ZENNOコム Logo
 Welcome
 リストマーク フリーメール  リストマーク 100円メール  リストマーク Webメール  リストマーク  初心者マーク 使い方 初心者マーク  リストマーク サポート
 リストマーク PukiWiki  リストマーク WebMail(Beta)  リストマーク リンク  リストマーク ダイナミックDNS  リストマーク ログイン

100アイコン  有料サービス・サポート掲示板  freeアイコン


 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 

[ 前の 20 件 | 73 /136ページ | 次の 20 件 ]

[4429] Re[2]:SSL?
Name: (*゚∀゚)っ
Date: 03/10 13:19
テストアカウント設定で
『テスト電子メールメッセージ送信:設定されたサーバーは見つかりましたが、サーバーからの応答がありません。ポートとSSLが正しいかどうか確認してください。これらの設定にアクセスするにはこの画面をとした後〔詳細設定〕をクリックし、〔詳細設定〕タブを開いてください』
『送信メールサーバー(SMTP)の検索:送信サーバー(SMTP)に接続できません。〔送信メールサーバー〕フィールドのサーバー名を確認してください。情報が正しい場合はこの画面を閉じたあと〔詳細設定〕をクリックし、〔詳細設定〕タブでポート番号とSSLの情報を確認してください。』

って出ます(*´・ω・)どうすれば良いですか??

返信する


[4428] Re:SSL?
Name: 七三分割
Date: 03/09 09:10
>SSL?
>って何ですか?
>確認しろ〜 とか
>正しいか〜 とか

そのメッセージどこで出てます?

メールソフトでの受信時ですか?
とりあえず「メールソフト」でのSSL接続なら、できないはずですよ。
http://zenno.com/free_bbs/r3PJ-2_sY.php?n=1868

あとバージョン含むメールソフト名と、エラーメッセージの正確な書き出し、お願いします。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#w54d3db1

返信する


[4427] SSL?
Name: (*゚∀゚)っ
Date: 03/08 21:35
って何ですか?
確認しろ〜 とか
正しいか〜 とか。。。。。

どうすれば解りません

返信する


[4426] 修正(2) Re[5]:受信できていない
Name: 七三分割
Date: 03/08 19:56
>ヤフー画面では「送信できました」と送信ボックスに入っているのですが、こちらには届きません。

http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=3983の情報があると調べやすいんじゃないでしょうか。
古いものは調べられないと思いますが、中の人ではないので、どのくらい古いとダメかはわからないです。

上記のとは、また別の原因かもしれませんが、

http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=4385
>容量は 24736949 となっていたのでまだ大丈夫ですよね?

Webメール見たときにゴミ箱にメールが入ってたり、受信箱の下(や同階層)にサブフォルダ作っていて、
そこにメールが入っていると危険なレベルかもしれません。
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%A4%A2%A4%EC%A4%B3%A4%EC#imap_webmail
>メール設定チェックでは受信箱「以外」のフォルダに入ったメールの容量をカウントしてくれません。

返信する


[4425] Re[4]:受信できていない
Name: のざ
Date: 03/08 18:51
>どんなエラーかエラーメッセージの記載をお願いします。

その後、相手が取引会社で急用でしたのでエラーメッセージについて相手にどのような内容だったのかわからずじまいです。

先ほどもいくつかファイルを添付し、ヤフーメールよりy.nozawa@zenno.jpへ送ってみたのですが、エラーというのではなく、ヤフー画面では「送信できました」と送信ボックスに入っているのですが、こちらには届きません。

携帯にステルス転送かけてますが、もちろん携帯にもきません。
セキュリティ関係なのでしょうか。自分なりにクッキーやインターネット一時ファイルなどの削除を行ったのですが…。

>ZENNOコムでは添付ファイルサイズ制限が10MBまでですがこの辺は大丈夫ですか?

