有料サービス・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 77 /136ページ | 次の 20 件 ]
[4349] Re[3]:教えて下さい | Name: kingyo Date: 01/29 09:21ログインして受診箱→スレッド表示にすると、 「差出人」「日付」「件名」の各横に■が表示 されます。「日付」横の■をクリックして▲にし てメールの並びを確認されたら如何でしょうか。 もし的外れでしたら、ごめんなさい。
返信する |
[4348] Re[2]:教えて下さい | Name: さすら Date: 01/28 20:38七三分割様
ご回答いただき有難うございます^^ http://zenno.com/bin/sm.php で起こります。 このページのようにREでツリーのようにスレッドが表示されているのではなく 返信で来なくても 件名が同じものであれば以前とどいたメールの後に並んでしまうのです。
上手く説明できておらず申し訳ないのですが 例えば
こんにちは という件名のメールが一通届くと どんなに日にちがあこうが 次に「こんにちは」という件名のメールが届くと 必ず前のページの「こんにちは」の下に並ぶのです。
返信する |
[4346] 教えて下さい | Name: さすら Date: 01/27 22:05届いたメールを日時毎に並べてもらいたいのに 件名に同じ文字があると、以前のメールの下に 表記されてしまいます。 改善する方法はあるのでしょうか?
返信する |
[4345] Re:確認めーる | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/24 14:18別アドレスで決済いただいた No_24133051_P147 は決済が済んでますが No_24110923_P147 は決済が完了していないようです よろしくお願いします。
返信する |
[4344] 確認めーる | Name: 横内 Date: 01/24 13:55No_24110923_P147 クレジットで支払いしましたが クレジットの入金確認のメールが来ません
返信する |
[4343] Re[3]:携帯に送信・転送ができません | Name: totter Date: 01/24 11:48「softbankでも障害報告はなかったのですが」について、メールの不達や遅延にも関係はない回答になりますが。
起きた日付や内容は違いますが、迷惑メール設定でS!アドレスブックのみ受信の設定にしていてSpamを受信しました。それでメールにて問い合わせをしたところ、全く見当違いの内容の回答が来たので、あらたに157に電話をしてお尋ねをしたところS!アドレスブックのフィルタリングの障害が何時からおきて何時に復旧したとインフォメーションが受付のところに届いているとのことでした。 その障害が大規模でなかったのかどうかは分かりませんが、SoftBankサイトの障害のお知らせは掲載されていませんでした。
返信する |
[4342] Re[3]:携帯に送信・転送ができません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/24 09:28他の時間帯に付いて詳しくお調べいたしました
23日の14:40頃から24日の01:25頃まで *.vodafone.ne.jp のサーバーがメールを受け取らない 状態が続いていたようです。
当社設備になんら問題は有りません。 また同時間帯にも @softbank.ne.jp のサーバーは 正常にメールを受け取っています。
*.vodafone.ne.jp のサーバーの障害等が考えられます その時間帯に他からのメールは受け取れたとしても 一部のネットワークに対して *.vodafone.ne.jp が 通信できない又は誤って拒否している状態だったものと 推測します。
返信する |
[4341] 追記あり Re[3]:携帯に送信・転送ができません | Name: 七三分割 Date: 01/24 08:42>送信自体は23日中にしている
中の人じゃないのでわかりませんが、上記の送信時間等詳細をhttp://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=3983のように書いといた方がいいかもしれません。
>softbankでも障害報告はなかった
また迷惑メール対策の制限設定のやり方その他で、どこからかのメールの遅延が発生していた程度なら障害情報は出さないと思うので、中の人に聞いてみないとわからないかもしれません。
返信する |
[4340] Re[2]:携帯に送信・転送ができません | Name: まこと Date: 01/24 07:48いきなり夜中にテスト送信のものが転送されてきました。 REの記録はその時のものだと思われます。 送信自体は23日中にしているので…。 softbankでも障害報告はなかったのですが。
返信する |
[4339] Re:携帯に送信・転送ができません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/24 06:53直近の記録を調べました 2008-01-24 02:30:21.236110500 starting delivery 28437361: msg 118248 to remote g****_g****-**.s@t.vodafone.ne.jp 2008-01-24 02:30:21.468840500 delivery 28437361: success: 210.169.176.80_accepted_message./Remote_host_said:_250_Message_received:_20080123173021384.YRQI.23415@tgmsbbtk04sj.softbank.ne.jp/
ソフトバンクには正常に受け取られています ソフトバンク側の問題ですので問い合わせしてみてください。 よろしくお願いします
返信する |
[4338] 携帯に送信・転送ができません | Name: まこと Date: 01/24 00:121月22日までできていた、携帯電話への転送が23日の昼ごろから急にできなくなりました。 元のアドレスにMAILDEMONで返されてしまいます。 逆に携帯からアドレス宛に送信することは可能でした。 それも転送されてきません。 他の人の携帯へWEBからの送信もできません。 MAILDEMONが返されるのもとても時間が経ってからですし、OEからの送信も携帯にはできません。 携帯以外のアドレスには転送されています。 携帯以外のアドレスには送信できます。
返信する |
[4337] Re[2]:送信はできますが,受信ができません | Name: miyazaki Date: 01/22 16:44>指定拒否又は指定受信の設定をされていませんか?
