをクリックし、【送信メール(SMTP)】の右側数値(従来は 25 )を【587】番に変更します。

563: 何度送信しても返ってくるのですが。。。
Name: もこみち
Date: 03/29 01:38
相手はドコモの携帯ですが送信してもfailure noticeという件名で返送されてきてしまいます。

英語表記なので原因がチンプンカンプンなのですが・・・

Hi. This is the qmail-send program at mailw.zenno.net.
I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

    [3717] Re:何度送信しても返ってくるのですが。。。
    Name: 七三分割
    Date: 03/29 05:03
    >相手はドコモの携帯ですが送信してもfailure noticeという件名で返送されてきてしまいます。
    >
    >英語表記なので原因がチンプンカンプンなのですが・・・
    >
    >Hi. This is the qmail-send program at mailw.zenno.net.
    >I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses.
    >This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.

    http://office.seth.jp/faq/smtpop2.phpのようなことがあります。
    (違うエラーメッセージでもgoogle検索で、同じことが起こっているかどうか情報を得られると思います)

    解決しない場合出す情報を多くし(http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=3666)ドコモ側にも携帯の持ち主から問い合わせてもらうと、解決が早くなる可能性があると思います。

564: 送信ができません。
Name: harum
Date: 03/24 01:54
Netscape7.1を使用しているのですが、受信ができても送信ができません。
ポート番号を変更してみましたが、駄目でした。
以下のようなエラーメッセージが出ます。

メッセージの送信に失敗しました。
SMTPサーバーroot99.comへの接続に失敗したため、メッセージを送信できませんでした。このサーバーは使用できない状態か、またはSMTP接続を拒否しています。SMTPサーバーの設定が正しいことを確認してからもう一度試してみるか、ネットワーク管理者に問い合わせてください。

    [3690] Re:送信ができません。
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/24 15:24
    SMTPサーバーの設定はどうなっていますか?
    http://zenno.com/free_bbs/2bbs.php?n=488
    が参考になると思います。

    [3700] Re[2]:送信ができません。
    Name: harum
    Date: 03/25 19:46
    解決しました。ありがとうございます。

565: 処理のたびにサイログインを要求される
Name: 浅田流生
Date: 03/24 22:16
受信箱のメールを開こうとすると、すぐにログイン画面に戻る、何度か繰り返して、やっとメールを開き、受信箱をクリックすると、最ログインを要求される・・・。
何か処理するたびに、ログイン画面に戻ります。
よって、メールの発信などよほどの偶然出なければ発信できません。
一昨日ぐらいから突然、この現象が発生し、プロバイダを変えても、ブラウザを変えても改善しません。
至急、対処お願いします。

    [3692] 再:処理のたびにサイログインを要求される
    Name: 浅田流生
    Date: 03/24 22:34
    先のトラブルは、WEBメールで発生している内容です。
    クライアントのSMTPやPOPの設定は無関係です。
    メールサーバーないしはWEBの処理の問題でしょう。

    [3693] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [3694] 削除
    Name:
    Date:
    この記事は削除されました

    [3695] Re:処理のたびにサイログインを要求される
    Name: 七三分割
    Date: 03/24 22:49
    >受信箱のメールを開こうとすると、すぐにログイン画面に戻る、何度か繰り返して、やっとメールを開き、受信箱をクリックすると、最ログインを要求される・・・。
    >何か処理するたびに、ログイン画面に戻ります。
    >よって、メールの発信などよほどの偶然出なければ発信できません。
    >一昨日ぐらいから突然、この現象が発生し、プロバイダを変えても、ブラウザを変えても改善しません。

    > トラブルは、WEBメールで発生している内容です。

    「ブラウザ」は何から何に変えたのでしょう。
    また、それは、新しくインストールしたブラウザですか?(普段使っていないブラウザですか?)

    キャッシュやクッキーのクリアをしてもだめですか?

    自分も一利用者で、Firefox使ってWebメールでのテスト送信、たまってるメールを開く動作してみましたが、同じ問題は特に出ませんでした。

    (上記、何か間違いがあったり見当違いがあったらすみません)

    [3696] Re[2]:処理のたびにサイログインを要求される
    Name: 浅田流生
    Date: 03/24 22:55
    ありがとうございます。ご指摘のとおりWEBメールです。
    キャッシュをクリアしましたが変化ありません。
    そもそも、職場のマシン、家のマシン2台の3台とも同じ状況です。主としてFireFoxを使っていますが、IE7でも同じ現象が起きます。

    [3697] Re[3]:処理のたびにサイログインを要求される
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/24 22:59
    症状を確認しました。
    他のアカウントでは正常に動作していますので
    何が原因なのかを切り分けるために
    個人設定を少しいじらせてください。

    [3698] Re[4]:処理のたびにサイログインを要求される
    Name: 浅田流生
    Date: 03/24 23:15
    改善しました。ありがとうございました。

    [3699] Re[5]:処理のたびにサイログインを要求される
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/24 23:16
    ご迷惑をおかけしました。

[ 前の 5 件 | 113 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!