Name: 勝田 Date: 12/17 12:26ツール→アカウント→・・・の設定はできていますが、送信すると「サーバーが見つかりません」とでます。 アドレスは kui@olive.80.fm ですが、設定確認画面をみると kui%olive.80.fm とあります。@ ではないのでしょうか? どのようにしたらよいか 教えてください。
[1234] Re:送受信ができません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 12/17 12:33アカウントは % でも @ でも 同じですが アドレスを入れる部分はもちろん @ です その件は無関係でしょう。
そのほかの設定も具体的にどうしたか? 何のソフトを使っているか? Windows?? セキュリティソフトの使用は? エラー表示に英文は出ませんか?
情報不足ですのでよろしくお願いします。
[1235] Re[2]:送受信ができません。 Name: 勝田 Date: 12/17 13:22Windows XP です。 Outlook expressを使用し、セキュリティはNortonAntiVirus2004。エラー表示は 「ホスト 'mail.olive.80.fm' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : 'mail.olive.80.fm', サーバー : 'mail.olive.80.fm', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11004, エラー番号 : 0x800CCC0D」です。
[1236] Re[3]:送受信ができません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 12/17 13:57大変申し訳ありません olive.80.fm の設定方法のページですが。 メーラー設定方法 http://zenno.com/doc/mailsoft.php が間違って表示されてます。
メール設定チェック https://zenno.com/doc/set_chk.php が正しいです
修正しておきます、すみませんでした。
POPサーバーとSMTPサーバーの部分を olive.80.fm に変えてください。
[1237] Re[4]:送受信ができません。 Name: 勝田 Date: 12/17 15:40ありがとうございました。 しかし、今度はこのようなエラーがでます。 セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント : 'olive.80.fm', サーバー : 'olive.80.fm', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR authorization first', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC18 何度もすみません。
[1238] Re[5]:送受信ができません。 Name: 七三分割 Date: 12/17 16:04http://zenno.com/free_bbs/2bbs.php?n=1547 > Name: ぜんの (HOME) E-MAIL > Date: 03/14 00:45 > セキュリティで保護されたパスワード認証の > チェックを外してください。 > Outlook系のセキュリティで保護されたパスワード認証は > 通常のサーバーでは使われているところはめったにないと思います。 > > 当方のサーバーも暗号化されたパスワード認証を利用できますが > APOPと言う一般的に多い方法です。
また下記は「セキュリティで保護されたパスワード認証」を無効にする方法が書かれたページです。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3bja%3b881601#1
|