Name: Haruna Date: 05/19 08:4170.roのメールを使用しているのですが、最近エラーが出て送受信できないことが多々あります。
70.roにPING打ってみると正常に反応が帰ってくるので、物理的には正常に接続されているはずなのですが、如何せんメールの送受信をしようとすると「サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります」というエラーが出ます。
ルーターの再起動等をしてみても駄目だったのでかなり困っているのですが、どうしたらいいのでしょうか‥‥。
[1579] Re:70.roに繋がりません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 05/19 08:53セキュリティソフトに邪魔されてませんか? 何かその手のソフトは御利用ですか?
ルーターのファームウエアは最新ですか? ルーターのMTU値などをいじったりしていませんか?
ping の結果を載せてください
telnet 70.ro 25 と telnet 70.ro 110 の結果はどうですか?
[1583] Re[2]:70.roに繋がりません。 Name: Haruna Date: 05/20 06:27PINGは
Pinging 70.ro [60.32.107.106] with 32 bytes of data:
Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=24ms TTL=42 Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=23ms TTL=42 Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=22ms TTL=42 Reply from 60.32.107.106: bytes=32 time=24ms TTL=42
Ping statistics for 60.32.107.106: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 22ms, Maximum = 24ms, Average = 23ms
こんな感じになっています。 telnetのほうはポート25も110も正常に接続できました‥‥。
[1584] Re[3]:70.roに繋がりません。 Name: Haruna Date: 05/20 06:29追伸です。 セキュリティに関しては、Norton AntiVirus 2004が入っていますが、一般に普及しているものですしこれが原因とは考えづらいです‥‥。(ちなみにメーラーはOutlook Explessです)
ルーターに関してはADSLモデムにルーター機能が標準でついているやつで、ファームウェアのアップデートがある場合は自動的にされるはずなので、おそらく最新かと思います。 MTU等の値はWindowsの初期値から変えた記憶はないのですが‥‥。
[1585] Re[4]:70.roに繋がりません。 Name: ぜんの (HOME) Date: 05/20 07:33>セキュリティに関しては、Norton AntiVirus 2004が入っていますが、一般に普及しているものですしこれが原因とは考えづらいです‥‥。
その認識は大変な間違いです、
当社サポート掲示板の過去ログや 最近の新聞、ニュースなどをご覧になれば 一般に普及している セキュリティソフトはウイルスから守ってくれるよりも むしろパソコンが使えないで業務に影響が出るほどの 障害をもたらす危険なソフトである事は周知の事実です。 ごく最近、重大な障害で沢山のパソコンを起動不能にまで 壊したのはトレンドマイクロ社のウイルスバスターですが Norton AntiVirus も数々の障害と不具合を持っているソフトです。
原因の切り分けにはそのアンインストールが不可欠です。 アンインストールして再起動後は当社のサーバー以外の メールを受け取らないように注意して試験すればウイルスに感染しません、 当社のサーバーはウイルスを通しませんから。 ただしブラウザやWindowsの脆弱性を狙う外的からは ルーターに保護される必要がありますが、 ルーターでNATしてご利用のようなので問題ないとおもわれます。
telnet がとおるようなので ルーターや windows には問題は 無いと考えて下さい。
|