ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 110 /148ページ | 次の 5 件 ]

546: 受信拒否・転送設定について(14)  547: 100えんメールの申し込みについて(3)  548: クレジットカード(5)  549: Netscape Messengerで受信が出来ない(11)  550: しつもんです(2)  551: WILLCOMの転送(2) 552: 送信のみできません。。。(2) 553: FC2ブログには登録できないの?(2) 554: 迷惑メールの件(2) 555: 受信できないことがある?(8) 556: メールが、たまに届かない(2) 557: スムーズに使えません(2) 558: 受信が表示されない(6) 559: 昨日から受信ができません(5) 560: フリーmail & 100円 mailも …(2) 561: 突然受信ができなくなりました(4) 562: メールソフト(IE)での送受信が出来ません。(2) 563: 何度送信しても返ってくるのですが。。。(2) 564: 送信ができません。(3) 565: 処理のたびにサイログインを要求される(6) 566: 受信出来ないアドレス?(6) 567: メールの遅延(3) 568: 受信が遅れる(7) 569: メール受信時相手側にエラー表示が出る(5) 570: webメールとPOPメール(3) 

546: 受信拒否・転送設定について
Name: イチ
Date: 04/17 17:01
いつもお世話になっています。
昨日からサポートの「受信拒否・転送設定」が設定出来ない状態になっています。
一時的なことかと思っていたのですが、本日も設定出来ないままでしたのでご報告致します。
リンク先を開くと

・ サーバーデータが不正です
・ システム管理者にご連絡ください

という表示が出ます。
迷惑メールが増えているので受信拒否の設定が出来ないのは不便です。
改善の程、宜しくお願いします。

    [3758] Re:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/17 21:44
    イチさん のアカウントをこちらでテストしましたが
    正常に設定ツールに入れました

    クッキーを削除して一時保存ファイルをクリアして
    再起動してから試していただけませんか?

    [3759] Re[2]:受信拒否・転送設定について
    Name: イチ
    Date: 04/18 11:44
    本日もまた設定が出来ない状態になりました。
    どうやらこの事態は先日お知らせ頂いた迷惑メール報告フォームを利用した後で受信拒否設定を行おうとするとエラーになるということのようです。(この手順で他の方もエラーが起きるのか確認して欲しいところです。)
    迷惑メール報告フォームで報告してから受信拒否の設定という順番だと必ずデータが不正になってしまうので、次回からは受信拒否設定を行ってからフォームで報告することにしようと思います。

    [3760] Re[3]:受信拒否・転送設定について
    Name: ストンストン
    Date: 04/18 14:31
    私も同様です。

    迷惑メール報告フォームで報告すると、受信拒否・転送設定でエラーとなります。

    [3761] Re[3]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/18 15:22
    原因がわかりました。
    迷惑メール報告フォームのバグでした。
    セッション変数の取り扱いで
    プログラムのミスがありました
    先ほど修正版をUPしました。

    同様の変数の扱いを他のツールでもした覚えが
    あるのですが、かなり前に書いたコードなので
    全部見つけられるかどうかと言うところです
    他のツールからの同じ画面を保持したままの移動で
    起きる問題点、見つけられたらこのスレッドに
    よろしくお願いします。

    [3768] Re[4]:受信拒否・転送設定について
    Name: Risa
    Date: 04/19 21:52
    わたしも報告フォームを使用したあと、受信拒否設定をしようとすると、うまくいきません。

    「訂正」か「登録」というボタンが出てきて、どちらを選択しても
    今まで設定していたものが削除されてしまいます。

    いちいち全てを入力しなおさなければならないので、とても不便です。
    対処法はありますか。

    [3775] Re[5]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/22 12:09
    修正プログラムのUP後に書き込んで頂いていますが
    書き込みして頂いた時点で直っていませんか?
    今もそのままですか?