送っているファイルはKB単位で10KBとか大きくても300KBとかです。

添付のない、普通のメールは送受信できています。携帯にも転送されています。

返信する


[4424] Re[3]:送信エラー
Name: 七三分割
Date: 03/07 09:50
>宛先は間違っていないし、相手サーバもすべて違うものだし、もう一度送ってみてうまくいくときもあれば、何度も戻ってきてしまうこともあります。

>また、相手側から送ったのに返ってきてしまったと連絡を受けることもしばしばあります。添付ファイル付きでしたが5MB以下のものです。

それぞれ、http://zenno.com/free_bbs/r3PJ-2_sY.php?n=2628のようなエラーメッセージとヘッダが必要と思います。
http://zenno.com/100_bbs/bb1.php?n=3903も。

返信する


[4423] Re[2]:送信エラー
Name: 真菜
Date: 03/07 07:36
度々すみません。
最近同じようなエラーメッセージを受け取ることがとても多いのですが、こちら側に何か問題があるのでしょうか?
宛先は間違っていないし、相手サーバもすべて違うものだし、もう一度送ってみてうまくいくときもあれば、何度も戻ってきてしまうこともあります。
また、相手側から送ったのに返ってきてしまったと連絡を受けることもしばしばあります。添付ファイル付きでしたが5MB以下のものです。

すべては保存できていないのですが、一番新しいメッセージを貼付けおきます。
Connected to 195.50.106.135 but greeting failed.
Remote host said: 421 Message from (125.53.25.166) temporarily deferred - 4.16.50. Please refer to http://help.yahoo.com/help/us/mail/defer/defer-06.html
I'm not going to try again; this message has been in the queue too long.

返信する


[4422] Re[2]:しかし。。。 の続きです
Name: 七三分割
Date: 03/06 18:57
>このページでは フリーメールとかについてだけしか質問は出来ないのでしょうか?

ZENNOコムの会社の人ではないのでわかりませんが

例えばどのようなことについての質問になりますか?
それを書いておくと、中の人が答えやすいと思います。

返信する


[4421] Re:しかし。。。 の続きです
Name: 清水三紀子
Date: 03/06 17:47
すっごく分かりやすく説明をしていただき 有難うございました 基本的なことがイマイチ分かってないので とても参考になりました まだまだ分からない事がいっぱいあるのですが
このページでは フリーメールとかについてだけしか質問は出来ないのでしょうか?

返信する


[4420] Re[2]:1000人以上に一斉にメール送信できますか?
Name: 小宮尚士
Date: 03/04 22:03
ご回答ありがとうございました。

検討しなおします。

返信する


[4419] Re:メールの受信が出来なくなりました
Name: ぜんの (HOME)
Date: 03/04 17:42
http://zenno.org/pukiwiki/index.php?%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A5%E1%A5%C3%A5%BB%A1%BC%A5%B8%A4%C8%C2%D0%BD%E8%CB%A1#nafbdc3d
こちらが参考になるでしょうか?

返信する


[4418] メールの受信が出来なくなりました
Name: kado
Date: 03/04 16:35
user is over quotaというメッセージが届きました。 どう対応すれば良いのでしょうか。

返信する


[4417] しかし。。。 の続きです
Name: ぜんの (HOME)
Date: 03/04 12:47
そのようにサーバーにメールを残しておくと
どんどんメールが溜まって容量の30MBを超えて
メールが受け取れなくなってしまいます。

お勧めの方法は、外出先などのパソコンではWebメールで
チェックして、自宅や会社など自分がいつも使用するマシンには
IMAPで設定できるメールソフトを使ってアクセスすれば
Webメールの環境どおりメールソフトで使えます、
Webメールでフォルダを作成して振り分けた状態も
そのままメールソフトで見れます。
そしてサーバーに残しておく必要はないが削除したくないメールは
ローカルフォルダ(パソコンの中に出来る)を作ってメールを
移動すればパソコン内にバックアップできます、
そうして残してあるメールを再びサーバーの受信箱に戻して
出かけ先から参照したりと色々活用できます。

また受信したメール全てを何でかんでも全部バックアップするために、他社の無料サービスでGmailなどの超大容量が
提供されるアドレスへ転送もしておく、めったに必要ないけど
いざと言うときはその中から探し出すって方法もありです。

返信する


[4416] Re:WEBメールの保存期間
Name: ぜんの (HOME)
Date: 03/04 12:33
Webメールでメールを読んだら期間に関係なくサーバーに残ります、Webメールで削除してなおかつ Trash フォルダ(ゴミ箱)からも削除するとなくなります。
Webメールで利用する場合は何台のパソコンで閲覧しても
同じメールボックスの中身を見ているので同じことです。

POPのメールソフトでメールチェックをすると受信箱フォルダのメールをパソコンにダウンロードして通常はサーバーの受信箱フォルダ内の
メールを削除します、削除するのはメールソフトの仕業でサーバー側ではありません。
POPメーラーの詳細設定などでサーバーにメールを残す設定をすればWebメールで削除してゴミ箱からも削除しなければいつまでも残るようになります。

しかし。。。。

返信する


[4415] Re:1000人以上に一斉にメール送信できますか?
Name: ぜんの (HOME)
Date: 03/04 12:23
そのような一斉配信はお引き受けいたしかねます、
アドレスリストの正確さの問題や受け手側の拒否設定などで
多くのエラーが発生した場合、自動的に迷惑メールの
送信と判断してアカウントを削除してしまう恐れがあるからです。

御利用のプロバイダのSMTPサーバーをリレーして
送信されるのが妥当かともいます
その際のFROMアドレスに100円メールを名乗られるのには
何の問題もないと考えます。

よろしくお願いします。

返信する


[4414] WEBメールの保存期間
Name: 清水三紀子
Date: 03/04 09:30
外出先でWEBメールのチェックをした後 自宅で再チェックをするときに WEBメールはどのくらいの期間保存されるのですか? 又自宅で受信メールとしてダウンロードした後はもうサーバーには保存されないのですか? PCが2台以上でWEBメールをチェックしたい場合はどちらかでチェックした後は 削除されるのですか?

返信する


[4413] 1000人以上に一斉にメール送信できますか?
Name: 小宮尚士
Date: 03/04 09:30
 とある同窓会の連絡手段として、御社の100円メールの導入を検討しております。

 同窓会の会員が1000人以上いるのですが、一斉にメール送信ができるでしょうか?

 ご回答をよろしくお願いします。

返信する


[4412] Re[2]:SMTPサーバについて
Name: i.707.to
Date: 03/03 20:50
なるほど。

理解できました。
SMTPサーバーとして"i.707.to"が利用できるのは
提供されている※※@i.707.toアドレスのみですね

ありがとう御座いました。

返信する


[4411] Re:SMTPサーバについて
Name: Ms
Date: 03/03 20:43
お使いのアドレスのドメインがi.707.toならSMTPサーバーとして"i.707.to"が使用できます。
i.707.toでなければ当然使えません。

>SMTPサーバのご提供は行っておりません。
ということはISPのSMTPサーバーを使えと言う事でしょう。
ISPの提示がない為、判別できませんのでご自分で契約しているISPのサイトへ行って調べてください。

返信する


[4410] SMTPサーバについて
Name: i.707.to
Date: 03/03 19:49
お世話になります。

POP3は自前のアカウントを使用して、SMTPサーバをi.707.toに設定することは可能でしょうか?

レンタルサーバーを借りたところ
『SMTPサーバのご提供は行っておりません。
お客様お持ちのSMTPサーバをご利用ください。』
とのことで、質問させていただきました。

返信する


[ 前の 20 件 | 73 /136ページ | 次の 20 件 ]

 新規投稿 | ツリー | スレッド | タイトル | 一覧 | 検索 | ログ | 設定 


レッツPHP!