ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 112 /148ページ | 次の 5 件 ]

556: メールが、たまに届かない(3)  557: スムーズに使えません(2)  558: 受信が表示されない(6)  559: 昨日から受信ができません(5)  560: フリーmail & 100円 mailも …(2)  561: 突然受信ができなくなりました(4) 562: メールソフト(IE)での送受信が出来ません。(2) 563: 何度送信しても返ってくるのですが。。。(2) 564: 送信ができません。(3) 565: 処理のたびにサイログインを要求される(6) 566: 受信出来ないアドレス?(6) 567: メールの遅延(3) 568: 受信が遅れる(7) 569: メール受信時相手側にエラー表示が出る(5) 570: webメールとPOPメール(3) 571: いきなりメールが送信できなくなりました(3) 572: 解決しました。(2) 573: webメールについて(2) 574: 送信出来ません(3) 575: 送受信できません。。(2) 576: いきなりパスワードを要求されます。(3) 577: 認証が出来なくなりました(2) 578: いきなりメールが送信できなくなりました(3) 579: メールが返ってきてしまうのですが・・・(6) 580: 入金期日を過ぎてしまいました(3) 

556: メールが、たまに届かない
Name: 24
Date: 04/09 15:36
大体使えるのですが、時々不達があるようです・

    [3738] Re:メールが、たまに届かない
    Name: 七三分割
    Date: 04/09 15:42
    >大体使えるのですが、時々不達があるようです

    だいたいの過去ログでは
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=1517
    >詳しい送信時間と両者のアドレスを連絡ください。
    とのことです。不達だったメールのリストが調査に必要かもと予想します。
    過去にはhttp://zenno.com/bin/mailform.phpで送ってる人もいました。

    [3741] Re:メールが、たまに届かない
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/11 06:52
    メールでお返事しました
    届かないのではなく
    送信時の制限をクリアしていない
    SMTPサーバーの利用方法の問題のようです

557: スムーズに使えません
Name: ruou
Date: 04/06 10:11
メール画面が開くのが遅く、タイムアウトする事が増えました。
また、フォルダ画面だけが表示されて、右側の詳細が表示されない、というような事もおきます。
こちらの通信環境の性だけとは思えません。
保存フォルダを細かくしたり、保存ファイルが多くなると遅くなってくるのでしょうか。

    [3736] Re:スムーズに使えません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/06 14:36
    PC用のWebメールはその仕様上
    やはりあまり多すぎるフォルダ数や一つのフォルダ内の
    メールの数がとても多くなったりすると
    最初の読み込みに大変時間が掛かってしまいます

    携帯版のWebメールは比較的軽く動作します
    http://zenno.com/mobile/
    一度使用感を見てみてください

    また本当はフォルダ管理をされるのにお勧めなのは
    IMAPでメールソフトをご利用になられるのが
    もっともスムーズでローカルフォルダへの相互移動なども
    出来て、大変お勧めです。

    よろしくお願いします。

558: 受信が表示されない
Name: 櫻 びわこ
Date: 03/27 21:02
Webメールを利用してます。
携帯に転送されるよう設定しており、帰宅後にWebメールで
確認するのですが、受信メールの中にその着信分がありません。なぜですか?
至急、教えてください

    [3713] Re:受信が表示されない
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/27 21:38
    メールボックス容量 30MB
    を大幅にオーバーしてメールを溜め過ぎています
    このままでは新しいメールを受けることが出来ないだけでなく
    エラーが多発してサーバーに余計な負荷がかかれば
    アカウントを削除する処分をしないといけませんので
    至急
    POPやIMAPでメールをサーバーからパソコンへ移動して
    メールボックスの容量を空けてください。
    よろしくお願いします

    [3714] Re[2]:受信が表示されない
    Name: 櫻 びわこ
    Date: 03/28 19:03
    Outlook Expressで受信をしていますが、それだけで
    いいのでしょうか?
    zennoのほうは削除した方がいいのでしょうか。
    無知ですみません、教えて下さい

    [3715] Re[3]:受信が表示されない
    Name: 七三分割
    Date: 03/28 20:54
    >Outlook Expressで受信をしていますが、それだけで
    >いいのでしょうか?
    >zennoのほうは削除した方がいいのでしょうか。
    >無知ですみません、教えて下さい

    サーバ上の(=ここのWebメールで見れる)メールを削除してください。

    http://office.seth.jp/faq/smtpop4.phpで、OEならhttp://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/CU20051004A/index.htmでメッセージのコピーをサーバ(Webメール)上に置かないようにすれば、Webメールの「受信箱」に置いてあるメールが削除されると思いました(やった後確認お願いします)

    [3733] Re[4]:受信が表示されない
    Name: 櫻 びわこ
    Date: 04/05 22:38
    アカウントを変えたいのですが、できますか?

    [3734] Re[5]:受信が表示されない
    Name: Ms
    Date: 04/05 23:00
    改めて申し込むという形でしかアカウント変更は出来ません。

559: 昨日から受信ができません
Name: kyu
Date: 04/03 11:01
サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '70.ro', サーバー : '70.ro', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E

受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : kyu@70.ro 件名 'sa', アカウント : '70.ro', サーバー : '70.ro', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)', ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 553, エラー番号 : 0x800CCC79

上のエラーメッセージは受信時のもので、下のものは送信時のエラーメッセージです。
SMTPサーバーは587に設定してあります。

    [3726] Re:昨日から受信ができません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/03 12:30
    送信が出来ないのは受信が出来ないからの理由でしょうから
    問題は受信が出来ない点だけだと思います。

    >ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E
    から判断してウイルス対策ソフト又はファイヤーウォール
    などが受信の邪魔をしているようです。

    該当するソフトを利用している場合は一旦
    アンインストールしてみて試験してください

    [3727] Re[2]:昨日から受信ができません
    Name: kyu
    Date: 04/03 19:14
    一度、全てのウィルス対策ソフトをオフにし、ファイヤーウォールも無効にして見ましたが変わりませんでした。
    又、今使っているウィルス対策ソフトは受信できたときから設定を変えていないはずなので・・・

    とりあえず、こちらのパソコンのなにかが原因のようなので、直るまではwebメールでやっておきます。
    返信ありがとうございました

    [3729] Re[3]:昨日から受信ができません
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/04 16:38
    セキュリティソフトによる不具合は
    そのソフトの自動アップデート機能により発症するケースが多いので
    以前は大丈夫だったというのは、考慮にいたりません。

    また、原因の切り分けには私が前の返事にお書きしましたようにアンインストールが不可欠です
    無効にしただけでは復旧しない場合が殆どです。

    セキュリティソフトをアンインストールしてメールソフトの設定も削除、
    その後再起動してからメールソフトを再設定、
    試験。
    OKなら
    セキュリティソフト再インストール、手動アップデート、
    試験

    このような手順になります。

    セキュリティソフトはある意味ウイルスよりも危険なソフトです
    少し前に、ウイルスバスターのアップデートプログラムの不具合で
    大量のパソコンが起動不可能な障害に陥れられた大事故は記憶に新しいところです。

    [3732] Re[4]:昨日から受信ができません
    Name: kyu
    Date: 04/04 20:03
    返信に書いていただいた通り、
    アンインストールしてやってみると無事送受信できました。

    本当にありがとうございました。

560: フリーmail & 100円 mailも …
Name: 金井
Date: 04/04 18:06
<BR>◆あらたに ED max, outlook ソフトも 同じく テストしましたが
パスワードの画面が出ます。 <BR>◆お宅のmailテストでは 2本共動作可能です。<BR>◆「benz-e@art.707.to と言うアドレスは存在していません」この件二関しては お宅の方の指示でテストしただけです。   <BR>◆〔メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'to.707.to (1)', サーバー : 'to.707.to', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization failed', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92〕<BR>◆WIN−SP入れ替え「修復」を試みましたが… 拒否されます。宜しくお願いします。

    [3731] Re:フリーmail & 100円 mailも …
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/04 18:22
    メールソフトの設定間違いのようです

    アカウント名を設定する箇所で
    メールアドレス全体を入力しなければ
    ならないのに
    @の前の部分しか入力されていないようです。

    正しく設定しなおしてください。

[ 前の 5 件 | 112 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!