    [3777] Re[6]:受信拒否・転送設定について
    Name: Risa
    Date: 04/22 12:52
    現在、試してみましたが改善はされていないようです。

    報告フォームを開いてから、受信拒否・転送設定に飛ぶと

    設定内容
    設定を削除します。
    という文章の下に「登録」、「訂正」ボタンが表示されます。

    報告フォームを使用しなければ問題ないようですので大丈夫だと思いますが、
    改善して頂ける場合は宜しくお願い致します。

    [3779] Re[7]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/22 13:12
    こちらの環境で何台かテストしたのですが
    Risaさんのような症状は再現できませんでした。

    キャッシュをクリアしてクッキーを削除して
    ブラウザを再起動後でも再現するのなら
    こちらで再現テストできるようにOSやブラウザのバージョンなど
    詳しい環境を教えて下さい。
    よろしくお願いします。

    また、他のユーザーで同様の症状が起きる方がもしいれば
    ご一報下さい。

    [3780] Re[8]:受信拒否・転送設定について
    Name: Risa
    Date: 04/22 13:16
    環境はMacintosh、OSX(10.4.9)、ブラウザはsafari(2.0.4)です。

    可能であれば、どうぞ宜しくお願い致します。

    [3781] Re[9]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/22 14:05
    safari のテストでしたら
    少し時間をゆっくり取れるときにさせていただきます
    OSXはかなり古いバージョンですが何台かに入れていたと思います。
    長い間スイッチを入れたことがないので心配です
    最新の safari 入れてテストしてみます
    今は標準のブラウザになっているんですね。

    よかったら Firefox などでテストしていただけると
    うれしいです。

    [3795] Re[9]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/24 12:33
    MacOSXで検証をして
    同様の症状を確認しました。
    修正プログラムを作成します
    出来たら報告します。

    [3797] Re[9]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/24 12:42
    先ほどの報告のあと
    続いていろいろ実験していたら
    他のブラウザでも同様の症状が再現できました
    正常に動作するのはWindowsの場合みのようです
    引き続き修正プログラムを作成します

    [3799] Re[9]:受信拒否・転送設定について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/24 14:19
    症状が発生するのは
    迷惑メール報告フォーム で
    無効なヘッダーを送信するなどして
    完全に完了していない状態で
    受信拒否・転送設定へ移動した場合に再現できるようです
    そこで、迷惑メール報告フォーム のヘッダー入力画面に
    リセットボタンをつけました。

    迷惑メール報告フォーム での送信を正しく完了するか
    そうで無い場合は
    リセットボタンを押してから移動して頂けば
    問題は起きないかと思われます
    ご確認下さい。

547: 100えんメールの申し込みについて
Name: ryou
Date: 04/23 12:42
暫くフリメで利用させていただいておりましたが
ぜんのさんとこは安定&サポートが良いので
申し込みをしたいと思っています。

3つの有料アカウントが欲しいのです。
現在1つのメルアドで限度(3つのフリメ)を取得しているので
有料アカウントの取得はどうしたらいいのでしょうか?

追加ではなく新規は駄目なんでしょうか?

    [3789] Re:100えんメールの申し込みについて
    Name: TM
    Date: 04/23 13:30
    100円メールの場合は申し込み受付の上限はありません。
    どのアドレスでも申し込めると思いますので、
    連絡先のアドレスは既存のアドレスでも新規アドレスでも大丈夫かと思います。

    [3790] Re[2]:100えんメールの申し込みについて
    Name: ryou
    Date: 04/23 16:31
    どもっす。わかりますた。

548: クレジットカード
Name: ka
Date: 04/20 20:22
オプション申し込みをして、クレジットカード決済をしようとしたら、
システムエラーと出てできませんでした。
どうしたらよいでしょうか?

    [3774] Re:クレジットカード
    Name: 七三分割
    Date: 04/20 23:12
    >オプション申し込みをして、クレジットカード決済をしようとしたら、
    >システムエラーと出てできませんでした。
    >どうしたらよいでしょうか?

