有料サービス・サポート掲示板
|
[ 前の 20 件 | 103 /136ページ | 次の 20 件 ]
[3829] Re:受信できません | Name: 七三分割 Date: 05/19 23:15http://office.seth.jp/faq/oe1.phpですか?
>このように出たので調べたらアカウントやパスワードを正しく >入力すれば解決できる場合があるということで試したのですが >一向に受信できません。 > >アカウント: '24.am', サーバー: '24.am', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR authorization first', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC18
返信する |
[3828] 受信できません | Name: けんた Date: 05/19 22:35このように出たので調べたらアカウントやパスワードを正しく 入力すれば解決できる場合があるということで試したのですが 一向に受信できません。
アカウント: '24.am', サーバー: '24.am', プロトコル: POP3, サーバーの応答: '-ERR authorization first', ポート: 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー: 0x800CCC90, エラー番号: 0x800CCC18
返信する |
[3826] アドレス | Name: patochan Date: 05/17 13:50このアドレスを有料の方にばあジョンアップしたいのですがどのようにすればできるのでしょうか?
そして@の後の部分だけ違うアドレス、勿論アドレス変更に在るアドレスのどれかを選びたいのですがやり方をお教えください。
無料アドレスをこのものだけ削除して@の前のアドレスを使うことができるのでしょうか?
返信する |
[3825] 解決しました | Name: なつ Date: 05/13 06:40間違えていたアドレスを訂正したので大丈夫だと思っていました。 アカウント作り直したら送信できました。 失礼いたしました。 ありがとうございます。
返信する |
[3823] 送信できません | Name: なつ Date: 05/13 01:03OE使用です。 下記のようなエラーが出ます。 受信はできます。
送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : ***@cx.ex 件名 '', アカウント : 'ex.cx', サーバー : 'ex.cx', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '552 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1)', ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 552, エラー番号 : 0x800CCC78
返信する |
[3822] Re[2]:ログインできません | Name: もも! Date: 05/07 16:11うっかりしておりました。 別のアドレスを入力していました。 お手数をおかけしてしまい申し訳ございません。 無事ログインできました。 ありがとうございます。
返信する |
[3821] Re:ログインできません | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/07 16:00本日、登録して頂いた100円メールアドレスですよね? 正しく入力して頂けばログインできるはずです。
メールアドレス には 100円メールアドレスを半角英数文字で余分な空白を含まずに入力してください
パスワード にも 登録したパスワードを半角英数文字で余分な空白を含まずに入力してください
よろしくお願いします。
返信する |
[3820] ログインできません | Name: もも! Date: 05/07 15:28振込連絡をしようとログインしたところ、エラー表示になります。当方へのアドレス登録のメールは届いております。 以下のように表示されます。 パスワード紹介しようと思っても同じようにエラー表示になります。
・ エラー ・ データーが存在しません
返信する |
[3819] Re:IMAPの設定 | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/07 11:25IMAPについての案内不足で申し訳ないです。 とりあえず文字のみの手順で申し訳ありませんが やってみてください。
1.Outlook Expressを起動 2.[ツール]-[アカウント] 3.[メール]-[追加]-[メール] 4.表示名 -- 例 -- ぜんの けんじ 5.[次へ] 6.電子メールアドレス -- 例 -- test@zenno.jp 7.[次へ] 8.受信メールサーバーの種類 IMAP 9.受信メールサーバー -- 例 -- zenno.jp 10.送信メールサーバー -- 例 -- zenno.jp 11.[次へ] 12.アカウント名 -- 例 -- test@zenno.jp 13.パスワード -- 例 -- himitsu 14.[次へ] 15.[完了] 16.新しく出来たアカウントの設定を選択-[既定に設定] 17.同じく選択したまま-[プロパティ]-[サーバー] 18.[このサーバーは認証が必要]にチェック 19.[詳細設定] 20.サーバーのポート番号 送信メール 25 を 587に 21.[IMAP] 22.ルート フォルダのパス INBOX 23.送信済みアイテムのパス Sent 24.下書きのパス Draft 25.[OK] 26.[閉じる]
標準的な設定はこんなところです。 後はOutlook Expressの説明書を読んで ご自身の利用状況に合わせてアレンジしてご活用下さい。
Outlook Expressではメッセージの振り分けルールが IMAPで適用できないので IMAPでの利用には、より高性能なBecky! Ver.2などが お勧めです、良かったら試用されてみてはいかがでしょうか?
Thunderbird でIMAPを利用される場合は 下書きフォルダのデフォルト設定が他のメールクライアントとは 異なるために[高度な設定]-[設定エディタ]で 誤 imap://test%40zenno.jp@zenno.jp/INBOX/Drafts 正 imap://test%40zenno.jp@zenno.jp/INBOX/Draft と修正する必要があります。
返信する |
[3818] Re:クレジットカード支払いについて | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/07 09:53ブラウザのクッキーを削除する キャッシュファイルを削除する ブラウザのセキュリティの設定が高くなりすぎていないか 確認する。 ブラウザを再起動する。
以上を試してみてください。 それでだめな場合は 詳しいエラーメッセージと Windowsのバージョン ブラウザの種類とバージョン などわかる範囲でなるべく詳しい環境を お知らせ下さい。 よろしくお願いします。
返信する |
[3817] IMAPの設定 | Name: カツサンド Date: 05/07 09:38最近、実家に行く事が多いので、自宅と実家で利用したいのですが、設定方法がわかりません。 メーラーはOutlook Expressです。 既に解説がありましたらごめんなさい。 宜しくお願いします。
返信する |
[3816] クレジットカード支払いについて | Name: yoshi Date: 05/07 01:53クレジットカードで入金をしたいのですが 料金確認のクレジットカードの支払い画面からアドレス・パスワード・利用期間の指定をして 確認ボタンを押すと「エラー発生」の画面が出てきてそれ以上進むことができません。
この場合どうしたらいいでしょうか?
返信する |
[3815] Re:SquirrelMailの動作が重すぎてまともに見れません | Name: ぜんの (HOME) Date: 05/06 13:00同じ時間帯にWebメールを見ていたんですけど 特に重いこともなかったんですけど 今も続いていますか? SquirrelMailはその仕様上、同じフォルダにメールが 多すぎると読み込みに大変時間が掛かるようなのですが そんなことは無いでしょうか? モバイル版のWebメールで http://zenno.com/mobile/ 動作感を比べて頂くと原因の区別が出来そうですが どんな感じでしょうか?
返信する |
[3814] SquirrelMailの動作が重すぎてまともに見れません | Name: zen Date: 05/06 12:37現在、SquirrelMailの動作が大変遅く、 まともにメールチェックすることが出来ないのですが・・・
返信する |
[3813] Re:outolookexplessを起動してメールを読むをクリックすると | Name: 七三分割 Date: 05/06 12:11>SMTサーバーが60秒の間応答しません。あと60秒待ちますか?というメッセージがでます。停止をクリックするとエラーメッセージが出て、サーバーと通信しようとしてタイムアウトが発生した。というメッセージが出ます。 >アカウントzenno.jp >プロトコル;SMT ポート:25 セキュリティなしエラー番号0x80019です。よろしくお願いします。
>プロトコル;SMTP ポート:25
今まで送信できていた方なら、http://office.seth.jp/faq/setting2.phpの人が多いです。 プロバイダのページで上記のOP25Bが始まってないか確かめ、始まってるようならプロバイダの説明を(上記とともに)見たりしてみてください。
返信する |
[3812] outolookexplessを起動してメールを読むをクリックすると | Name: とみ Date: 05/06 02:52SMTサーバーが60秒の間応答しません。あと60秒待ちますか?というメッセージがでます。停止をクリックするとエラーメッセージが出て、サーバーと通信しようとしてタイムアウトが発生した。というメッセージが出ます。 アカウントzenno.jp プロトコル;SMT ポート:25 セキュリティなしエラー番号0x80019です。よろしくお願いします。
返信する |
[3810] 100円mailを始めたいのですが… | Name: narusan Date: 05/05 14:54はじめまして。 アフィリエイトからビジネス展開していきたいのですが、popと言うことは(よく知らないのですが)outlook等で送受信が使える。しかし、最近、購入したPCはVista搭載でwindowsmailなんですが、問題ないですか?後、googl機能の、Gmailで、仕事用に登録したいのですが、対応してますか? 教えてください。お願いします。
返信する |
[ 前の 20 件 | 103 /136ページ | 次の 20 件 ]
レッツPHP! |