Name: さくら Date: 12/04 14:39パソコン初心者で、変な質問かもしれませんが よろしくお願いします。
1年ほど前からそちらの100円メールを 使っています。(とても便利で感謝してます。)
ソフトはポストペットを使って、良くパソコンから 友人の携帯のアドレスにメールを送るのですが ボーダフォンと、auは問題なく遅れるのに、 ドコモだと、うまく遅れない時があります。
英文の文章(以下)が送られてきます。 Hi. This is the qmail-send program at ns2.zenno.net. I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses. This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
おばかな私にはよく分かってないのかもしれませんが 要するに送信失敗ですよね。
なんでなのでしょうか? 自分の携帯からは送信できますし、相手が受信制限 しているわけでもないとおもいます。
よろしくお願いします。
[1197] Re:ドコモへ送れません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 12/04 14:55英文の肝心な続きの部分が省略されているので 分かりませんが
アドレスのミスタイプ又は相手が拒否している のどちらかです。詳しくは詳しい状況を見せていただけばまた御回答します。
[1198] Re[2]:ドコモへ送れません。 Name: さくら Date: 12/04 15:02早速のお返事ありがとうございます。 全文お送りします。 アドレスだけ、書き換えました。 よろhしくおねがいします。
Hi. This is the qmail-send program at ns2.zenno.net. I'm afraid I wasn't able to deliver your message to the following addresses. This is a permanent error; I've given up. Sorry it didn't work out.
<相手アドレス>: 203.138.180.112 failed after I sent the message. Remote host said: 550 Unknown user (相手アドレス) -- Below this line is a copy of the message.
Return-Path: <アドレス> Received: (qmail 71090 invoked by uid 7798); 4 Dec 2004 00:37:17 +0900 Received: from (アドレス)am by 100.zenno.com by uid 7791 with qmail-scanner-1.22 ( Clear:RC:1(219.111.100.19):. Processed in 0.07608 secs); 04 Dec 2004 00:37:17 +0900 Received: from unknown (HELO 127.0.0.1) (219.111.100.19) by ns2.zenno.net with SMTP; 4 Dec 2004 00:37:17 +0900 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Date: Sat, 4 Dec 2004 00:37:18 +0900 X-Mailer: PostPet for Windows ver. 3.36 trial [Win32/ja_JP] To: From: Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCN2dASkZPGyhC?= X-Qmail-Scanner-Message-ID: <110208823768471086@100.zenno.com>
[1199] Re[3]:ドコモへ送れません。 Name: さくら Date: 12/04 15:11先ほどの文章はWEB上に出しても問題なかったのか 少し、心配になってきました。
差しさわりがあれば今からでかまいませんので 削除をお願いできますか?
[1201] Re[4]:ドコモへ送れません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 12/04 15:15見られて問題のあるような内容は何もありませんでした。
[1200] Re[3]:ドコモへ送れません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 12/04 15:13>203.138.180.112 failed after I sent the message.
203.138.180.112 は DoCoMoのSMTPサーバーですので DoCoMoのサーバーが下記の様に言っていると言う事です
>Remote host said: 550 Unknown user (相手アドレス)
Unknown user はそんなアドレスは無い と言うことです
やはりアドレスのタイプミス。と言う事になりますが DoCoMoは受信拒否の対象アドレスに対して同じエラーメッセージを返すので、アドレスのタイプミスが無い自信があれば、受信拒否されています。
タイプミスは見比べても気付かない不必要なスペースの混入や . が . になっている - が − になってるなどもあります。
受信拒否はドメイン指定受信や携帯以外からのメールを受けない設定など意味を理解しないまま迷惑メール対策だと思って知らずに設定している人も多いでしょう。
[1202] Re[4]:ドコモへ送れません。 Name: さくら Date: 12/04 15:30自分のほうでもう一度調べてみます。
丁寧な回答ありがとうございます。 いつもながらに、感激しました。
|