    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3295#3303の人と同じメッセージですか?
    もしかするとhttp://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3756#3758等も。

    [3785] Re[2]:クレジットカード
    Name: ka
    Date: 04/22 20:14
    いえ、ここの掲示板に書き込むのは初めてでした。
    2行目のリンク先を試したんですが、今度は
    「このアドレスは既にオプション登録済みです」
    とでてしまいます。
    よく分からない状況です。

    [3786] Re[3]:クレジットカード
    Name: 七三分割
    Date: 04/22 21:44
    1.
    >いえ、ここの掲示板に書き込むのは初めてでした。

    すみません。
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3295#3303の人と同じメッセージですか?
    は「あなたは、この人と同じ人ですか」という質問ではなく、
    「この人と同じメッセージが出ていますか」という質問です。

    (また伝え忘れましたが同じメッセージでなくとも、リンク先でぜんのさんがアドバイスされてる方法、キャッシュとクッキーのクリア→PCの再起動、で解決しませんか?)

    2.
    >2行目のリンク先を試したんですが、今度は
    >「このアドレスは既にオプション登録済みです」
    >とでてしまいます。

    「2行目のリンク先を試した」とは何をされました?
    お手数ですが、どこのアドレスで何を試されたか
    ・ その試したアドレス(できれば、そのページは何をするために、ぜんのさんが用意したページかも含め)
    ・ 何を試したか
    の情報をください。

    [3787] Re[4]:クレジットカード
    Name: ka
    Date: 04/23 11:39
    できました。
    回答どうもです。

549: Netscape Messengerで受信が出来ない
Name: masa
Date: 03/27 06:50
本日から登録したのですが、メールが受信出来ません。
メーラーはNetscape Communicator(Messenger) 4.78です。
受信ボタンを押してパスワードを入力すると以下のようなエラーメッセージが出ます。
==================================
メールサーバが次のような応答を返しました。
authorization failed
新しいパスワードを入力してください。
==================================

正しく入力しても何度も上記のエラーが出ます。
他のメーラーでは正常に受信出来たので
設定方法は間違っていないと思うのですが、原因は何でしょうか?

    [3702] Re:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/27 06:55
    すぐ下のスレッドの方と同じ
    設定の問題だと思います

    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3689
    を参考にどうぞ

    [3703] Re[2]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: masa
    Date: 03/27 08:06
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=3689
    上記と違い受信ができない状態です。
    SMTPサーバーの設定は関係ないと思うのですが・・。

    [3704] Re[3]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: 七三分割
    Date: 03/27 09:00
    >authorization failed

    過去ログ検索すると
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2856
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2570#2584
    http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2376#2377
    等でしょうか。

    また「他のメーラーでは大丈夫」ということなので、Firewall等がNetscape Messengerのメール機能の外部への接続を許可しているかや、
    もしくは(このソフト使ったことないのでわからないのですが)その「他のメールソフト」からNetscapeメールへ、設定をインポート(エクスポート)することってできそうですか?

    [3705] Re[4]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: masa
    Date: 03/27 09:13
    他のメールアカウントでは受信出来るのでFirewallは問題ないです。
    設定のインポートは無理ですが、全く同じ様な設定で
    Mozilla Thunderbird 1.0では正常なのでメーラー固有の問題かなと思ってます。
    Netscape Messengerは非常に古い(5〜6年前)のメーラーなのですが、対応してないとなると困ってしまいます。

    [3706] Re[5]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: 七三分割
    Date: 03/27 10:09
    >Mozilla Thunderbird 1.0では正常なのでメーラー固有の問題かなと思ってます。
    >Netscape Messengerは非常に古い(5〜6年前)のメーラーなのですが、対応してないとなると困ってしまいます。

    >非常に古い(5〜6年前)のメーラー
    1. ユーザー名のデリミタの「@」が使えないものがあったのを思い出しました(「%」を使います)
    http://zenno.com/free_bbs/2bbs.php?all=215#361
    (多分ですがhttp://www.fusioncom.co.jp/goriyouchu/mail/win_nes_475.htmlhttp://www.fusioncom.co.jp/goriyouchu/mail/images/win_nes_475_08.gifの「メール サーバのユーザ名」だと思いますが、後から変更する方法が見つかりませんでした)

    上記以外ではここで使えないメーラーをここで見聞きしたことはないと記憶していますが(一応使っているのは普通のPOP3で、規格自身も枯れたものだと思いますし)、ハッキリはわからないです。

    後は
    2. とりあえずは細かい部分を知りたいのでプロトコルログなど取る機能ってありませんか?
    3. また中の人でないのでわからないのですが、「E-Mail」には、ここで取得したアドレスは入っていますか?