部分指定にしていましたが,完全一致に設定し直しましたら,受信が出来るようになりました。有り難うございました。
追伸:Msさんアドバイス有り難うございました。
返信する |
[4336] Re:送信はできますが,受信ができません | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/22 14:55指定拒否又は指定受信の設定をされていませんか?
指定拒否の設定をすると設定したアドレス又はドメインからメールが受け取れなくなります。
指定受信を設定すると設定したアドレス又はドメイン 以外からのメールは全て拒否することになります。
特に指定受信の意味合いを勘違いされやすいので注意してください、よろしくお願いします。
返信する |
[4335] Re:送信はできますが,受信ができません | Name: Ms Date: 01/22 14:39推測ですが、 >Sorry, no mailbox here by that name. vpopmail (#5.1.1) がエラー内容であり、直訳し簡単にすれば"その名前のメールボックスはないよ"と言うことではと思います。 アドレスにタイプミスや全角文字で入力していたりしませんか?
再度、ご確認ください。
返信する |
[4334] 送信はできますが,受信ができません | Name: miyazaki Date: 01/22 14:08Shuriken ソフトでプロバイダーメールから100円メールアドレス(m....@zenno.jp)に送信すると以下の内容のものが帰ってきて受信ができません。サポートに記載されている内容はすべて試してみましたのですが・・・
Hi. This is the qmail-send program at mailx.zenno.net. I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses. This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
<m....@zenno.jp>: Sorry, no mailbox here by that name. vpopmail (#5.1.1)
--- Below this line is a copy of the message.
Return-Path: <z......1@nifty.com> Received: (qmail 11749 invoked from network); 22 Jan 2008 13:51:23 +0900 Received: from unknown (HELO mgw.zenno.net) (192.168.0.146) by mailx.zenno.net with SMTP; 22 Jan 2008 13:51:23 +0900 Received: (qmail 87857 invoked from network); 22 Jan 2008 13:51:23 +0900 Received: from userg500.nifty.com (202.248.238.80) by mgw.zenno.net with SMTP; 22 Jan 2008 13:51:23 +0900 Received: from [192.168.1.4] (ntgnma085203.gnma.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp [121.94.89.203])by userg500.nifty.com with SMTP id m0M4p61E016880 for <m.....@zenno.jp>; Tue, 22 Jan 2008 13:51:06 +0900 DomainKey-Signature: a=rsa-sha1; s=userg500; d=nifty.com; c=nofws; q=dns; h=mime-version:date:from:to:message-id:content-type: content-transfer-encoding:x-mailer:x-priority; b=uxG1GwScIZl1j8swb8ACpILd3dMkkxvR1+HhhPCZ3U86bOSKI4bBpBIOslhpNjkj2 ZXvdZQyAB4HarjybVzuzA== X-Nifty-SrcIP: [121.94.89.203] MIME-Version: 1.0 Date: Tue, 22 Jan 2008 13:51:03 +0900 From:z.....1 <z.....1@nifty.com> To: m......@zenno.jp Message-ID: <JM200801221351032.13879546@nifty.com> Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: JsvMail 7.0 (Shuriken 2007) X-Priority: 3
返信する |
[4333] Re[2]:送信エラー | Name: 真菜 Date: 01/20 06:12分かりました ありがとうございます。
返信する |
[4332] Re:送信エラー | Name: ぜんの (HOME) Date: 01/19 18:50Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1) のエラーを相手が返してきているので 一時的に受け取りたくないようなのですが
同じ相手のアドレスへ smtp の test をしてみると 現在は 相手のサーバが 501 の恒久的エラーを 返答してきます
相手のサーバーが拒否しているか アドレスのタイプミスかのいづれかで 相手サーバ管理者に聞いてみないと分からない問題です 問い合わせてみてください。
返信する |
[4331] 送信エラー | Name: 真菜 Date: 01/19 18:1419日午前5時12分21秒に送ったメールなのですが、エラーメッセージがきました。 送れないのはこの相手だけなのか、もう一度送れば大丈夫なのか、確認したいのですが、原因は分かるでしょうか?
↓エラーメッセージ Hi. This is the qmail-send program at mail6.zenno.net. I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses. This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
Sorry, I wasn't able to establish an SMTP connection. (#4.4.1) I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.
返信する |
[4330] Re[2]:アドレスの復活について | Name: apollo Date: 01/14 12:48ありがとうございました。 設定を再確認したところ受信できました。 やはりサーバーの入力内容が間違っていたようです。
先ほど入金決済いたしましたのでよろしくお願いします。
返信する |
[ 前の 20 件 | 77 /136ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |