ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 5 件 | 104 /148ページ | 次の 5 件 ]

516: Webメール、ならびにメールの障害について(4)  517: Thunderbirdでの受信ができません(2)  518: 有料メール・アドの支払いについて(2)  519: 入金の件ですが(2)  520: アドレス。(2)  521: お支払いについて。(3) 522: メールの転送(3) 523: Mac OS10.4.6で受信が出来ません(4) 524: zenno.jp宛の出会いサイト案内メール(6) 525: Outlook Express6での送信について(3) 526: メールボックスの使用容量を確認するにはどうすればいいですか?(2) 527: アドレスの変更について(2) 528: 写メが表示されません(2) 529: ステルス転送機能時、表示される相手のアドレスについて(3) 530: ステルス転送ができません(5) 531: cc、bcc(2) 532: 送受信・フォルダ移動ができません(4) 533: あの;(2) 534: 受信できません(3) 535: アドレス(2) 536: 送信できません(3) 537: ログインできません(3) 538: IMAPの設定(2) 539: クレジットカード支払いについて(2) 540: SquirrelMailの動作が重すぎてまともに見れません(2) 

516: Webメール、ならびにメールの障害について
Name: がっちひ
Date: 06/12 11:02
いつもお世話になっております。

ここ1〜2ヶ月ほど、Webメールにログインできません。
  エラー: 要求を完了できませんでした。
  問合せ: COPY 5056:5056 "INBOX.○○"
  理由: [ALERT] You exceeded your mail quota.
  (○○はフォルダ名)
上記のようなエラーが返されます。
ちなみにフォルダ名はさまざまで、受信自体は自宅でメーラーを使用すれば可能、という状態です。

更に、2週間前くらいからメールの受信ができないときがあるようです。知人から“メールを(私のアドレスに)送れない”と指摘を受けました。

いづれにしても、メール設定チェックでは反応するので、アカウント自体は問題無さそうなのですが。

ご回答、宜しくお願いいたします。

    [3895] Re:Webメール、ならびにメールの障害について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 06/12 11:08
    エラーメッセージから判断するとメールボックスが
    いっぱいになっているようです。
    モバイル用のWebメール
    http://zenno.com/mobile/
    で無用なメールを削除するとか
    IMAPでメールソフトを使ってメールをパソコンに取り込んで
    サーバーから削除するなど、やってみてください。

    サーバーのメールボックスの容量は30MBです。

    [3896] Re[2]:Webメール、ならびにメールの障害について
    Name: がっちひ
    Date: 06/12 12:03
    早速の回答、ありがとうございます。
    後ほど携帯から処理を行い、再チャレンジしてみようと思います。

    メール設定チェックで、
     stat
     +OK 16 25358
     ******* メールが 16 通 来ています *******
    となっていたので、容量的にはまだ大丈夫だとは思っていたのですが。
    ちなみに、サブフォルダに何かしらの制限は設定されているのでしょうか?

    [3897] Re[3]:Webメール、ならびにメールの障害について
    Name: ぜんの (HOME)
    Date: 06/12 12:19
    モバイル用のWebメール
    http://zenno.com/mobile/
    はPCからでも利用可能です

    メール設定チェックで表示される容量は
    INBOX内のみだと思いますので
    サブフォルダの容量を合計して容量オーバーしている
    のだと思われます。
    よろしくお願いします。

517: Thunderbirdでの受信ができません
Name: のこ
Date: 06/09 19:31
パスワードを入れると、「パスワードを送信できませんでした。メールサーバmail.dog.cxからの応答authorization failed」と表示されます。

    [3891] Re:Thunderbirdでの受信ができません
    Name: 七三分割
    Date: 06/09 20:34
    持ってるメールアドレスは「***@mail.dog.cx」ですか?
    https://zenno.com/doc/set_chk.phpではログインできますか?
    ログインできるなら、http://www.mozilla.gr.jp/~syamagu/TbGuide/#get-mailの「***の***用のパスワードを入力してください」のアスタリスク(*)の部分も、@の前の部分はアスタリスクなどで伏せ、公開してみてください(あるなら)

518: 有料メール・アドの支払いについて
Name: ikeda
Date: 06/08 07:18
上記のアドは二年前に二年分の使用料2千円を振り込んでいる。記憶によれば二年経っているはずだが、請求が来ない。期日と支払方法を教えてほしい。

519: 入金の件ですが
Name: 瀧
Date: 06/07 09:16
はじめは、郵便振込みにしていましたが、直ぐに変更(WebMoney)しましたけど…入金の方法が分かりません。
もう、チャージまではしたのですけど。。。
教えて下さいませ。

    [3887] Re:入金の件ですが
    Name: 七三分割
    Date: 06/07 17:07
    >はじめは、郵便振込みにしていましたが、直ぐに変更(WebMoney)しましたけど…入金の方法が分かりません。
    >もう、チャージまではしたのですけど。。。

    「チャージ」というのは、どういうことをされたのですか? http://rblog-tech.japan.cnet.com/tomono10/2006/10/webmoney_283e.htmlのように「WebMoneyのチャージ」をされたということでしょうか?
    その場合、中の人でないので断言はしませんが(新規も更新も)入金はhttp://zenno.com/doc/price.phpのページを使えたと思いました。緑色の「WebMoney」の文字がクリックできます。

520: アドレス。
Name: patochan
Date: 06/07 14:26
現在のこのアドレスを有料にばあジョンアップしたばあい、料金をしはらいがもししなかったらこのアドレスは削除されるのでしょうか?
それとも再び無料アドレスの元のように戻るのでしょうか?

お教えください。

[ 前の 5 件 | 104 /148ページ | 次の 5 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!