    この3点お願いします。

    [3707] Re[6]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: masa
    Date: 03/27 10:44
    >1. ユーザー名のデリミタの「@」が使えないものがあったのを思い出しました(「%」を使います)

    この変更で解決できました。
    丁寧に教えて頂いてありがとうございました。

    しかし今度はエラーメッセージが出て送信が出来ませんでした。
    =======================================
    データ受信中にネットワーク エラーが発生しました。
    (ネットワークエラー:接続がピアーによってリセットされました。)
    もう一度接続してみてください。
    =======================================
    SMTP関連はサーバー名、ユーザー名(これは受信と同じ様に
    @を%に替えました)、あとはSSLの設定(「使用しない」に設定)
    だけで他に弄る所が無いのですが・・。

    [3708] Re[7]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 03/27 10:57
    サーバーの記録を確認しました
    2007-03-27 10:51:19.304613500 92420 > -ERR authorization first
    2007-03-27 10:51:19.323519500 92420 < USER *****%zenno.jp
    2007-03-27 10:51:19.343556500 92420 < PASS *******

    ユーザー名を名のる以前にエラーが発生しているので
    POPを暗号化された状態で接続しようとしているなどの
    原因が考えられます

    10:51:22 に正常にログインできている記録もあります

    [3709] Re[8]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: masa
    Date: 03/27 12:00
    やはり送信ができず困っています。
    過去ログを見て

    1.最初に受信を行い、後に送信する場合
    SMTPのユーザー名入れずにポート番号を25->587に変更する
    とあるのですが、Netscape MessengerではSMTPのポート番号を
    設定する項目はありません(固定?)
    2.SMTP認証を使用する場合
    ユーザー名をメールアドレスに設定しましたが、パスワードを要求される前に
    エラーになってしまってます。

    [3710] Re[9]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: 七三分割
    Date: 03/27 12:31
    1.
    念のため確認ですが、エラーメッセージ見ると「データ受信中」ってなってますが「送信」のエラーで大丈夫ですか?
    「送信」と「受信」の操作ってわけて行われていますか?

    2.
    > 送信ができず
    > エラーになってしまってます
    とりあえずプロバイダの方でOP25Bを始めてないかチェックして結果教えてくださると、安心してことをすすられるのですが

    >Netscape MessengerではSMTPのポート番号を
    >設定する項目はありません(固定?)

    4.Xのころはhttp://www.inreach.com/support_email_trouble.php#netscape4xのやり方で変えるようです。

    例えば??????@24.amというメールアドレス使ってる人なら「SMTPサーバ」の設定で
    「24.am」
    と入ってるのを
    「24.am:587」にし(多分)
    設定後Netscapeをいったん「閉じる」して、立ち上げなおします。
    (「:」と「;」は間違いやすそうなので気をつけてください。「:」です)

    (また587番ポートを使う場合、ルータやファイアウォールでポート番号をブロックされている方も過去にいらっしゃったので、こちらも)

    うまくいかない場合などはhttp://zenno.com/100_bbs/bb1.php?all=2982#2984で。

    [3711] Re[10]:Netscape Messengerで受信が出来ない
    Name: masa
    Date: 03/27 13:13
    >1.
    はい、送信と受信のボタンがあり別々に操作してます。
    >2.
    プロバイダのHPで確認しましたが、すでに規制されてます。

    >4.Xのころはhttp://www.inreach.com/support_email_trouble.php#netscape4xのやり方で変えるようです。

    上記のやり方で送信出来るようになりました。
    重ね重ね有り難う御座います。

550: しつもんです
Name: 鈴木
Date: 04/22 12:46
メールアドレスの変更は可能でしょうか?

    [3778] Re:しつもんです
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 04/22 13:09
    残念ですが出来ません。
    別のアドレスが必要な場合は新規に別途申し込んでください
    料金はそれぞれに必要です。

[ 前の 5 件 | 110 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!